冷水負荷試験により自律神経系の評価を試みた気管支喘息の症例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本アレルギー学会の論文
- 2003-09-30
著者
-
福富 悌
岐阜大学 小児科
-
近藤 直実
岐阜大学医学部小児科
-
福富 悌
福富医院
-
近藤 直実
岐阜大学医学部小児病態学
-
伊藤 亜紀子
大垣市民病院・小児科
-
近藤 富雄
大垣市民病院・小児科
-
山崎 松孝
大垣市民病院小児科
-
岩田 秀樹
大垣市民病院小児科
-
岩田 晶子
大垣市民病院小児科
-
鹿野 博明
大垣市民病院小児科
-
近藤 富雄
大垣市民病院 小児科
-
鹿野 博明
岐阜県立下呂温泉病院 小児科
-
鹿野 博明
大垣市民病院 小児科
-
堀越 啓子
大垣市民病院小児科
-
山崎 松孝
大垣市民病院 第一小児科
-
近藤 富雄
大垣市民病院
-
伊藤 亜紀子
大垣市民病院 小児科
-
伊藤 亜紀子
大垣市民病院小児科
-
福富 久
大垣市民病院小児科
関連論文
- 192 食餌アレルギー患児における食餌抗原に対するアレルギー反応の加齢による変化
- 190 臍帯血を用いたアレルギー発症予知生後4年間の経過観察による検討
- 71 食物アレルギーの寛容誘導及び抗原提示におけるプロテアーゼの役割に関する検討
- 470 夜間発作性気管支喘息患児におけるβ-エンドルフィンの検討 : 臭化フルトロピュウムの効果を含めて
- 11.特異な経過を呈したインフルエンザ脳症の1例(第49回岐阜臨床神経集談会)
- RSウイルス感染急性期および回復期におけるサイトカイン産生の変化
- 6.てんかんとしてフォローされていた偽性副甲状腺機能低下症の2例(第47回岐阜臨床神経集談会)
- RSウイルス感染急性期および回復期における臨床症状とサイトカインの動向
- 7.特異な画像所見を呈した急性脳炎の1女児例(第48回岐阜臨床神経集談会)
- 新生児型副腎白質ジストロフィーの1例 : ドコサヘキサエン酸(DHA)補充療法と臨床経過について
- 小児気管支喘息養育者QOL(QOLCA-24)の開発
- 220 小児気管支喘息養育者QOL(QOLCA-24)の開発(小児喘息-治療2,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- A-7 小児の慢性進行性持続性部分てんかんにおける抗GluR ε2自己抗体の生成部位に関する考察
- 発作頻度増加に従い乳房腫大を合併した症候性全般てんかんの男性例
- W54 小児気管支喘息児と親又は保護者のQOL調査票の重要度による簡便化
- プランルカスト水和物ドライシロップの小児期気管支瑞息患者における母集団薬物動態解析
- 司会のことば(8 アレルギー性疾患を如何にして予防するか)
- ^Tc-ECD SPECTを用いた脳血流量の加齢変化の評価 -Patlak Plot法による検討-
- 加速度脈波を用いた気管支喘息における自律神経系の評価
- β-ケトチオラーゼ欠損症に非ホジキンリンパ腫を合併した1例
- 小児気管支喘息患児と親または保護者のQOL調査票改訂版2001によるプランルカスト投与前後の評価
- D-Bifunctional Protein 欠損症の出生前診断
- IgE産生抑制系の遺伝子解析とその応用(シンポジウム11 アレルギー疾患のゲノム解析の現状)
- 原因遺伝子同定から機能的アミノ酸同定ヘ
- 182 アトピー性皮膚炎におけるアラキドン酸カスケードとドコサヘキサエン酸の作用
- O49 気管支喘息児の水泳運動における自律神経系の変化
- 259 食物アレルギーの病態生理における自律神経系の意義
- 167 夜間発作性喘息における自律神経の検討
- 166 運動誘発性喘息における自律神経系の関与
- 70 アレルギー疾患の遺伝的背景の検討
- 69 気管支喘息患者の気道過敏性試験における心拍変動スペクトル解析による自律神経系の評価
- 冷水負荷試験により自律神経系の評価を試みた気管支喘息の症例
- 250 ヒスタミン遊離試験(HRT)を用いた食物除去解除時期の検討
- 161 心拍変動スペクトル解析および加速度脈波を用いた気管支喘息児における自律神経系の評価
- 37 アレルギー発症に及ぼす自律神経の影響
- 乳幼児期からのペット回避はアレルギー疾患の予防・治療の向上にどのように貢献しているか(シンポジウム7 環境整備によるアレルギー疾患治療の向上)
- 248 アレルギー患児の末梢リンパ球のIFN-γ産生について
- 29 食物アレルギー患児由来T細胞のサイトカイン産生について
- 280 変性食餌抗原に対するリンパ球幼若化反応の検討
- P200 奥美濃古地鶏と白色レグホン種の鶏卵の抗原性の違いについての検討(食物アレルギー3,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 150 気管支喘息児の水泳運動における自律神経系の検討
- 404 気管支喘息の鍛練療法における剣道の素振りの運動量の評価と治療効果の検討
- O19-5 気管支喘息のテーラーメイド的予知および予防指導(O19 小児喘息・疫学,口演,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- ケース・リポート インフルエンザの症状軽減に有効であった麻黄湯の使用経験
- 小児の便秘に対する大建中湯の使用経験
- 227 食物アレルギー患児における塩酸プロカテロールのサイトカイン産生への影響について
- 分子レベルからみたステロイド剤の作用機序
- 6. 食物アレルギーの抗原診断におけるin vivoとin vitroの関連 (9 アトピー性皮膚炎における食物アレルギーの関与)
- 47 食物アレルギー患児におけるプロテアーゼ阻害剤によるリンパ球幼若化反応への影響
- 256 抗HLA抗体のリンパ球幼若化反応に対する阻害効果
- ロイコトリエン受容体拮抗薬の投与による尿中アラキドン酸代謝産物の変化
- P2-5-10 乳幼児喘息におけるモンテルカスト細粒の即効性に関する検討(P2-5小児喘息治療,一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 5 アトピー性皮膚炎の治療におけるステロイド外用療法 : 小児科の立場から) (13:アレルギー性皮膚疾患のステロイド外用療法 : 乳児から老人まで)
- 307 皮膚組織像と臨床像との関連からみた小児アトピー性皮膚炎の発症病理
- 3 食物アレルギーの発症機序と診断 (14 食物アレルギー予防と治療 : 小児と成人の共通点と相違点)
- 96 食物除去解除時におけるヒスタミン遊離試験(HRT)の有用性の検討
- 234 QOL調査票によるロイコトリエン受容体拮抗薬の評価
- 慢性C型肝炎の病態における抗体結合性HCV-RNAと free HCV-RNA 測定の臨床的意義
- HCV母児感染の prospective Study でHCV感染した症例の臨床的背景の検討
- 就寝時における浮遊粉じん濃度の変化と気管支喘息患児に対する局所型空気清浄機の有用性の検討
- 270 夜間の喘息発作に対するハウスダストの影響と局所型空気清浄機の有用性
- 463 気管支喘息の運動療法における剣道の素振りによる効果の検討
- 146 牛乳アレルギー児における加水分解ミルク刺激リンパ球幼若化反応の検討
- 409 食餌アレルギー児における食餌抗原除去療法のリンパ球幼若化反応への影響
- 254 小児アトピー性皮膚炎におけるステロイド外用治療に関する検討
- 155 アレルギー性疾患児に対する予防接種実施に関する検討 : 第2報
- 2 食餌抗原刺激リンパ球幼若化反応からみた食事療法の意義(ポスターワークショップ17 アレルギー治療における食事療法の意義)
- 8. 食餌抗原特異的IgE抗体とリンパ球幼若化反応による食餌抗原除去療法の効果判定 (7 アトピー性皮膚炎治療と効果判定 : 末梢血液からの情報)
- 236 アレルギー性疾患児に対する予防接種実施に関する検討
- 29 発症早期のアレルギー学的検査成績から見た乳幼児アトピー性皮膚炎の予後
- 小児の急性胃腸炎に伴う嘔吐に対する五苓散注腸の検討 (主題 消化器疾患)
- インフルエンザ感染時の発熱に対する麻黄湯とオセルタミビルの比較
- 小児アトピー性皮膚炎の治療における簡易無菌装置併用の効果と意義
- 41 食物アレルギー患児における自律神経異常
- 食物除去解除時におけるヒスタミン遊離試験の有用性の検討 (主題 免疫・アレルギー・喘息)
- 459 食物アレルギー児のフォローアップにおけるヒスタミン遊離試験の有用性
- 266 改定版2001(Gifu)によるpranlukast hydrate投与前後のQOL評価
- 免疫学的観点からみた食物アレルギー
- 免疫学的観点からみた食物アレルギー : プロテオミックスを含めて
- 小児気管支喘息患児と親又は保護者のQOL調査票改訂版2001の作成と評価
- 食物除去試験と食物負荷試験 (特集/食物アレルギー) -- (診断と治療)
- 岐阜県のアレルギー疾患児童実態調査と全国調査の比較検討
- Study of effect of Goreisan enema on acute gastroenteritis of children
- 2 小児科 : 小児気管支喘息患児と親又は保護者のためのQOL調査票改訂版2001とその活用
- 岐阜市における病児保育事業に関するアンケート調査の検討
- 84 夜間発作性喘息患児における自律神経の変化に関する検討
- 327 気管支喘息患児における自律神経異常と塩酸ミドドリンの有用性の検討
- 岐阜市における病児保育事業の検討
- アトピー性皮膚炎における食物アレルギーの役割
- 149 臍帯血IgE, 臍帯血リンパ球のサイトカイン産生によるアレルギー発症の予知 : 7年間の経過観察
- 83 食物除去解除時におけるヒスタミン遊離試験(HRT)の有用性の検討
- W150 アレルギー性疾患児に対する予防接種実施に関する検討-第3報-
- 食物アレルギーが関与する疾患と症状(4)神経系 (特集 食物アレルギー2000) -- (基礎編)
- 256 小児アトピー性皮膚炎治療における簡易無菌装置使用の意義
- 2 血清中遊離テオフィリン率の年齢に伴う変化と臨床応用(ポスターワークショップ14 テオフィリンの使い方 : 乳児から老人まで)
- 299 食物アレルギーの診断におけるヒスタミン遊離試験の意義
- 16 アトピーの遺伝子とIgE産生の分子遺伝学
- テオフィリン製剤の投与設計
- O10-4 当科における食物アレルギー年長児例の臨床的検討(食物アレルギー 疫学,口演,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P-131 小児気管支喘息入院症例の10年後の経過についての検討(小児喘息(治療・管理),一般演題,第25回日本アレルギー学会春季臨床大会)