27 肺胞マクロファージの走化性について(免疫担当細胞・マクロファージ)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本アレルギー学会の論文
- 1981-08-30
著者
-
細川 正雄
岡山大学医学部第二内科
-
木村 郁郎
岡山大第二内科
-
竹山 博泰
中国・四国喘息研究フォーラム
-
周藤 真康
岡山大第二内科
-
佐藤 利雄
岡山大第二内科
-
竹山 博泰
岡山大第二内科
-
多田 慎也
岡山大第二内科
-
赤木 克己
国療山陽荘病院内科
-
竹山 博泰
独立行政法人国立病院機構松江病院呼吸器内科
-
竹山 博泰
国立病院機構松江医療センター
-
谷崎 勝朗
岡山大第二内科
-
赤木 克己
岡山大第二内科
-
細川 正雄
岡山大第二内科
関連論文
- 3.検診で発見され,骨形成を伴った気管支内過誤腫の1例(第18回 日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- 抗酸菌検査の精度保証(6) : 抗酸菌検査施設を対象とした結核菌薬剤感受性検査の外部精度評価
- 抗酸菌検査の精度保証(5) : 抗酸菌検査施設を対象とした結核菌薬剤感受性試験の外部精度評価
- E91.気管支喘息における末梢血単球β-ガラクトシダーゼ活性の数量的検討(白血球・マクロファージ)
- 185. 気管支喘息におけるハウスダストの RAST score の検討(喘息-病態生理III)
- アレルゲン検出における反応好塩基球の意義 : 好塩基球直接算定法を応用して
- 503 アレルゲン検索のための多項目ヒスタミン遊離試験法HRTの臨床的検討 : 吸入アレルゲンについて
- 100 吸入ステロイド薬HFA-CICの服薬遵守状況と諸因子の検討(気管支喘息-治療2,一般演題,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 20 サルコイドージス患者の単球・マクロファージの異常(免疫担当細胞・マクロファージ)
- サルコイドーシス肺における免疫アレルギー学的検討 : 気管支肺胞洗浄液の細胞成分並びにAngiotensin-Converting Enzymeの変動
- 抗結核薬に対する減感作療法について-ガイドラインに沿った治療成績-
- 抗結核薬に対する減感作療法について
- 29.FDG-PET陽性肺カルチノイドの1例(第17回日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- 肺癌との鑑別が困難であったアスペルギルスによる気管支中心性肉芽腫症の1例
- 59.実存的苦痛を表出された肺がんの1例(第42回日本肺癌学会中国四国支部会)
- ピークフロー低値安定の高齢者喘息に対する抗ロイコトリエン薬の上乗せ効果について
- 気管支喘息患者における肺機能と肥満に関する検討
- 5.摘出に難渋した気管内異物(ピーナッツ)の1例(第10回 日本気管支学会中国四国支部会)
- 20.重症難治性喘息の病態に関する検討(気管支喘息:統計)
- 2度の結核治療完遂後に再燃し多剤耐性結核が判明した1例
- 孤立性結節とリンパ節腫大が共に^FDG-PETにて強い集積を示し肺癌との鑑別を要した肺結核症の1例
- 1 高齢者気管支喘息患者の運動耐容能に及ぼすモンテルカストの効果についての検討
- 肺非結核性抗酸菌症の外科治療の検討
- 451 モルモット肺胞マクロファージにおけるβ-adrenergic receptorの同定
- 64 Leukotriene(LT)D_4及びLTB_4receptor : モルモット実験喘息肺及びコルチコステロイド投与モルモット肺における検討
- 54 モルモット実験喘息肺におけるalpha 1及びbeta-adrenergic receptorの検討
- 50 肺門型扁平上皮癌に対する Flexiblebronchofibers cope を用いた Bleomycin 局注療法
- 21. 術後に再発の認められた肺Pseudolymphomaの1例 : 第27回日本肺癌学会中国・四国支部会
- P-471 当院におけるエルロチニブ(タルセバ^[○!R])使用経験(分子標的治療6,第49回日本肺癌学会総会号)
- 重症心不全を有し, 心室性頻拍をくりかえした心サルコイドーシスの1例(日本循環器学会 第57回中国・四国地方会)
- 入院時アンケート調査に基づいたがん告知の現状
- 睾丸摘除術を施行した難治性精巣上体結核の2例
- P-95 胸水中のIAP, 可溶性IL-2R, INF-γの癌性胸膜炎と結核性胸膜炎の鑑別上の有用性に関する検討
- 216 慢性喘息患者における呼気中一酸化窒素(NO)濃度測定の臨床的有用性に関する検討
- 62.結核性胸膜炎と癌性胸膜炎の比較検討(日本肺癌学会中国四国支部会)
- 8.骨格筋転移を来した肺腺癌の1例(日本肺癌学会中国四国支部会)
- 334 特異的減感作療法と好塩基球の反応性の変化 第3報 : 抗ヒトIgEに対する好塩基球の反応性の低下(免疫療法2)
- 気管支喘息におけるBenzothiazolinone Derivative(FK-1160)の臨床効果 : Double Blind Cross Over Testによる評価
- ガイドラインに沿った肺 Mycobacterium avium complex症の治療成績
- 195 著明な末梢血好酸球増多, IgE高値を呈し, 混合性換気障害を認めた間質性肺炎の一自然寛解例
- 182 縦隔気腫, 皮下気腫を併発した気管支喘息の一症例
- 8.生前に胃転移を確認しえた肺癌の1例(第26回日本肺癌学会中国・四国支部会)
- 胸水中RCAS1値の意義と有用性の検討
- 2. 我が国の成人喘息患者の実態調査 : 国立病院・国立療養所共同研究班報告より (14 アレルギー疾患の疫学)
- 4. 病院内接触者検診における新規結核感染診断法による解析(第12回山口県院内感染防止研究会)
- 12 気管支喘息における末梢血単球の変動と貪食能について(気管支喘息:病態生理1)
- 41.症状発現から発見まで2ヵ月を要した広範囲気管支結核の1例(第10回 日本気管支学会中国四国支部会)
- シクロホスファミドとプレドニゾロンが有効であった Erdheim-Chester 病の1例
- 52.切除不能の非小細胞肺癌局所進展例に対する胸部照射と化学療法の同時併用療法におけるCisplatin, Docetaxel併用療法とMitomycin, Vindesine, Cisplatin併用療法(MVP療法)の無作為化比較試験(第40回 日本肺癌学会中国四国支部会)
- 成人気管支喘息の新しい分類の提唱 : 小児発症喘息, 成人発症喘息, 成人再発喘息
- 気管支喘息の臨床分類とその気道細胞反応の特徴
- 58 モルモットの実験喘息モデルによる遅発型気道反応の細胞・組織反応と化学伝達物質の検討
- 気管支喘息における肺の細胞反応を中心とした組織学的変化について : TBLBによる検討
- 298.気管支喘息における気道細胞反応と組織学的所見との関連について : BAL並びにTBLBによる検討(気管支喘息:気道細胞)
- 297.気管支喘息患者末梢気道に出現するリンパ球の検討(気管支喘息:気道細胞)
- 198.過敏性肺臓炎診断におけるin vitro lymphocyte blastogenesisの有用性 : budgerigar fanciers diseaseにおける検討(臓器アレルギー)
- 197.過敏性肺臓炎症例における免疫学的検討(臓器アレルギー)
- 13 気管支喘息の末梢気道肺胞領域に出現するリンパ球の検討(気管支・肺洗浄 (1))
- 311 気管支肺胞洗浄法(BAL)による気管支喘息をはじめとする各種呼吸器疾患の検討(第3報)(気管支喘息:病態生理5)
- 208 免疫走査電顕法によるラット腹腔肥胖細胞のIgG receptorの検索(白血球)
- 118 特異抗原に対する気管支喘息患者好塩基球の脱顆粒機構 : 位相差顕微鏡映画による解析(免疫グロブリン)
- 117 免疫走査電顕法による好塩基球のIgE-receptorの分布動態(免疫グロブリン)
- 9. 気管支喘息における気管支肺胞洗浄法(BAL)による細胞像の検討(喘息-病態生理 I)
- E70.Candida によると思われる hypersensitivity pneumonitis のアレルギー免疫学的検討(細胞性免疫, 臓器アレルギー)
- P3-5 PET/CTにて悪性腫瘍を疑い,術前診断困難であった気管支内過誤腫の一例(気管支腫瘍,ポスター3,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- PGI_2持続静注療法を施行した重症肺高血症を合併したCOPDの1例
- 当院結核病棟に勤務歴を有する看護師における QuantiFERON^【○!R】TB-2Gの検討
- ボリコナゾールによる薬剤性肺障害が疑われた1例
- 活動性肺病変を伴わない Mycobacterium intracellulare による胸膜炎と考えられた1例
- 当院の結核ハイリスク医療従事者における QuantiFERON^【○!R】TB-2G の検討
- 肝転移と鑑別を要した肝結核の1例
- 34. 難治性呼吸困難に高用量のオピオイドを使用した肺癌の2例(第41回 日本肺癌学会中国四国支部会)(中国四国支部)(支部活動)
- 14.がん患者の呼吸困難に対するfurosemide吸入療法の効果の検討(第40回 日本肺癌学会中国四国支部会)
- 310 気管支喘息における生検肺の組織学的検討 : 組織肥胖細胞の観察を中心として(気管支喘息:病態生理5)
- 気道細胞反応からみた気管支喘息の病態に関する研究 : 気管支肺胞洗浄法による検討
- 気管支喘息の発作と単球の変動
- 279 過敏性肺臓炎における肺組織反応について(臓器アレルギー)
- 231 気管支喘息の末梢気道領域における免疫反応について : 気管支肺胞洗浄法による検討(気管支喘息:病態生理 3)
- 120. late onset asthma の臨床的検討 (第2報) : 組織学的検索を中心に(喘息・統計, その他)
- Candida によると思われる Hypersensitivity Pneumonitis の臨床的検討
- E133.late onset astehma の臨床的検討(喘息-病態生理)
- E132.気管支喘息におけるアレルゲンに対する lateresponse について(喘息-病態生理)
- 21 癌免疫における単球の意義 : 担癌宿主における単球の機能(免疫担当細胞)
- 209 抗ヒトIgE刺激による気管支喘息患者末梢血単球よりのリゾチーム遊離
- 気管支喘息における末梢血単球のChemotaxisについて
- 77.気管支喘息の末梢血単球数および血清lysozyme値について( 気管支喘息:病理と病態)
- 26 各種呼吸器疾患における細胞性免疫能の検討 : 気管支肺胞洗浄法を用いて(免疫担当細胞・マクロファージ)
- 12 気管支肺胞洗浄法による各種呼吸器疾患の検討
- 172. 特異的減感作療法と好塩基球の反応性の変化 (第2報) : 反応好塩基球とヒスタミン遊離(喘息-病態生理III)
- E122.特異的減感作療法と好塩基球の反応性の変化(喘息-病態生理)
- 27 肺胞マクロファージの走化性について(免疫担当細胞・マクロファージ)
- 13 気管支喘息における末梢血単球の走化性 : agarose plate法による検討(気管支喘息:病態生理1)
- E90.気管支喘息における末梢血単球直接算定法の考案とその臨床的評価(白血球・マクロファージ)
- 424 好塩基球からのヒスタミン遊離における特異的IgG抗体の関与について
- 207 モルモットのcutaneous basophil hypersensitivityの組織学的検討 : 組織肥胖細胞の動的解析について(白血球)
- P2-10-1 吸入ステロイド治療を継続中の喘息患者の吸気流速と背景因子の関連性調査 : 中国,四国地区多施設研究(P2-10 成人喘息6,ポスターセッション,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 初期悪化と思われる乳腺腫脹を認めた結核性腋窩リンパ節炎の1例
- 結核性縦隔リンパ節炎により食道穿孔をきたした粟粒結核の1例
- Rifampicin(RFP)による著明な薬剤性血小板減少をきたした粟粒結核の1例
- 吸入ステロイド治療を継続中の喘息患者の吸気流速と背景因子の関連性調査 : 中国,四国地区多施設研究