34 血清プロペルジン量測定について(第9回日本アレルギー学会総会記録)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
58. アラビアゴムによる職業性気管支喘息の1症例(喘息 (その他))
-
41.クリオグロブリン等血液異常蛋白に関する研究 : 血清反応に及ぼす影響について(第11回日本アレルギー学会総会一般演題)
-
44. ツベルクリン感受性伝達因子に関する研究 : 動物におけるツベルクリン・アレルギーのTransfer Factorの証明(第14回日本アレルギー学会総会)
-
14.ロウDの抗原性について(I-5 心身相関)
-
26.リウマトイド因子と補体との関係について : 特に変性ガンマグロブリンについて(第5回補体シンポジウム記録)
-
25.遅延型アレギーと補体との関係について(第2報) : 除補体操作(Decomplementation)の遅延型アレルギーに及ぼす影響について(第5回補体シンポジウム記録)
-
22.HANE(遺伝性血管神経性浮腫)の1例(第5回補体シンポジウム記録)
-
27.蛋白同化ステロイドの抗体産生に及ぼす影響(続報)(第13回日本アレルギー学会総会)
-
67. 蛋白同化ステロイドと抗体産生(第12回日本アレルギー学会総会)
-
40.薬物過敏症に於ける試験管内血小板溶解現象について(第2報)(第11回日本アレルギー学会総会一般演題)
-
23.イレウスに関する免疫血清学的研究 (第2報)(I-5 心身相関)
-
42.ウサギにおける免疫反応の個体差に関する研究(抗原抗体反応, 免疫不全, 抗体産生と抑制, 腫瘍, その他)
-
131.病巣抗原の感作実験(第1報) : 宿主反応と腎病変(感染アレルギー)
-
49.肺癌組織中の腫瘍特異抗原の検索(抗原抗体反応, 免疫不全, 抗体産生と抑制, 腫瘍, その他)
-
9. 血清と血漿補体価の解離現象と抗プラスミン剤の影響(3 補体の凝固, 線溶との接点)
-
129.常在菌アレルギーに関する研究各種疾患における細菌抗体の検索(感染アレルギー)
-
32. 常在菌アレルギーに関する研究 : 常在菌と臓器組織の交叉反応性について(細菌とアレルギー)
-
125.Behcet病の免疫血清学的研究 : とくに補体抗麻疹virus抗体, 脱髄抗体価を中心として(ベーチェット病)
-
64. 実験的空洞の電子顕微鏡的観察 : Ferritin標識抗体の局在性について(第1報)(第12回日本アレルギー学会総会)
-
(128) 遅延型アレルギーと補体との関係について : とくに細胞性抗体と補体との関係を中心として(補体)
-
128.遅延型アレルギーと補体との関係について, 特に細胞性抗体と補体との関係を中心として(補体)
-
61. 鼻アレルギー患者血清の RPMC 感作能によるヒスタミン遊離について(鼻・眼アレルギー)
-
64. 鼻副鼻腔炎に対する細菌抗原の皮内反応成績について(鼻・眼アレルギー)
-
125. シュワルツマン型反応の研究(続) : 癌細胞に対する抗移植性の免疫(老化・腫瘍・遺伝)
-
85. アレルギー性セキと交叉反応性抗原抗体反応の関係(喘息(II))
-
85.アレルギー性セキと交叉反応性抗原抗体反応の関係(喘息(II))
-
131.遺伝性血管経神性浮腫(Hereditary Angioneurotic Edema)の1例(補体)
-
22.腸内細菌による感作実験(I-5 心身相関)
-
17.肺における結核病巣の形成 (第7報) : 各種菌体成分特に各種ロウ分画の比較研究(I-5 心身相関)
-
18 シュワルツマン反応に関する研究 : 特にセロトニンの意義と副腎皮質ホルモン等の意義に関する知見(第9回日本アレルギー学会総会記録)
-
(131) 遺伝性血管神経性浮腫(Hereditary Augioneurotic Edema, HANE)の1例(補体)
-
(127) 変性 IgG 及び IgG の subunit の, リウマトイド因子に対する抗原性並びに補体との関係について(補体)
-
127.変性IgG及びIgGのSubunitのリウマトイド因子に対する抗原性並びに補体とその関係について(補体)
-
III-9 ヒトγ-globulin及びSubunitのリウマトイド因子に対する抗原性, 補体結合及び生物学的活性について(第4回補体シンポジウム III補体とその関連領域)
-
7. Phagocytosis の研究 (第1報)(IV補体 B 補体の関与する免疫現象)(第16回日本アレルギー学会総会)
-
11. 膠原病の自己免疫現象に関する研究(第4報) : 全身性エリテマトーデスの抗核抗体L E細胞現象と補体の関係(I自己免疫)(第16回日本アレルギー学会総会)
-
32. 免疫操作によらない自己抗体の産生(第10回日本アレルギー学会総会一般演題)
-
13.ブドウ球菌粗毒素による過敏性生体反応に及ぼす細網内皮系の影響(I-5 心身相関)
-
92.放射線照射による同種蛋白の抗原性に関する研究 第3報(第11回日本アレルギー学会総会一般演題)
-
68.人末梢血リンパ球の抗原刺激に対する反応 (第2報)(J. 免疫血清学的研究に関するもの)(第16回日本アレルギー学会総会)
-
66. 春季カタルとアレルギー性結膜炎 : とくに組織学的および免疫学的所見について(鼻・眼アレルギー)
-
228. シュワルツマン型反応 (続) : 癌細胞に対する抗移植性の免疫(老化・腫瘍・遺伝)
-
158. Schwzrtman型壊死反応によるマウスの腫瘍組織に対する移植免疫の研究(シュワルツマン反応)
-
116.局所Shwartzman反応に対するisoxsuprine hydrochlorideの作用について(抗アレルギー作用)
-
35 アレルギー並に抗元抗体反応系と血清 Properdine 値及び血清表面エネルギーの諸問題(第9回日本アレルギー学会総会記録)
-
56.小児喘息とアレルギー(第11回日本アレルギー学会総会一般演題)
-
162.コショウによる気管支喘息の1例(職業アレルギー)
-
2.Dirofilaria immitisより分離, 精製されたアレルゲン(5 実験動物におけるレアギン産生寄生虫感染・アレルゲン感作の場において)
-
47. 補体作用を阻止する数種薬剤標品のPCA試験阻止作用について(第14回日本アレルギー学会総会)
-
50.シュワルツマン型反応の研究(続) : ゼラチンならびにその重合物によるマウス移植癌, ならびにラットDMBA癌に対する免疫の研究(抗原抗体反応, 免疫不全, 抗体産生と抑制, 腫瘍, その他)
-
54.アレルギー性疾患における抽出抗原の実験的ならびに臨床的研究 第1報(第11回日本アレルギー学会総会一般演題)
-
80.アレルギー反応の発来機序に於ける不完全抗体の意義(第2報)(第11回日本アレルギー学会総会一般演題)
-
82.モルモット被働性過敏症に及ぼす帯電の影響(第11回日本アレルギー学会総会一般演題)
-
114. Dirofiarila immitis より分離, 精製したアレルゲン(第2報)(アレルゲン・抗原)
-
193.抗原抗体系の細胞障害作用に関する研究(続報) : 抗溶連菌hyperimmune serumのcytotoxicityの解析(抗リンパ球血清・細胞免疫)
-
126. 内毒素(LPS)によるシュワルツマン型反応の新しい表現と生体因子(老化・腫瘍・遺伝)
-
72.Bradykininの精製と生物活性並びに抗アレルギー剤の抗Bradykinin作用について(第13回日本アレルギー学会総会)
-
77.アレルギー性現象に於けるセロトニン代謝系について(第13回日本アレルギー学会総会)
-
7.シュワルツマン型反応の研究(続) : 癌細胞に対する抗移植性の免疫(7 癌と免疫)
-
79.シュワルツマン型反応の研究(続) : 癌細胞に対する抗移植性の免疫(皮膚アレルギー)
-
142.シュワルツマン型反応の研究(続) : 細菌菌体成分およびゼラチン近縁物質による移植癌および実験的原発癌に対する影響(老化, 腫瘍, 遺伝)
-
192.Shwartzman反応と抗癌機作(続) : Gelatinならびにその重合物による抗移植性の免疫(抗リンパ球血清・細胞免疫)
-
158.Shwartzman型壊死反応によるマウスの腫瘍組織に対する移植免疫の研究(シュワルツマン反応・遅延型反応)
-
(53) Shwartzman 現象と癌との関係に関する研究(続報)(Shwartzman 現象)
-
53.Shwartzman現象と癌との関係に関する研究(続報)(Shwartzman現象)
-
70.シュワルツマン反応の研究 (続報) : シュワルツマン型生体反応によりエールリッヒ固型癌を治癒したマウスのエールリッヒ癌再移植に対する抗移植性並びに同種皮膚移植に対する抗移植性の問題(J. 免疫血清学的研究に関するもの)(第16回日本アレルギー学会総会)
-
24.シュワルツマン反応に関する研究 (続報) : シュワルツマン抗原と胆汁との関係について(I-5 心身相関)
-
51. Shwartzman型反応による実験的胃潰瘍の作製並びにEhrlich癌の治療実験(第14回日本アレルギー学会総会)
-
85.シュワルツマン反応のレオロジーIII(第11回日本アレルギー学会総会一般演題)
-
医療今昔物語--学説・診療の変遷-8-野兎病
-
15. 可溶性抗原抗体結合物の生物学的活性(第10回日本アレルギー学会総会一般演題) : VI.Ccprecpitating antibody からなる結合物について
-
61 気管支喘息治療知見補遺(第4報) : アミノフィリンに関する知見補遺(第9回日本アレルギー学会総会記録)
-
80.血沈による悪性腫瘍と炎症性疾患の鑑別(皮膚アレルギー)
-
141.真菌成分遅延型過敏性と抗腫瘍効果(老化, 腫瘍, 遺伝)
-
119.シュワルツマン反応に関する基礎的研究 : 特に緑膿菌群のシュワルツマン活性とネクロトキシンならびに浮腫因子の問題(その他)
-
143.発光菌菌体成分の抗原性〔I〕(抗原)
-
122.シュワルツマン反応と抗ガン機作(続) : マウスの移植癌に対するgelatinならびにその重合物による抗移植性の免疫(移植)
-
26. ヒトおよびサルにおけるγE産生細胞の分布(免疫細胞)
-
64)シュワルツマン現象に関する研究(続報) : シュワルツマン型反応の観点における抗腫瘍免疫とイソグラフト拒否との関係
-
154 SMCによるイヌのアレルギー性セキの治療に関する研究 : 特にフィラリヤ症によるセキの治療効果 (第61回日本獣医学会記事)
-
52. シュワルツマン反応に関する研究(続報) : 皮膚局所の反応と皮電点との関係(第14回日本アレルギー学会総会)
-
78.可溶性抗原抗体結合物の生物学的活性とPlasmin系(第13回日本アレルギー学会総会)
-
75.マウスのアナフィラキシー反応におけるセロトニンの役割の疑義(第13回日本アレルギー学会総会)
-
70.Shwartzman反応の場に於ける網状内皮細胞系とS抗体価の意義に関する研究(II)(第13回日本アレルギー学会総会)
-
69.シュワルツマン抗原注射による腸管内菌叢の動揺に就て(第13回日本アレルギー学会総会)
-
56. Shwartzman 反応の場に於けるムチン類の意義に関する研究〔I〕(誌上発表)(第12回日本アレルギー学会総会)
-
55. シュワルツマン反応の本態論(誌上発表)(第12回日本アレルギー学会総会)
-
54. シュワルツマン反応のレオロジーIV(第12回日本アレルギー学会総会)
-
94.モルモット組織磨砕濾過液の補体保護能(第11回日本アレルギー学会総会一般演題)
-
86.ウサギ肺臓における空洞形成阻止に関する実験的研究 : 結核菌々体, 同画分の静脈内注射について(第11回日本アレルギー学会総会一般演題)
-
61.小児アレルギー性疾患(特に気管支喘息)における血中遊離ヒスタミンの消長について(第11回日本アレルギー学会総会一般演題)
-
19. コハク酸によるアナフィラキシー反応の増強(第10回日本アレルギー学会総会一般演題)
-
10. Endotoxin の関与する出血反応に対する 2, 3 の見解(第10回日本アレルギー学会総会一般演題)
-
9. シュワルツマンの反応のレオロジー(第10回日本アレルギー学会総会一般演題)
-
3. ヘモリジンによる生体反応に関する研究.第2報 : 補体価の変動について(第10回日本アレルギー学会総会一般演題)
-
1. 赤痢菌核酸免疫の抗元抗体反応に就て(第10回日本アレルギー学会総会一般演題)
-
73 実験的肺結核病巣の補体吸着量の測定(第9回日本アレルギー学会総会記録)
-
42 2, 3疾患の経過とアセチルコリンおよびヒスタミン皮内反応について(第9回日本アレルギー学会総会記録)
-
34 血清プロペルジン量測定について(第9回日本アレルギー学会総会記録)
-
108.野兎病菌の菌体内フラビンについて(第12回大会研究発表要旨)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク