15. 可溶性抗原抗体結合物の生物学的活性(第10回日本アレルギー学会総会一般演題) : VI.Ccprecpitating antibody からなる結合物について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本アレルギー学会の論文
- 1961-01-30
著者
-
石坂 公成
ラホイヤアレルギー免疫研究所
-
山中 太木
大阪医大微生物
-
菅原 孝雄
国立予防衛生研究所
-
石坂 公成
予研血清
-
石坂 照子
Johns Hopkins大学内科
-
石坂 照子
予研血清
-
菅原 孝雄
予研血清
-
影山 成章
三重県立大微生物学
-
影山 成章
京大微生物
関連論文
- 第3回アレルゲン研究会議事録並に研究報告
- 58. アラビアゴムによる職業性気管支喘息の1症例(喘息 (その他))
- 2. IgE抗体産生機構と減感作療法(II レアギン産生の制御)
- 44. ツベルクリン感受性伝達因子に関する研究 : 動物におけるツベルクリン・アレルギーのTransfer Factorの証明(第14回日本アレルギー学会総会)
- 14.ロウDの抗原性について(I-5 心身相関)
- 23.イレウスに関する免疫血清学的研究 (第2報)(I-5 心身相関)
- 42.ウサギにおける免疫反応の個体差に関する研究(抗原抗体反応, 免疫不全, 抗体産生と抑制, 腫瘍, その他)
- 131.病巣抗原の感作実験(第1報) : 宿主反応と腎病変(感染アレルギー)
- 49.肺癌組織中の腫瘍特異抗原の検索(抗原抗体反応, 免疫不全, 抗体産生と抑制, 腫瘍, その他)
- 9. 血清と血漿補体価の解離現象と抗プラスミン剤の影響(3 補体の凝固, 線溶との接点)
- 129.常在菌アレルギーに関する研究各種疾患における細菌抗体の検索(感染アレルギー)
- 32. 常在菌アレルギーに関する研究 : 常在菌と臓器組織の交叉反応性について(細菌とアレルギー)
- 64. 実験的空洞の電子顕微鏡的観察 : Ferritin標識抗体の局在性について(第1報)(第12回日本アレルギー学会総会)
- 61. 鼻アレルギー患者血清の RPMC 感作能によるヒスタミン遊離について(鼻・眼アレルギー)
- 64. 鼻副鼻腔炎に対する細菌抗原の皮内反応成績について(鼻・眼アレルギー)
- 125. シュワルツマン型反応の研究(続) : 癌細胞に対する抗移植性の免疫(老化・腫瘍・遺伝)
- 85. アレルギー性セキと交叉反応性抗原抗体反応の関係(喘息(II))
- 85.アレルギー性セキと交叉反応性抗原抗体反応の関係(喘息(II))
- 22.腸内細菌による感作実験(I-5 心身相関)
- 17.肺における結核病巣の形成 (第7報) : 各種菌体成分特に各種ロウ分画の比較研究(I-5 心身相関)
- 52.気管支喘息アレルゲンの研究(第3報)(第11回日本アレルギー学会総会一般演題)
- 1. ラット寄生虫感染における IgE 産生増強と T, B リンパ球の異常(4 免疫異常とリンパ球の subset)
- 2. ヒトIgE-binding factor(II IgE binding factorとFcε receptorをめぐって)
- 18 シュワルツマン反応に関する研究 : 特にセロトニンの意義と副腎皮質ホルモン等の意義に関する知見(第9回日本アレルギー学会総会記録)
- 32. 免疫操作によらない自己抗体の産生(第10回日本アレルギー学会総会一般演題)
- 7. Arthus 現象発現の経過と機序(第10回日本アレルギー学会総会一般演題)
- 13.ブドウ球菌粗毒素による過敏性生体反応に及ぼす細網内皮系の影響(I-5 心身相関)
- 149 各種疾患及び病態と血清GIF値との関連についての考察
- 475 血清中のGIF(glycosylation inhibiting factor)濃度と疾患及び病態との関連についての考察
- 92.放射線照射による同種蛋白の抗原性に関する研究 第3報(第11回日本アレルギー学会総会一般演題)
- 68.人末梢血リンパ球の抗原刺激に対する反応 (第2報)(J. 免疫血清学的研究に関するもの)(第16回日本アレルギー学会総会)
- 66. 春季カタルとアレルギー性結膜炎 : とくに組織学的および免疫学的所見について(鼻・眼アレルギー)
- 228. シュワルツマン型反応 (続) : 癌細胞に対する抗移植性の免疫(老化・腫瘍・遺伝)
- 158. Schwzrtman型壊死反応によるマウスの腫瘍組織に対する移植免疫の研究(シュワルツマン反応)
- 2. GIFの構造と機能 (9 IgE抗体産生制御のstrategy)
- サプレッサーT細胞ハイブリドーマが産生する可溶性T細胞受容体α鎖(TCRα)の細胞内形成機構
- 57 気管支喘息アレルゲンの研究室内壁及び空中真菌類について(第1報)(第9回日本アレルギー学会総会記録)
- 116.局所Shwartzman反応に対するisoxsuprine hydrochlorideの作用について(抗アレルギー作用)
- 35 アレルギー並に抗元抗体反応系と血清 Properdine 値及び血清表面エネルギーの諸問題(第9回日本アレルギー学会総会記録)
- 56.小児喘息とアレルギー(第11回日本アレルギー学会総会一般演題)
- 162.コショウによる気管支喘息の1例(職業アレルギー)
- 2.Dirofilaria immitisより分離, 精製されたアレルゲン(5 実験動物におけるレアギン産生寄生虫感染・アレルゲン感作の場において)
- 47. 補体作用を阻止する数種薬剤標品のPCA試験阻止作用について(第14回日本アレルギー学会総会)
- 50.シュワルツマン型反応の研究(続) : ゼラチンならびにその重合物によるマウス移植癌, ならびにラットDMBA癌に対する免疫の研究(抗原抗体反応, 免疫不全, 抗体産生と抑制, 腫瘍, その他)
- 54.アレルギー性疾患における抽出抗原の実験的ならびに臨床的研究 第1報(第11回日本アレルギー学会総会一般演題)
- 80.アレルギー反応の発来機序に於ける不完全抗体の意義(第2報)(第11回日本アレルギー学会総会一般演題)
- 82.モルモット被働性過敏症に及ぼす帯電の影響(第11回日本アレルギー学会総会一般演題)
- 114. Dirofiarila immitis より分離, 精製したアレルゲン(第2報)(アレルゲン・抗原)
- 193.抗原抗体系の細胞障害作用に関する研究(続報) : 抗溶連菌hyperimmune serumのcytotoxicityの解析(抗リンパ球血清・細胞免疫)
- 126. 内毒素(LPS)によるシュワルツマン型反応の新しい表現と生体因子(老化・腫瘍・遺伝)
- 72.Bradykininの精製と生物活性並びに抗アレルギー剤の抗Bradykinin作用について(第13回日本アレルギー学会総会)
- 91.DEAE Celluloseによる結核抗体分別液の血清反応の研究(第11回日本アレルギー学会総会一般演題)
- 77.アレルギー性現象に於けるセロトニン代謝系について(第13回日本アレルギー学会総会)
- suppressor T 細胞による IgE 抗体産生の制御(II レアギン産生の制御)
- 7.シュワルツマン型反応の研究(続) : 癌細胞に対する抗移植性の免疫(7 癌と免疫)
- 79.シュワルツマン型反応の研究(続) : 癌細胞に対する抗移植性の免疫(皮膚アレルギー)
- 142.シュワルツマン型反応の研究(続) : 細菌菌体成分およびゼラチン近縁物質による移植癌および実験的原発癌に対する影響(老化, 腫瘍, 遺伝)
- 192.Shwartzman反応と抗癌機作(続) : Gelatinならびにその重合物による抗移植性の免疫(抗リンパ球血清・細胞免疫)
- 158.Shwartzman型壊死反応によるマウスの腫瘍組織に対する移植免疫の研究(シュワルツマン反応・遅延型反応)
- (53) Shwartzman 現象と癌との関係に関する研究(続報)(Shwartzman 現象)
- 53.Shwartzman現象と癌との関係に関する研究(続報)(Shwartzman現象)
- 70.シュワルツマン反応の研究 (続報) : シュワルツマン型生体反応によりエールリッヒ固型癌を治癒したマウスのエールリッヒ癌再移植に対する抗移植性並びに同種皮膚移植に対する抗移植性の問題(J. 免疫血清学的研究に関するもの)(第16回日本アレルギー学会総会)
- 24.シュワルツマン反応に関する研究 (続報) : シュワルツマン抗原と胆汁との関係について(I-5 心身相関)
- 51. Shwartzman型反応による実験的胃潰瘍の作製並びにEhrlich癌の治療実験(第14回日本アレルギー学会総会)
- 85.シュワルツマン反応のレオロジーIII(第11回日本アレルギー学会総会一般演題)
- 医療今昔物語--学説・診療の変遷-8-野兎病
- 15. 可溶性抗原抗体結合物の生物学的活性(第10回日本アレルギー学会総会一般演題) : VI.Ccprecpitating antibody からなる結合物について
- 61 気管支喘息治療知見補遺(第4報) : アミノフィリンに関する知見補遺(第9回日本アレルギー学会総会記録)
- 80.血沈による悪性腫瘍と炎症性疾患の鑑別(皮膚アレルギー)
- 141.真菌成分遅延型過敏性と抗腫瘍効果(老化, 腫瘍, 遺伝)
- 119.シュワルツマン反応に関する基礎的研究 : 特に緑膿菌群のシュワルツマン活性とネクロトキシンならびに浮腫因子の問題(その他)
- 143.発光菌菌体成分の抗原性〔I〕(抗原)
- 122.シュワルツマン反応と抗ガン機作(続) : マウスの移植癌に対するgelatinならびにその重合物による抗移植性の免疫(移植)
- 26. ヒトおよびサルにおけるγE産生細胞の分布(免疫細胞)
- 64)シュワルツマン現象に関する研究(続報) : シュワルツマン型反応の観点における抗腫瘍免疫とイソグラフト拒否との関係
- 82. 組織培養法による Soluble Antigen-Antibody Complex の細胞効果に関する研究(第12回日本アレルギー学会総会)
- 143. 胸腺非依存性抗原を用いた IgE 抗体産生機構の解析(抗体産生と抑制)
- ML 何故我々はIgEの存在を信じたか?(第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 1 アレルギー学と免疫学の関わり : 歴史的背景と将来の展望
- アレルギー性疾患克服に向けてのメッセージ
- アレルギー性疾患は何故増えたか?
- アレルギーと免疫学
- IgEにまつわる秘話
- 1 IgEにまつわる秘話とその意義
- 1 アレルギー研究における今後の課題
- 2.IgE抗体産生は抑制しうるか?(アトピー性疾患の原因と治療の可能性)
- 216. radio resistant 抗体産生細胞と持続的抗体産生(抗体の産生と制御)
- 18. Aggregated γ-globulin の生物学的活性 : IV. アルツス現象及びアナフィラキシー様ショックの発現について(第10回日本アレルギー学会総会一般演題)
- 79.Aggregated γ-globulinの生物学的活性 : VII γ-グロブリン subfraction及びそのfragmentについて(第11回日本アレルギー学会総会一般演題)
- 65 卵白アルブミン感作過程におけるツベルクリン型皮膚反応の発現について(第9回日本アレルギー学会総会記録)
- 26.ヒトおよびサルにおけるγE産生細胞の分布(免疫細胞)
- 60)Aggregated γM グロブリンの生物学的活性
- 皮膚感作抗体の性状(第5回 近畿アレルゲン研究会)
- 91. γ-globulin の自己免疫原性について(第12回日本アレルギー学会総会)
- アレルギー性反応の分子生物学的機序
- 屋内塵エキスの抗原分析に関する研究
- 11. 結合水よりみた抗元抗体反応(第10回日本アレルギー学会総会一般演題)
- 毒素アナフィラキシーと抗毒素免疫-2-
- 毒素アナフィラキシーと抗毒素免疫-1-
- 梅毒血清診断法の優劣検定について