らせんコイル管内沸騰流の熱伝達と限界熱流束
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Heat transfer and CHF (Critical heat flux) characteristics of flow boiling of R-113 in helically coiled tubes were experimentally investigated. Two coiled tubes with coil diameters of 0.165 and 0.32m, and 10mm I.D. were tested at a pressure of 0.39 MPa. In the nucleate boiling region, circumferential difference in heat transfer was not clarified qualitatively as well as quantitatively. The ratio of circumferential average boiling heat transfer coefficient to that of the single-phase flow in a curved tube, h_<TP>/h_<LO>, was found to be rather close to the correlations of Pujol-Stenning and Ueda-Kim for a straight tube flow. In the high quality region, the heat transfer coefficient was highest at the coil outside and lowest at the inside, and the average heat transfer coefficient ratio h_<TP>/h_<Lo> was expressed in terms of Martinelli parameter, X_<tt>, only. A correlation applicable to both the nucleate boiling and forced convective evaporation regions was proposed. The CHF of the coiled tube was higher than that of the straight tube when the coil diameter was small, but it became considerably low at low mass velocity when the coil diameter was large.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 1998-10-25
著者
-
松本 忠義
阪大
-
澤井 徹
近畿大学生物理工学部
-
森 幸治
大阪大学工学部
-
松本 忠義
大阪大学工学部
-
森 幸治
大阪電気通信大学工学部
-
森 幸治
大阪電通大 工
-
澤井 徹
高松工業高等専門学校
-
澤井 徹
近畿大学
-
加治 増夫
Department of Mechanical Engineering and Biomimetics, Kinki University
-
中西 重康
Department of Mechanical and Systems Engineering, Ryukoku University
-
大石 真也
石川島播磨重工業(株)
-
加治 増夫
大阪大学工学部
-
中西 重康
龍谷大学理工学部
-
中西 重康
龍谷大
-
加治 増夫
Department Of Mechanical Engineering And Biomimetics Kinki University
-
沢井 徹
近畿大 生物理工
関連論文
- 直方型発熱体の強制空冷下での風上流路を閉塞する多孔性金属板障害物の影響
- 913 形状記憶合金を用いた逆熱対流機能性流体及び熱機関
- 1211 逆熱対流特性を有する機能性混相流体に関する研究(GS-6 自然対流)
- 2726 形状記憶合金粒子を用いた逆熱対流混相流体の流動伝熱特性
- 直方型発熱体の強制空冷下での風上流路を閉塞する多孔性金属板障害物の影響(熱工学,内燃機関,動力など)
- 界面活性剤添加垂直上昇気液二相流における流動特性 : 第2報, 気液界面構造
- 界面活性剤添加垂直上昇気液二相流における流動特性 : 第1報, 圧力損失低減
- 2624 円管内における強制対流下での膜沸騰熱伝達に関する研究(S57-1 原子炉システムおよびその要素技術(1),S57 原子炉システムおよびその要素技術)
- 急拡大を伴う鉛直円管内を上昇する気液二相流の流動様式(流体工学,流体機械)
- 601 のど部を有する円管内における環状流の気相乱流場と液膜流の過渡流動挙動(OS6-1 気液系流れの計測(1),OS6 気液系流れの計測,オーガナイズドセッション)
- 急拡大を伴う鉛直円管内を上昇する気泡流のポイド率分布(流体工学,流体機械)
- 傾斜不整地管路内の液膜流による木質チップ輸送(流体工学,流体機械)
- 和歌山県における果樹剪定枝のエネルギー利用 : 剪定枝の灰分, C/N比および燃焼特性
- 果樹剪定材のエネルギー利用と農地還元利用の選択基準
- 輸送用半炭化固体燃料のエネルギー解析による最適製造条件
- りん酸添加による半炭化バイオマス燃料のエネルギー密度向上と輸送性への影響(バイオマス利用への機械工学的アプローチ-前処理技術から(バイオマス利用への機械工学的アプローチ-前処理技術から廃棄物発電まで-(1),バイオマス利用への着小合工学的アプローチ-前処理技術から廃棄物発電まで-)
- E151 半炭化による木質バイオマスのエネルギー密度向上 : 輸送性に及ぼす酸添加の影響
- "古都 奈良"伝熱セミナー : -産学連携による新産業の創成- 実施報告
- J0407-2-2 熱流動化木粉の押出成形に及ぼす樹種・含水率の影響(バイオマス由来材料の成形加工と特性評価(2))
- J0205-1-2 電車衝突時の立位乗客の転倒挙動シミュレーション(衝撃と振動のバイオメカニクス)
- 1543 果樹剪定枝の押出成形時における流動特性(S11-3 バイオマス由来材料の成形加工と特性評価(3)植物系バイオマスの成形性と強度特性,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 0531 半炭化バイオマス・石炭混合物の粉砕特性(S48 バイオマス利用発電,S48 バイオマス利用発電)
- 0609 低クオリティ領域におけるヘリカルコイル伝熱管内沸騰二相流のDNB現象(S45-2 原子炉システムおよびその要素技術(2),S45 原子炉システムおよびその要素技術)
- 1802 細管内気液二相流の伝熱・流動特性とその相関関係(G06-1 伝熱(1),G06 熱工学)
- 5409 木質バイオマスの粉砕エネルギーに及ぼす熱分解温度および含水率の影響(G09-2 バイオマス,G09 環境工学)
- 生体機械工学科におけるエンジニア育成のためのCAD/CAE教育
- 狭隘流路における気液界面波特性に及ぼす流路姿勢の影響(流体工学,流体機械)
- 236 水平管内気液二相流の摩擦圧力勾配に及ぼす界面活性剤添加の影響(G05-3 剥離制御・抵抗低減,G05 流体工学)
- 細管内気液二相流の摩擦圧力損失特性
- 細管における垂直上昇気液二相流の伝熱・流動特性(沸騰,熱工学部門一般講演)
- 環状流-チャーン流の流動様式遷移モデル
- B173 細管内空気-水二相流の摩擦圧力損失
- 1820 界面活性剤添加による垂直上昇気液二相流の圧力損失低減
- 805 円管内沸騰流の熱伝達と圧力損失 : 強制対流蒸発域の理論解析
- 液相流動モデルによる気液二相摩擦圧力損失の予測(流体工学,流体機械)
- 1112 気液対向二相流における流動特性
- エネルギー・環境工学(澤井)研究室
- 和歌山県における残渣・廃棄系バイオマスの賦存量とエネルギーポテンシャル
- 第2回二相流のモデリングと実験技術に関する国際シンポジウム
- 気液二相流の非線形挙動 : カオス解析を中心に
- 蒸発管における熱水力学的不安定流動のカオス挙動に関する実験的研究
- 自然循環ボイラの逆流現象に関する解析的研究(第2報 解析結果および検討)
- 自然循環ボイラの逆流現象に関する解析的研究(第1報 定式化)
- じょう乱波データ処理法に関する一考察(第1報 平滑処理)
- 沸騰二相流におけるじょう乱波に関する実験的研究 : 続報,水力学的非平衡および密度比の影響
- 沸騰二相流におけるじょう乱波に関する実験的研究
- 蒸発管におけるドライアウト時の壁温変動に関する研究 : 第2報、壁温変動発生機構モデルの提案
- 1417 環状流における気相乱流場の変調特性に関する研究
- F115 鉛直急拡大管内を上昇する気泡流のボイド率分布
- B163 細管内気液二相流の特性を利用した液体輸送における圧力損失の検討
- 1109 急拡大を伴う円管鉛直上昇気液二相流の流動様式
- 1006 加熱円管内の環状流におけるドライアウト熱流束の予測に関する研究
- 906 マイクロチャンネル内気液二相流の特性を利用した液体輸送に関する研究
- G212 マイクロチャンネル内気液二相流の特性を利用した液体輸送に関する研究(オーガナイズドセッション11 : マイクロ熱流体システム)
- らせんコイル管内沸騰流の熱伝達と限界熱流束
- バイオマスのグローバルエネルギー輸送システムにおける最適型
- 気液二相流における浮遊波の挙動に関する研究 : 第2報, 浮遊波の流動パラメータにみられる特徴〔熱工学, 内燃機関, 動力など〕
- 気液二相流における浮遊波の挙動に関する研究 : (第1報, 支波脈の抽出方法)
- 機能性混相流体の開発に関する基礎研究(OS.4 機能性流体と先端融合化)
- 416 管内沸騰流の圧力損失と熱伝達の相関(G.S. 二相流)
- 802 強制対流気液二相流の微細流動構造
- F113 急激な過渡を伴う気液二相流の数値解析
- F112 強制対流気液二相流の微細流動構造
- B208 急拡大を伴う円管における気液二相流多次元挙動に関する研究(オーガナイズドセッション3 : 界面における輸送現象の物理)
- B206 環状流における気相乱流変調におよぼす気液界面の影響に関する研究(オーガナイズドセッション3 : 界面における輸送現象の物理)
- 615 過渡気液二相自然循環流に関する研究(GS-6 二相流)
- 近畿大学・生物理工学部・生体機械工学科における「ものづくり・エネルギー・環境教育」
- 水浴内における多孔質ノズルからの気泡の生成と合体挙動
- 614 強制対流過渡気液二相流の研究(GS-6 二相流)
- 206 熱泳動フィルターによるディーゼルエンジン排ガスの浮遊性粒子状物質の除去技術(GS-7 エンジンシステム(2))
- 2427 多流体モデルに基づく環状噴霧流解析における構成式の高度化
- 902 様々な流路における沸騰二相流の乱流構造とボイド率分布の解析(GS-6 熱工学)
- 901 多流体モデルを用いた環状噴霧流の流動特性に関する解析的研究(GS-6 熱工学)
- 626 オイラー・ラグランジュモデルによる分散二相流の数値解析手法の開発(GS-5 二相流)
- 沸騰気泡による気液二相流の乱流生成のシミュレーション
- P-43 半炭化バイオブリケット燃料の成形性(ポスターセッション2:技術08,研究発表(ポスター発表))
- 日本での固体バイオマス燃料における市場成立の可能性 : 第一回世界ペレット会議の結果を踏まえて
- 中山間地域におけるローカルバイオマスの熱利用
- G0600-3-4 熱流動化木粉の押出成形時における成形性及び流動特性(熱工学部門一般講演(3):伝熱(3))
- G0300-9-4 ダイヤカット型コアを用いたハニカムパネルの剛性に及ぼすコア形状の影響([G0300-9]材料力学部門一般講演(9):構造強度)
- J1201-1-3 電車内の立位乗客の転倒挙動シミュレーション([J1201-1]自動車と交通の安全安心シミュレーション(1))
- G0600-7-1 半炭化バイオ固体燃料の成形性(熱工学部門一般講演(7):燃焼(2))
- 低液流量下におけるチャーン流の流動特性 : 流体工学 , 流体機械
- 417 環状液膜流の不安定化と波動形成(G.S. 二相流)
- 木質系粉砕物燃料の前処理工程(粉砕・乾燥・半炭化改質)および輸送におけるエネルギー消費量の低減
- 木質バイオマスの粉砕特性
- 木材の熱流動化現象と半炭化圧密燃料の成形性
- ウメ、カキ剪定枝によるバイオ固体燃料の圧縮強度特性
- 果樹剪定枝エネルギー利用のための基礎燃焼特性に関する研究
- 杉小径木の圧縮半炭化燃料の圧縮強度・発熱量特性
- 圧縮半炭化燃料の圧縮強度および発熱量特性
- エネルギーシステム分科会の概要と活動状況
- 木質中の水分が半炭化によるエネルギー密度向上におよぼす影響
- 竹とスギ炭化物の混合試料によるバイオコークスの成形特性
- 木質バイオマスの粉砕エネルギーに及ぼす樹種および粉砕方式の影響
- 木質バイオマスの特性指標と半炭化処理
- 木質系粉砕物燃料の前処理工程(粉砕・乾燥・半炭化改質)および輸送におけるエネルギー消費量の低減
- F112 半炭化木質ブリケット燃料のGHG削減効果と最適成形条件(OS3 バイオマス・新燃料・環境技術)
- F116 木質系粉砕物燃料製造時の粉砕エネルギー評価(OS3 バイオマス・新燃料・環境技術)
- G030163 ダイヤカット型コアを用いたハニカムパネルの剛性に及ぼすコア寸法の影響([G03016]材料力学部門一般セッション(16):応力分布)