クランク軸・歯車軸系とエンジンブロックの連成振動応答及び騒音放射予測法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper presents the theoretical procedure to predict the vibratory response and radiated noise of the engine block coupled with the rotating crankshaft and gear train shafts which drives the fuel injection pump and valve system. The exciting forces acting on the engine block and shaft system are combustion pressure, inertia forces of the moving parts, piston slap forces, fuel injection pressure and valve driving force and torque. Theoretical procedures consist of the following four steps; (1) Dynamic characteristics of the engine block and shafts are detemined separately by FEM or experimental modal analysis, (2 ) Normal mode expansion technique is employed to derive the equation of motion of the total system in which rotating shafts with gear train are combined to the engine block by the oil film and contact stiffness, (3) The time histories of the vibratory response of the engine block and rotating shafts are calculated by the numerical integration technique., (4) Engine noise radiated from the engine block surface is evaluated using the Boundary Element Method. This method is applied to estimate the effect of the backlash of the gear train on the engine block vibration and radiated noise.
- 2009-04-25
著者
-
本田 巌
三菱重工業
-
太田 和秀
九州大学工学研究院
-
太田 和秀
三菱重工業株式会社
-
鄭 光澤
九州大学大学院工学府
-
池田 幸一郎
九州大学工学府
-
鄭 光澤
九州大学工学研究院
-
沖本 貴寛
三菱重工(株)
-
本田 巌
三菱重工(株)
-
本田 巌
三菱重工業株式会社
-
本田 巌
三菱重工業(株)
関連論文
- 4909 エンジンブロックとクランク軸・歯車軸系の連成振動応答と騒音放射解析法(G10-5 音響制御および解析,G10 機械力学・計測制御)
- 417 エンジン音波形推定とウェーブレット変換を用いた音質評価
- 回転クランク軸とエンジンブロックの連成振動応答及び放射騒音の予測(機械力学,計測,自動制御)
- 海洋地球研究船"みらい"の静粛化 (先端技術特集)
- 船体/主機連成振動応答解析法の研究
- (41) 船体/主機連成振動応答解析法の研究 : 平成10年秋季講演論文概要
- エンジン運転時のクランク軸振動応力解析法
- コンロッド/クランク軸/エンジンブロックと連成したピストンスラップ解析法の研究
- ピストンスラップによるエンジン振動・騒音の研究 : ピストン形状やピンオフセットの影響
- コンロッド/クランク軸/エンジンブロックと連成したピストンスラップ解析法の研究(機械力学,計測,自動制御)
- クランク軸・歯車軸系とエンジンブロックの連成振動応答及び騒音放射予測法
- 627 クランク軸・歯車軸系とエンジンブロックの連成振動応答及び騒音放射予測法
- ピストンスラップによるエンジン振動・騒音に関する研究 : 第1報,ピストンスラップの理論解析とシミュレーション
- 接水構造物の固体伝搬音解析の研究(機械力学,計測,自動制御)
- エンジン振動低減のためのクランク軸バランスウェイト最適化について
- 客船における低騒音化・低振動化技術
- 船舶騒音の対策例
- 舶用主機の二段防振
- 二足歩行機械の脚機構の総合 : 第2報,足部駆動機構の総合
- 377 エンジン振動・騒音波形を用いた起振力の異常検知の研究
- 376 クランク軸・歯車列とエンジンブロックの連成振動応答及び放射騒音の研究 : クランク軸捩り振動の影響
- 373 ピストンスラップによる冷却水内圧力変動とライナキャビテーションに関する研究
- 349 接水構造物の固体伝搬音解析の研究
- F34 クランク軸の歯車位置変更によるエンジン振動・騒音の変化(F3 機械力学(機構・モデリング))
- F15 冷却水室の音響特性を考慮した内燃機関のライナキャビテーションに関する研究(F1 機械力学(音響・振動騒音))
- F13 歯車衝突振動に及ぼすクランク軸捩り振動の影響(F1 機械力学(音響・振動騒音))
- E14 エンジン振動・騒音波形を用いた起振力の異常検知について(E1 機械力学(計測・評価))
- 403 厚板構造物の固体伝搬音に関する研究
- 417 エンジン音波形推定とウェーブレット変換を用いた音質評価
- 403 厚板構造物の固体伝搬音に関する研究
- 流体一構造連成振動解析法に関する研究 : 第2報 : 計算法の適用
- 流体一構造連成振動解析法に関する研究 : 第1報 : 境界要素法とモーダル解析法を用いた計算理論
- (42) 薄板境界要素法による接小振動解析法の研究 : 平成10年秋季講演論文概要
- 11.軽量のコンクリート版の実用のための試験 : パーライト,軽石,気泡コンクリートの調合,比重,強度(材料・施工)
- 7.鉄粉の錆化膨張を利用した試作セメント混和材の収縮キレツ試験(材料・施工)
- 管群気柱振動応答計算法の研究 : 流れ直角方向及び流れ方向の共鳴について
- 大型客船における低振動・低騒音化技術(日本が誇る伝えたい技術)
- 円筒型送受波器の振動音響特性に関する研究
- 管群気柱振動応答計算法の研究--流れ直角方向及び流れ方向の共鳴について
- 圧電体・構造・音場連成系の振動音響特性解析法 (特集 技術論文)
- 接水構造物の固体伝搬音解析の研究
- 圧電体・構造結合系の音響振動特性解析法とハイトセンサーへの適用
- 非定常固体音の伝達パワ-とエネルギ-の平衡
- 低騒音化における固体伝搬音解析法の適用 (基幹技術特集)
- SEA法による非定常固体音の解析
- 固体音インテンシティ計測法の開発
- 制振処理による固体伝搬音低減 : ―第1報制振効果の推定法―
- 制振処理による固体音低減 : ―第2報制振素材特性の推定―
- 固体音インテンシティ計測法
- 719 油膜を介した衝突振動のモデル化と歯車列を有するエンジン振動・騒音への適用(エンジン回りの振動・騒音,OS-5 サイレント工学,総合テーマ「伝統を,未来へ!」)
- 718 コンロッド/クランク軸/エンジンブロックと連成したピストンスラップ解析法の研究(エンジン回りの振動・騒音,OS-5 サイレント工学,総合テーマ「伝統を,未来へ!」)
- 709 クランク軸ダンパーによるエンジン振動・騒音低減に関する検討(振動・騒音低減化設計,OS-5 サイレント工学,総合テーマ「伝統を,未来へ!」)
- 「国際燃焼機関会議(CIMAC)エンジン騒音ワーキンググループ会議」に出席して
- CIMAC WG "Air-borne Noise"第4回ミ-ティングに出席して--MESJ技術者海外派遣事業の一環として
- 6.船舶における主機振動・騒音の低減
- 738 自動演奏ベルの振動音響特性に関する研究(音質・音声,OS-4 音響・振動,総合テーマ「伝統を,未来へ!」)
- クランクケースの振動・音響特性予測法
- エンジン振動低減のためのクランク軸バランスウェイト最適化について
- 641 エンジン構造の運動と衝突を考慮した連成振動および放射騒音解析法
- 645 クランク軸曲げ振りダンパーによるエンジン騒音低減
- 641 エンジン構造の運動と衝突を考慮した連成振動および放射騒音解析法(エンジン・鉄道関連振動と騒音,OS-5 サイレント工学,総合テーマ:「部門創設25周年、新たなる躍動」)
- 645 クランク軸曲げ捩りダンパーによるエンジン騒音低減(エンジン・鉄道関連振動と騒音,OS-5 サイレント工学,総合テーマ:「部門創設25周年、新たなる躍動」)