圧電体・構造結合系の音響振動特性解析法とハイトセンサーへの適用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper presents the theoretical method to determine the vibro-acoustic properties of struc tures embedding the piezoelectric elements. This method is based on the modal analysis technique that combines the vibratory characteritics of the structure, which is obtained by FEM calculation or experiment, and piezoelectric effect. Also taking acoustic radiation into consideration, fluid loading effect due to medium surrounding structures is included. As an example, vibratory and acoustic response of the transducer with node supporting devices are analyzed. Calculated results of electrically induced vibration, emitted sound pressure and directivity patterns agree well with the measured ones. Moreover, this node-support transducer with slight modification is applied to the ultrasonic ranging system, so called height sensor, for motion control of the high speed craft. Reduction of the self-noise induced by structural vibration and enlargement of the sound radiation power are achieved by use of this node-support transducer. The measured results of height show the good linearity and accuracy within the error of 0.04m.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 1998-11-25
著者
-
太田 和秀
三菱重工業
-
本田 巌
三菱重工業
-
入江 良彦
長崎総合科学大学工学部
-
太田 和秀
三菱重工業株式会社
-
本田 巌
三菱重工業株式会社
-
小嶋 洋幸
三菱重工業(株)下関造船所
-
入江 良彦
長崎総合科学大学大学院工学研究科
-
岩田 賢司
三菱重工業(株)
-
本田 巌
三菱重工業(株)
-
小嶋 洋幸
三菱重工業(株)
-
小嶋 洋幸
三菱重工業 (株) 下関造船所
関連論文
- 4909 エンジンブロックとクランク軸・歯車軸系の連成振動応答と騒音放射解析法(G10-5 音響制御および解析,G10 機械力学・計測制御)
- 417 エンジン音波形推定とウェーブレット変換を用いた音質評価
- 回転クランク軸とエンジンブロックの連成振動応答及び放射騒音の予測(機械力学,計測,自動制御)
- 海洋地球研究船"みらい"の静粛化 (先端技術特集)
- 船体/主機連成振動応答解析法の研究
- (41) 船体/主機連成振動応答解析法の研究 : 平成10年秋季講演論文概要
- エンジン運転時のクランク軸振動応力解析法
- ピストンスラップによるエンジン振動・騒音の研究 : ピストン形状やピンオフセットの影響
- クランク軸・歯車軸系とエンジンブロックの連成振動応答及び騒音放射予測法
- 627 クランク軸・歯車軸系とエンジンブロックの連成振動応答及び騒音放射予測法
- ピストンスラップによるエンジン振動・騒音に関する研究 : 第1報,ピストンスラップの理論解析とシミュレーション
- 超音波振動利用による薄帯摺動部の摩擦低減
- 接水構造物の固体伝搬音解析の研究(機械力学,計測,自動制御)
- エンジン振動低減のためのクランク軸バランスウェイト最適化について
- 客船における低騒音化・低振動化技術
- 船舶騒音の対策例
- 舶用主機の二段防振
- 二足歩行機械の脚機構の総合 : 第2報,足部駆動機構の総合
- 377 エンジン振動・騒音波形を用いた起振力の異常検知の研究
- 373 ピストンスラップによる冷却水内圧力変動とライナキャビテーションに関する研究
- 349 接水構造物の固体伝搬音解析の研究
- F15 冷却水室の音響特性を考慮した内燃機関のライナキャビテーションに関する研究(F1 機械力学(音響・振動騒音))
- E14 エンジン振動・騒音波形を用いた起振力の異常検知について(E1 機械力学(計測・評価))
- 403 厚板構造物の固体伝搬音に関する研究
- 417 エンジン音波形推定とウェーブレット変換を用いた音質評価
- 403 厚板構造物の固体伝搬音に関する研究
- エンジン騒音低減のための予測技術--設計段階での振動・騒音予測 (特集:環境騒音と低騒音化技術)
- ディスクブレーキ鳴きに関する研究 : モード修正法によるシミュレーション計算および実験
- 流体一構造連成振動解析法に関する研究 : 第2報 : 計算法の適用
- 流体一構造連成振動解析法に関する研究 : 第1報 : 境界要素法とモーダル解析法を用いた計算理論
- 6 着離桟および係船システム(内航タンカー近代化船)
- 薄板境界要素法による接水振動解析法の研究
- (42) 薄板境界要素法による接小振動解析法の研究 : 平成10年秋季講演論文概要
- 産学官連携に対する企業側の要望(重工業の復活に向けて)(平成16年度春季全国大会シンポジウム)
- 管群気柱振動応答計算法の研究 : 流れ直角方向及び流れ方向の共鳴について
- 単段多管式熱交換器の気柱振動対策に関する実験研究
- 大型客船における低振動・低騒音化技術(日本が誇る伝えたい技術)
- 円柱群の流力弾性振動に関する研究 : 円柱間隔の影響
- 円筒型送受波器の振動音響特性に関する研究
- 管群気柱振動応答計算法の研究--流れ直角方向及び流れ方向の共鳴について
- 圧電体・構造・音場連成系の振動音響特性解析法 (特集 技術論文)
- 接水構造物の固体伝搬音解析の研究
- 新ジョイスティック操船システム"Super Joy"の開発 (エレクトロニクス)
- 海洋調査機器とその船舶への搭載(技術解説) (船舶・海洋小特集)
- 圧電体・構造結合系の音響振動特性解析法とハイトセンサーへの適用
- 13.4 流体関連振動(13.機械力学・計測制御)
- 非定常固体音の伝達パワ-とエネルギ-の平衡
- 低騒音化における固体伝搬音解析法の適用 (基幹技術特集)
- SEA法による非定常固体音の解析
- 固体音インテンシティ計測法の開発
- 制振処理による固体伝搬音低減 : ―第1報制振効果の推定法―
- 制振処理による固体音低減 : ―第2報制振素材特性の推定―
- 固体音インテンシティ計測法
- 3.高速ディーゼルエンジンの騒音対策技術
- 3.モード解析技術の高速エンジンの騒音対策への応用
- 「国際燃焼機関会議(CIMAC)エンジン騒音ワーキンググループ会議」に出席して
- CIMAC WG "Air-borne Noise"第4回ミ-ティングに出席して--MESJ技術者海外派遣事業の一環として
- 6.船舶における主機振動・騒音の低減
- クランクケースの振動・音響特性予測法
- エンジン振動低減のためのクランク軸バランスウェイト最適化について
- 海洋研究船「白鳳丸」の各種システム (船舶自動化の現状と将来特集号)
- SEA法の現状と将来
- 船内騒音の測定と評価