高熱流束除熱 技術ロードマップ
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2008-02-05
著者
-
平澤 茂樹
神戸大学
-
矢部 彰
産業技術総合研究所
-
矢部 彰
(独)産業技術総合研究所 バイオマス研究センター
-
矢部 彰
(独)産業技術総合研究所
-
矢部 彰
産業技術総合研究所エネルギー利用研究部門
-
矢部 彰
産業技術総合研究所中国センター
関連論文
- メタノール分解反応を利用した排熱回収発電システム
- エクセルによる数値解析プロセスの可視化 : 1次元および2次元解析における空間分割数の増減法
- エクセルによる数値解析プロセスの可視化 : 不等間隔格子による定常解析
- E12 伝熱工学教育へのExcel解析の導入(E1 熱工学1)
- D114 電子機器の熱解析へのExcel表計算機能の適用 : ビジュアルな熱回路網法の提案(OS-15 電子機器・デバイスの熱問題と現状技術I)
- EXCELによるビジュアル表示を利用した熱流体解析の教育
- Excel を用いた熱流体解析の可視化
- 回転ロッドと銅板との間の有効動摩擦係数に及ぼすロッド形状の影響 : 赤外線放射温度計による温度場の測定と有効動摩擦係数の評価
- E21 スポット摩擦撹拌接合におけるツールと材料間の動摩擦係数 : 各種材料の非定常温度変化の測定(E2 熱工学2)
- Excel による熱流体シミュレーションと可視化
- 310 灰色媒体内における放射伝熱のExcel解析 : 二流束法を適用した場合の数値解析例(OS3-2,OS3 多孔質体内流動・伝熱・燃焼研究の新展開)
- Excelの表計算機能を利用した数値計算プロセスの可視化 : 第5報 2次元円筒座標系で記述された非定常熱伝導問題へのアイコン化セルの拡張(一般セッション 伝熱解析及び理論 I)
- 444 摩擦攪拌接合における回転ツールと材料間の動摩擦係数の測定 : 第2報 材料に作用するトルクに基づく評価(OS 溶接・接合(3))
- 摩擦攪拌接合における回転ツールと材料間の動摩擦係数の測定 : 第1報 赤外線放射温度計による温度場の測定と Excel 解析
- Excel の表計算機能を利用した数値計算プロセスの可視化 : 第4報 2次元非定常熱伝導問題の差分解析へのアイコン化セルの適用
- 摩擦攪拌接合(FSW)の塑性流動混合解析(熱輸送・伝熱促進,熱工学部門一般講演)
- 115 AlとNiのスポット摩擦撹拌接合における非定常熱移動プロセスの数値解析(FSW(III))
- 114 回転ツールによる摩擦発熱に伴う2次元非定常熱伝導のExcel解析(FSW(III))
- Excel の表計算機能を利用した数値計算プロセスの可視化 : 第3報 アイコン化セルによる2次元定常熱伝導問題の差分解析
- 106 スポット摩擦攪拌接合における非定常熱移動プロセスの数値解析
- 旅の裏技
- 第12回国際伝熱会議 : IHTC12
- 半導体ランプ熱処理装置におけるウエハ均一加熱制御方法の検討
- ランプ熱処理装置におけるウエハ温度分布に及ぼすガス対流の影響の解析 : 熱工学,内燃機関,動力など
- 企業の視点から
- 4627 急速溶融凝固現象における溶融物質の流動挙動解析(G06-5 熱・流動現象(1),G06 熱工学)
- 高熱流束除熱 技術ロードマップ
- 機械工学の観点からのマイクロ・ナノエンジニアリングの将来動向(熱工学最前線,F05 熱工学部門企画)
- 木質系バイオマスからエネルギー物質を作り出すシステムの効率と経済性の検討
- 地球温暖化対策を担う新型エネルギー変換システム
- P408 バイオマス経済性シミュレーション : その2.メタン発酵(ポスター発表)
- 3-61.バイオマス発電の経済性シミュレーション((14)発電・複合技術2,Session 3 バイオマス等)
- 3-26.バイオマスからのFT軽油製造プロセスの効率化の検討((6)ガス化・合成,Session 3 バイオマス等)
- 3-25.バイオマスからの輸送用液体燃料製造(BTL)プロセスの経済性および環境性評価((6)ガス化・合成,Session 3 バイオマス等)
- 創立110周年記念事業「JSME技術ロードマップ」パネル・シンポジウム(JSME技術ロードマップ-パネル・シンポジウム報告-,お知らせ)
- O401 木質系バイオマスからのエネルギー物質生産システムにおけるガス化 : 液体燃料合成プロセスの検討
- フッ化テトラn-ブチルアンモニウムクラスレート水和物の融解特性
- 異種金属を活用する熱電冷却性能向上法の基礎的研究
- 気液平衡条件下における蟻酸メチル分解・合成反応の化学平衡解析
- 液体蟻酸メチル中における一酸化炭素溶解特性に関する研究
- 206 メタノールによる熱エネルギー輸送システムに関する基礎的研究
- G232 摩擦攪伴接合 (FSW) の流動・温度分布解析
- Excel の表計算機能を利用した数値計算プロセスの可視化 : 第2報 2次元円筒座標系での非定常熱伝導問題
- C143 常温近傍に融点を持つTBAFクラスレートの蓄熱特性(クラスレートハイドレート4)
- 水中における上昇球形ガス気泡の溶解過程に対する汚れの影響 (マイクロスケールの流体・熱流動現象)
- 水中における上昇球形二酸化炭素気泡のガス溶解速度に関する研究
- 低レイノルズ数領域における球形気泡の上昇速度
- プール沸騰限界熱流束のEHD的沸騰促進メカニズムに関する研究 : 気泡下部液膜内圧力変動測定に基づく限界熱流束メカニズム(熱工学,内燃機関,動力など)
- G0601-4-6 スポット摩擦攪拌接合の温度と塑性流動の粒子法解析(熱工学(4)輻射・物性)
- 木質系バイオマスからエネルギー物質を作り出すシステムの効率と経済性の検討
- 木質系バイオマスからエネルギー物質を作り出すシステムの効率と経済性の検討
- 通産省工業技術院機械技術研究所・エネルギー部における混相流研究
- メタノールの分解・合成反応による熱エネルギー輸送システム
- 水-エタノール混合媒体を使用する圧縮式ヒートポンプ 第1報:線図解析に基づくサイクル特性
- LESによる低レイノルズ数乱流域での翼まわり流れ解析(流体工学,流体機械)
- 水中の微小気泡の上昇挙動に及ぼす汚れの影響 : 流体工学,流体機械
- K-2103 メタノール分解反応を利用した排熱回収発電システム(S27-1 次世代エネルギー源に対応した発電技術(1))(S27 次世代エネルギー源に対応した発電技術)
- (9) 水中における上昇球形ガス気泡の溶解過程に対する汚れの影響
- 2820 水中を上昇する気泡の界面状態に関する研究
- 水中における上昇球形気泡のガス置換過程に関する研究
- 上昇する球形気泡の溶解過程に関する研究
- 下向き平板に静止した気泡の溶解過程に関する研究
- 界面活性剤添加による抵抗低減流れにおける温度境界層の構造と熱伝達特性(抵抗減少効果とその応用)
- 広域エネルギー利用ネットワークシステムの要素技術に関する基礎的研究
- 1008 抵抗低減界面活性剤を用いた熱搬送システムの最適化
- 界面活性剤水溶液縮小チャンネル流れの組織構造
- 界面活性剤添加による抵抗低減流れの乱流特性
- C07-午前の部(3)-5 産業技術の開発・実用化に至る過程でのシンセシスの重要性(C07 「21世紀における機械工学ディシプリン」午前の部「21世紀における機械工学の役割・貢献」,一般開放行事,市民フォーラム,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- データ放送サービス2 : 独立型データ放送と双方向サービス(放送と情報処理)
- 会長退任にあたって
- 会長に就任して
- P03(3)-1 熱除去技術から((3)技術ロードマップから見る2025年の社会展望,【P03】イノベーションを牽引する機械技術-技術ロードマップから見る2025年の社会展望-)
- P05(1) JSME技術ロードマップの作成について(ワークショップ 技術ロードマップの現状と課題-JSME技術ロードマップの役割-)
- マイクロエンジニアリング・ナノエンジニアリングの将来動向に関する調査研究分科会報告(分科会報告No.P-SCC5,委員会報告)
- ナノバブルによる固体微粒子汚れの洗浄
- ナノテクを活用するものづくりと熱物性
- 8.1.1.概説(8.1.伝熱および熱力学)(8.熱工学)(機械工学年鑑)
- ナノテクノロジーと混相流
- ナノテクノロジーと伝熱
- 8・1・1 概説(8・1 伝熱および熱力学,8.熱工学,機械工学年鑑)
- WG1 : 将来のエネルギー源・エネルギー利用に関する定量的検討評価と提言(長期的視点からの提言検討委員会報告東日本大震災調査・提言活動中間報告)
- 将来のエネルギー源・エネルギー利用に関する定量的検討評価と提言
- 「JSME技術ロードマップ」作成の経過報告
- 第91期会長就任のご挨拶 : 学会の知を活用し社会と共に活動する
- 座談会 課題解決型イノベーション推進の時間における日本機械学会の役割(新春座談会)
- 新年のご挨拶 技術開発を通して社会を設計していきましょう(会長新年挨拶)
- 日本混相流学会創立25周年記念 会長経験者座談会 : 果たすべき学会の役割
- 第91期会長退任のご挨拶