ディスクブレーキ鳴きに関する研究 : モード修正法によるシミュレーション計算および実験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ディスクブレーキ鳴きの発生条件とその振動的特徴を把握するための基礎試験を行い、その結果を基にして、ブレーキ系各部品が接触力と摩擦力で結合されたシミュレーションモデルと鳴き発生を予測できる理論計算法を開発した。その計算法を用いて、パラメトリック計算を行い、効果的なディスクブレーキ鳴き防止対策を検討した。その対策案に対して効果確認試験を実施し、本計算法の妥当性、有効性を確認した。
- 1984-09-25
著者
-
太田 和秀
三菱重工業
-
太田 和秀
三菱重工業(株)長崎研究所
-
香川 洸二
三菱重工業(株)技術本部長崎研究所
-
江藤 俊夫
三菱自動車工業(株)乗用車技術センター
-
西川 進
三菱自動車工業(株)乗用車技術センター
関連論文
- 417 エンジン音波形推定とウェーブレット変換を用いた音質評価
- 回転クランク軸とエンジンブロックの連成振動応答及び放射騒音の予測(機械力学,計測,自動制御)
- 船体/主機連成振動応答解析法の研究
- (41) 船体/主機連成振動応答解析法の研究 : 平成10年秋季講演論文概要
- LNG船の船尾部振動特性
- ピストンスラップによるエンジン振動・騒音に関する研究 : 第1報,ピストンスラップの理論解析とシミュレーション
- 超音波振動利用による薄帯摺動部の摩擦低減
- 船舶および機関の能動振動制御に関する研究(その1)
- エンジン振動低減のためのクランク軸バランスウェイト最適化について
- 舶用主機の二段防振
- 403 厚板構造物の固体伝搬音に関する研究
- 417 エンジン音波形推定とウェーブレット変換を用いた音質評価
- 403 厚板構造物の固体伝搬音に関する研究
- エンジン騒音低減のための予測技術--設計段階での振動・騒音予測 (特集:環境騒音と低騒音化技術)
- ディスクブレーキ鳴きに関する研究 : モード修正法によるシミュレーション計算および実験
- 制振技術へのファジィ理論の適用に関する研究(その1)
- 流体一構造連成振動解析法に関する研究 : 第2報 : 計算法の適用
- 流体一構造連成振動解析法に関する研究 : 第1報 : 境界要素法とモーダル解析法を用いた計算理論
- バルクキャリアの構造振動特性の研究(第一報)
- 船体振動に関する国際シンポジウム
- LNGキャリヤの球形タンクの振動について
- A Study of Wave-Induced Vibrations : 2nd report
- コンテナー船の船体水平, 捩れ振動
- タービン船の機関室二重底の振動について
- 船体縦振動の研究(その1)
- 船体縦振動の研究(その1)
- ウイングタンクの剪断変形について(2)
- 薄板境界要素法による接水振動解析法の研究
- (42) 薄板境界要素法による接小振動解析法の研究 : 平成10年秋季講演論文概要
- 居住区甲板構造の防振に関する研究
- バルクキャリアの構造振動特性の研究(第2報)
- 大型超低速舶用ディーゼル主機の振動(第2報)
- 2351 凹型水槽制振装置の開発研究 : その4 制振水槽の動的特性
- 産学官連携に対する企業側の要望(重工業の復活に向けて)(平成16年度春季全国大会シンポジウム)
- 管群気柱振動応答計算法の研究 : 流れ直角方向及び流れ方向の共鳴について
- 単段多管式熱交換器の気柱振動対策に関する実験研究
- 2307 船舶用流体式制振装置の開発と建築物への応用
- 円柱群の流力弾性振動に関する研究 : 円柱間隔の影響
- 2499 流体式制振装置による中高層建物の耐風制振
- 2463 液体式制振装置を設置した中高層建築物の制振
- 2547 風による中高層建物の振動と制振
- 流体式動吸振装置の開発
- 圧電体・構造結合系の音響振動特性解析法とハイトセンサーへの適用
- 大型超低速舶用ディーゼル主機の振動(第1報)
- 13.4 流体関連振動(13.機械力学・計測制御)
- 3.高速ディーゼルエンジンの騒音対策技術
- クランクケースの振動・音響特性予測法
- エンジン振動低減のためのクランク軸バランスウェイト最適化について
- 流体式制振装置の開発・実用化