赤外発光法による燃焼ガスの温度測定 : 第1報,発光法の特性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
発光法による燃焼ガスの温度測定に統計バンドモデルを応用した.まず,CO_24.3μmバンドで非一様場を発光法で温度計測したときの特性を明らかにし,また九州発光法と比較することにより,この方法は有用であることがわかった.さらに,工学的温度測定における温度・濃度分布の問題を検討し,測定温度と非一様光路との関係を明らかにした.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 1980-12-25
著者
-
吉田 正武
上智大学理工学部
-
小林 伸治
財団法人 日本自動車研究所
-
滝下 利男
日立建機(株)
-
金 栄吉
(財)日本自動車研究所
-
滝下 利男
日本自動車研究所
-
小林 伸治
日本自動車研究所
-
金 栄吉
日本自動車研究所
-
小林 伸治
日本自動車研
関連論文
- 建設機械のリサイクル推進
- 1C1730-4 市販されている電動車両の実性能(次世代電動車両の導入はどれだけ大気環境改善に役立つか,3.自動車環境分科会,分科会)
- P-24 自動車排気ガスのOHラジカル反応性および反応性成分測定(ポスター発表)
- 1D0942 新規大気質診断法による自動車排気ガス測定(2手法-1計測分析,一般研究発表)
- 大気環境の現状と新しい大気質診断装置による自動車排気ガスの診断 (特集 環境測定分析技術・機器の最新動向)
- 2F1116 都市幹線道路周辺の歩行中におけるPM曝露(4) : 窒素酸化物濃度の季節間比較(1空間-2道路沿道,一般研究発表)
- 1C1412 都市幹線道路周辺の歩行中におけるPM曝露(2) : PM濃度の季節間比較(3影響-1生体,一般研究発表)
- 1C1424 都市幹線道路周辺の歩行中におけるPM曝露(3) : 窒素酸化物曝露濃度との関係(3影響-1生体,一般研究発表)
- 沿道歩行時の大気汚染物質曝露 : 夏季における微小粒子曝露濃度について
- 3A1336 大気微小粒子中のレボグルコサンと炭素成分に関する調査(5物質-2粒子状物質,一般研究発表)
- 3A1300 JATOP2008年度夏季PM2.5観測の概要(5物質-2粒子状物質,一般研究発表)
- 1J1412 2007年夏季関東における微小粒子広域観測とモデリング(7) : 3次元モデルで計算される有機炭素収支(5物質-2粒子状物質,一般研究発表)
- 3A1006 2008年夏季関東内陸部における大気微小粒子組成の高時間分解観測(5物質-2粒子状物質,一般研究発表)
- 1J1312 2007年夏季関東における微小粒子広域観測とモデリング(2) : AMSを用いた高時間分解粒子組成観測(5物質-2粒子状物質,一般研究発表)
- 1J1324 2007年夏季関東における微小粒子広域観測とモデリング(3) : AMSを用いた騎西ならびに前橋での粒子成分挙動の解析(5物質-2粒子状物質,一般研究発表)
- 1J1424 2007年夏季関東における微小粒子広域観測とモデリング(8) : 広域大気シミュレーションによる再現性検証(5物質-2粒子状物質,一般研究発表)
- 3A1458 道路沿道におけるPM2.5の挙動と特徴(5物質-2粒子状物質,一般研究発表)
- 長期実走行データに基づいたCO2排出量に関する寄与要因の推定
- 3A0930 2007年夏季関東における微小粒子広域観測とモデリング(9) : 全炭素中^Cの経時変化と由来解析(5物質-2粒子状物質,一般研究発表)
- 1H1730-2 モデル相互比較による、大気質予測モデルのPM2.5予測性能の評価 : 2007年夏季、関東の事例(領域大気シミュレーションモデルの相互比較に向けて,8.都市大気環境モデリング分科会,分科会)
- 加熱脱着GC / MSによるディーゼル排気および大気中ナノ粒子の有機成分分析
- 3E0942 ディーゼル排出ナノ粒子(
- 3E0954 ディーゼル排出ナノ粒子(
- 3E1006 ディーゼル排出ナノ粒子(
- 自動車エンジンのダイナミックスとモデリング
- 3A1446 幹線道路近傍の大気環境中におけるエアロゾルの曝露調査(5物質-2粒子状物質,一般研究発表)
- 3A1434 沿道と一般環境における大気中ナノ粒子の粒径分布の長期観測(2004-2008)(5物質-2粒子状物質,一般研究発表)
- 3E0930 沿道と一般環境における大気中ナノ粒子の粒径分布の長期観測(5物質-2粒子状物質,一般研究発表)
- P-24 加熱脱着GC/MSの高感度化と沿道大気中ナノ粒子(
- 3A1018 2008年夏季関東内陸部におけるエアロゾルの密度の測定(5物質-2粒子状物質,一般研究発表)
- 乗用車の10・15モード燃費の向上による実燃費の推移に関する統計解析
- 1J1300 2007年夏季関東における微小粒子広域観測とモデリング(1) : 観測概要(5物質-2粒子状物質,一般研究発表)
- 2B0954 最新ディーゼル車のコールドスタート時における排出ガス(4過程-1排出,一般研究発表)
- 大気中二次粒子の濃度予測手法の開発
- 1B1330 SMPS とサーモデニューダーを用いた冬季沿道大気中の不揮発性ナノ粒子の測定
- 大気質予測モデルによる大気環境影響評価 (JCAP小特集)
- 軽油性状のディーゼルエンジン排出物質への影響 (2) : 燃料中の芳香族種類が排気中の粒子状物質と半揮発性物質の性状に及ぼす影響
- 軽油性状のディーゼルエンジン排出物質への影響 (1) : 硫黄分, 芳香族分が粒子状物質と半揮発性物質の性状に及ぼす影響
- 軽油中の芳香族成分が粒子状物質及び排気ガスに及ぼす影響
- 自動車排出ガス測定における高反応性揮発性有機化合物の消失
- 研究速報 エアロゾル質量分析計による道路沿道粒子成分の観測(第2報) (特集 エネルギ・環境)
- 実時間ホログラフィ干渉法による壁面消炎の計測
- 圧電型指圧計に与える熱衝撃の影響(エンジンの新しい計測技術とモデリング(4),エンジンの新しい計測技術とモデリング)
- バイオマス混合燃料のスペクトル分析(燃焼II,熱工学部門一般講演)
- 2027 消炎層近傍の温度分布計測
- K-2022 高温・高圧下におけるラジカル発光の計測(S25-3 エンジン諸現象の計測(2))(S25 エンジンの潤滑および諸現象の計測と構成要素)
- K-1808 実時間ホログラフィー干渉法による壁近傍の温度分布計測(G06-3 熱工学(3) : 火炎・燃焼)(G06 熱工学部門一般講演)
- 2604 高燃焼圧力下におけるラジカル発光分布の計測
- 2212 圧電型指圧計における誤差補正
- 圧電形指圧計による指圧線図の0点補正の一方法
- 四ストロークガソリンエンジンの吸入新気量に及ぼすシリンダ内伝熱の影響
- ガソリン機関における熱損失量の推定 : 第4報, 混合気に初期乱れがある場合の解析方法と実験定数
- ガソリン機関における熱損失量の推定 : 第3報, 燃焼により生じる乱れの影響を表す実験式
- ガソリン機関における熱損失量の推定 : 第2報, 燃焼により生じる乱れを考慮した解析方法
- 高燃焼圧力下におけるラジカル発光の計測
- ガソリン機関における熱損失量の推定 : 第1報, ガスの渦動を無視した場合の解析方法と実験結果
- 吸気系における新気の加熱と新気温度 : (第1報, 定常流とモータリングの場合)
- 圧力波過給機のガソリンエンジンへの適合 -適合条件およびポケット(壁面凹み)の影響-
- 超音波による火力発電所タービン車室ボルトの軸力検査方法の開発
- 混合気中の湿度が燃焼におよぼす影響 : 第3報,エンジン出力などにおよぼす影響
- 混合気中の湿度が燃焼におよぼす影響 : 第2報, 燃焼期間および点火遅れにおよぼす影響
- 混合気中の測度が燃焼に及ぼす影響 : 第1報,層流燃焼速度に及ぼす影響
- 4サイクルガソリン機関の冷却損失に関する研究 : 第1報,ガス側熱伝達率の温度依存性
- ディーゼル車の排出ガスに及ぼす自動車技術と燃料性状の影響 (JCAP小特集)
- 軽油中の芳香族が排気物質に及ぼす影響
- 乱流予混合火炎の乱れの増幅に及ぼす火炎面の局所的な挙動の影響 : 熱工学,内燃機関,動力など
- CPSハイブリドカーに関する基礎研究
- 大気質シミュレーションによる自動車排出ガスの環境影響評価 欧州オートオイルプログラムにおける役割
- ディーゼル車の排出ガス低減技術の動向
- ジャパンクリ-ンエアプログラムの紹介
- 極小噴孔径ノズルを用いたディ-ゼル機関の燃焼特性
- 21世紀に疾駆する新型原動機車
- 7. 環境問題と燃料 : 7・1 排気処理 (機械工学年鑑 (1992年) エンジンシステム)
- 7. 環境問題とエネルギー対策 : 7・1 排気処理 (機械工学年鑑(1991年)エンジンシステム)
- 代替燃料
- ニュークリーンフュエル・エネルギー(理想的自動車をつくる : 化学はどのように支援できるか)(自動車 : 動く化学工場)
- アルコール系燃料の自動車エンジンへの利用技術の現状
- 赤外発光法による燃焼ガスの温度測定 : 第2報,光軸方向の温度・濃度分布の推定
- 赤外発光法による燃焼ガスの温度測定 : 第1報,発光法の特性
- B-3 噴霧燃焼器の排出ガス特性 : 空気量配分および人口空気温度・湿度の影響(燃焼器)
- 火花点火機関のサイクル変動生成機構に関する考察
- 四サイクルガソリン機関のガス流動と火炎伝ぱ : 初期火炎伝ぱ変動特性
- 火花点火機関の点火から燃焼終わりまで任意時刻の燃焼速度を表す特性式
- 火花点火機関の燃焼室各部における燃焼・膨張過程のガス組成 : 特にNOに関する検討
- 火花点火機関の燃焼室各部における燃焼・膨張過程のガス組成 : 特にNOに関する検討
- 自動車から排出されるCO2の低減 (人間・車・環境)
- アルコ-ルエンジンの現状と将来 (自動車技術の現状と将来)
- 自動車用アルコ-ル燃料の利用・調査研究の動向 (新動力・新燃料)
- 自動車の排出ガスと環境問題 (環境問題と静電気)
- 自動車の排ガス浄化と触媒技術
- クリ-ン代替燃料エンジン・車の開発動向
- 排出ガス規制と燃費基準に関する国内外の動向 (自動車と環境特集)
- 自動車のトライボロジ-の動向と展望 (自動車のトライボロジ-展望)
- 自動車用アルコ-ル燃料
- 将来のエンジンと将来の燃料
- 最適点火時期の熱力学的解析 : 第4報, 出力過程の冷却損失および排気損失と点火時期との関係
- 最適点火時期の熱力学的解析 : 冷却損失のあるサイクル
- 最適点火時期の熱力学的解析 : 第3報, 燃焼期間, 熱発生率形状の影響
- 最適点火時期および有効圧縮比の熱力学的解析 : 断熱サイクルでの検討
- タイトル無し