LESによる低レイノルズ数乱流域での翼まわり流れ解析(流体工学,流体機械)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The ceramic gas turbine for cogeneration system is operated under its high temperature; the flow Reynolds number falls. Because the fluid temperature rises, the viscosity increases. The flow around the turbine blade involves complex flow, for example a separation. LES (Large Eddy Simulation) calculations are performed. Smagorinsky and Structure Function models are selected for the turbulent model. An identification method for the turbulent structure around the turbine blade based on Q is shown. The Q is defined as the second invariant of velocity gradient.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 2002-04-25
著者
-
矢部 彰
産業技術総合研究所
-
阿部 裕幸
独立行政法人産業技術総合研究所
-
矢部 彰
(独)産業技術総合研究所
-
矢部 彰
産業技術総合研究所エネルギー利用研究部門
-
松沼 孝幸
産業技術総合研究所エネルギー技術研究部門
-
阿部 裕幸
産業技術総合研究所
-
松沼 孝幸
産業技術総合研究所
-
矢部 彰
産業技術総合研究所中国センター
-
有水 博
産業技術総合研究所
-
松沼 孝幸
産業技術総合研 エネルギー利用研究部門
関連論文
- メタノール分解反応を利用した排熱回収発電システム
- 高熱流束除熱 技術ロードマップ
- 機械工学の観点からのマイクロ・ナノエンジニアリングの将来動向(熱工学最前線,F05 熱工学部門企画)
- FBGカンチレバーセンサーによる翼面上流れ場の剥離検知
- 514 FBGセンサを利用した流れ計測装置の開発(環境とエネルギー)
- 113 光ファイバーマイクロホンを使用した高温液中騒音の検出(騒音・振動対策の最前線(1),騒音・振動評価・改善技術)
- 118 音響励起による翼型の空力特性の改善(騒音・振動対策の最前線(2),騒音・振動評価・改善技術)
- 5029 液滴発生用小型ポンプの開発(S51-3 マイクロ・ナノスケールの熱流体現象とその応用(3),S51 マイクロ・ナノスケールの熱流体現象とその応用)
- 4038 縦渦による流れの剥離制御(G05-8 境界層・はく離,G05 流体工学)
- 4033 地形モデル周りの流れ場の計測(G05-7 物体まわりの流れ(2),G05 流体工学)
- 116 光マイクロホン音響インテンシティを用いた剥離音計測(音・振動の実験解析,騒音・振動評価・改善技術)
- 115 FBGカンチレバーセンサーによる翼の剥離検出(音・振動の実験解析,騒音・振動評価・改善技術)
- 119 ベル型丘モデル周りの流れの計測(流体工学IV)
- 117 光ファイバーマイクロホンを使用した管路内騒音検出(流体工学IV)
- 116 FBGセンサーを使用した剥離の検知(流体III)
- 235 縦渦による流れの剥離制御 : 翼型特性の向上(G05-3 剥離制御・抵抗低減,G05 流体工学)
- 109 縦渦による流れの剥離制御噴出し型縦渦発生装置の改良(流体 II,2.学術講演)
- 108 縦渦による流れの剥離制御 : 翼型特性に対する効果(流体 II,2.学術講演)
- 流れの能動制御システムの試み(WS4流体機械と先進技術)
- 小型縦渦発生装置による翼の剥離制御効果について(S22-4 物体周り流れの制御-2,S22 流れ制御の技術)
- 光ファイバーを使用したはく離音計測(振動・音響計測・制御技術,特別オーガナイズドセッション「音色・音質設計技術〜開発者と利用者・第三者を繋ぐ」,振動・騒音改善技術)
- 流れの剥離制御に向けた縦渦発生装置の開発(流体騒音の予測・低減技術(1),振動・騒音改善技術)
- 1407 翼の剥離制御に向けた縦渦発生装置の開発
- 木質系バイオマスからエネルギー物質を作り出すシステムの効率と経済性の検討
- 0321 乱流摩擦抵抗低減に向けたプラズマアクチュエータに関する研究(OS3-4 流れの抵抗低減,オーガナイズドセッション)
- 地球温暖化対策を担う新型エネルギー変換システム
- P408 バイオマス経済性シミュレーション : その2.メタン発酵(ポスター発表)
- 3-61.バイオマス発電の経済性シミュレーション((14)発電・複合技術2,Session 3 バイオマス等)
- 3-26.バイオマスからのFT軽油製造プロセスの効率化の検討((6)ガス化・合成,Session 3 バイオマス等)
- 3-25.バイオマスからの輸送用液体燃料製造(BTL)プロセスの経済性および環境性評価((6)ガス化・合成,Session 3 バイオマス等)
- 創立110周年記念事業「JSME技術ロードマップ」パネル・シンポジウム(JSME技術ロードマップ-パネル・シンポジウム報告-,お知らせ)
- O401 木質系バイオマスからのエネルギー物質生産システムにおけるガス化 : 液体燃料合成プロセスの検討
- フッ化テトラn-ブチルアンモニウムクラスレート水和物の融解特性
- 異種金属を活用する熱電冷却性能向上法の基礎的研究
- 気液平衡条件下における蟻酸メチル分解・合成反応の化学平衡解析
- 液体蟻酸メチル中における一酸化炭素溶解特性に関する研究
- 206 メタノールによる熱エネルギー輸送システムに関する基礎的研究
- 1544 翼型剥離制御用アクチュエータの検討
- 1534 ファイバーグレーティングシステムによる乱流能動制御効果の測定
- K-1509 アクチュエータアレーによる壁乱流の能動制御(J07-2 マイクロ熱流体現象の機能利用デバイス)(J07 マイクロマシン技術と熱流体現象)
- 1545 翼型剥離のスマート制御に向けて(第一報)
- 低レイノルズ数域におけるタービン静翼の三次元流れ : 損失と流れの構造に与える主流乱れ度の影響
- 動静翼干渉によるタービン動翼ミッドスパンの非定常流れ
- 低レイノルズ数域におけるタービン静翼の三次元流れ : 損失と流れの構造に与えるレイノルズ数の影響
- A-12 静翼ウェークと二次渦により生じるタービン動翼内の非定常流れ(空力IV)
- C-10 低レイノルズ数域において作動するタービン動翼内の非定常流れ(非定常計測)
- A-1 低レイノルズ数域における環状タービン翼列特性 : 第7報:LDV計測(翼列特性)
- A-6 低レイノルズ数域における環状タービン翼列特性 : 第6報:損失予測法の検討(翼列特性)
- A-9 低レイノルズ数領域における2次元翼の層流剥離限界について(翼列3)
- A-8 低レイノルズ数域における環状タービン翼列特性 : 第5報:動翼まわりの流れ(翼列3)
- B-8 低レイノルズ数域における環状タービン翼列特性 : 第4報:主流乱れの影響(タービン)
- B-2 低レイノルズ数域における直線タービン翼列特性 : 第5報,節弦比の影響(翼列性能1)
- B-1 低レイノルズ数域における環状タービン翼列特性 : 第3報:全圧損失の計測(翼列性能1)
- B-3 低レイノルズ数域における翼列特性 : 第4報:主流乱れの影響
- A-7 低レイノルズ数域における環状タービン翼列特性 : 第2報:油膜法による流れの可視化(タービン空力1)
- 低レイノルズ数領域において翼形特性に及ぼす主流乱れの影響 : 乱れ発生装置による実験
- A-6 低レイノルズ数域における環状タービン翼列特性(タービン)
- A-5 低レイノルズ数域における直線タービン翼列特性 : 第3報 圧力損失の計測(タービン)
- B-5 低レイノルズ数域におけるタービン翼列特性(空力II)
- 低レイノルズ数領域において翼型特性に及ぼす主流乱れの影響 : 乱流格子による実験
- B-6 2次元翼型実験における境界層フェンスの効果(空力II)
- B-5 強い主流乱れの中に置かれた翼特性の研究 : 第5報 油膜法による流れの可視化(空力II)
- B-6 強い主流乱れの中に置かれた翼特性の研究 : 第4報 乱れ度可変風洞を用いた実験(空力II)
- B-5 強い主流乱れの中に置かれた翼特性の研究 : 第3報 乱れ度可変風洞の改良とその特性(空力II)
- B-5 C/Cラジアルタービンロータの研究 : 第1報 試作及びコールドスピンテスト
- A-11 LDVによるラジアルタービン出口流の計測
- A-5 強い主流乱れの中に置かれた翼特性の研究
- 水中における上昇球形ガス気泡の溶解過程に対する汚れの影響 (マイクロスケールの流体・熱流動現象)
- 水中における上昇球形二酸化炭素気泡のガス溶解速度に関する研究
- 低レイノルズ数領域における球形気泡の上昇速度
- プール沸騰限界熱流束のEHD的沸騰促進メカニズムに関する研究 : 気泡下部液膜内圧力変動測定に基づく限界熱流束メカニズム(熱工学,内燃機関,動力など)
- 木質系バイオマスからエネルギー物質を作り出すシステムの効率と経済性の検討
- 木質系バイオマスからエネルギー物質を作り出すシステムの効率と経済性の検討
- 通産省工業技術院機械技術研究所・エネルギー部における混相流研究
- メタノールの分解・合成反応による熱エネルギー輸送システム
- 水-エタノール混合媒体を使用する圧縮式ヒートポンプ 第1報:線図解析に基づくサイクル特性
- 日本における風特性と風力タービン設計のための風モデル : 第2報,超音波式風向風速計等を使用した実計測データの解析(流体工学,流体機械)
- 日本における風特性と風力タービン設計のための風モデル : 第1報,NEDO FTデータの乱流強度解析とその結果を反映した通常乱流モデルの提案(流体工学,流体機械)
- 512 低レイノルズ数領域における翼型特性に及ぼす変動流の影響(環境とエネルギー)
- LESによる低レイノルズ数乱流域での翼まわり流れ解析(流体工学,流体機械)
- 水中の微小気泡の上昇挙動に及ぼす汚れの影響 : 流体工学,流体機械
- K-2103 メタノール分解反応を利用した排熱回収発電システム(S27-1 次世代エネルギー源に対応した発電技術(1))(S27 次世代エネルギー源に対応した発電技術)
- (9) 水中における上昇球形ガス気泡の溶解過程に対する汚れの影響
- 2820 水中を上昇する気泡の界面状態に関する研究
- 水中における上昇球形気泡のガス置換過程に関する研究
- 上昇する球形気泡の溶解過程に関する研究
- 下向き平板に静止した気泡の溶解過程に関する研究
- 界面活性剤添加による抵抗低減流れにおける温度境界層の構造と熱伝達特性(抵抗減少効果とその応用)
- 3110 数値サイトキャリブレーション解析(OS-31B,OS-31 CFDの工学的応用)
- C07-午前の部(3)-5 産業技術の開発・実用化に至る過程でのシンセシスの重要性(C07 「21世紀における機械工学ディシプリン」午前の部「21世紀における機械工学の役割・貢献」,一般開放行事,市民フォーラム,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 会長退任にあたって
- 会長に就任して
- P03(3)-1 熱除去技術から((3)技術ロードマップから見る2025年の社会展望,【P03】イノベーションを牽引する機械技術-技術ロードマップから見る2025年の社会展望-)
- P05(1) JSME技術ロードマップの作成について(ワークショップ 技術ロードマップの現状と課題-JSME技術ロードマップの役割-)
- ナノバブルによる固体微粒子汚れの洗浄
- ナノテクノロジーと混相流
- ナノテクノロジーと伝熱
- 第1回見学会・技術懇談会報告
- 第1回見学会・技術懇談会報告
- 「JSME技術ロードマップ」作成の経過報告