円筒シェルのすきま流励起振動 : 第1報,円筒内面のすきま流れによる不安定振動実験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The unstable region of a circular cylindrical aluminium shell subjected to internal leakage flow was investigated experimentally, changing the gap shape and leakage flow velocity. The changes in the natural frequency, damping ratio, and displacement were also investigated to clarify the type of instability that occurred and to obtain the vibration characteristics needed for predicting instability. Flutter-type instability was observed and for an unstable gap condition, the damping ratio decreased to zero, as is known to occur with flutter-type instability. Moreover, the natural frequency increased with the flow velocity. The change in the natural frequency was small and the damping ratio increased with the leakage flow velocity when the gap shape was stable. The repeability of the flutter occurrence was good. Leakage flow through a straight gap did not cause instability, and the critical ratio of the size of the stepped annular gap for the unstable region was obtained.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 2001-06-25
著者
関連論文
- 平板を対象とする振動インテンシティのモード重ね合わせ法に関する基礎研究(機械力学,計測,自動制御)
- 244 振動インテンシティのモードによる記述
- 801 振動・音響エネルギー流れと構造物の振動・音に関する基礎研究(関東支部 茨城講演会)
- ギターの振動特性と設計技術
- 閉塞分岐管滞留部の熱成層化による水平管内渦侵入深さ予測 : 温度変動特性に及ぼす放熱条件の影響(熱工学,内燃機関,動力など)
- 同径T字合流配管におけるサーマルストライピング試験 : 第2報,変動温度の熱伝達特性(熱工学,内燃機関,動力など)
- 振動・音響エネルギー流れと機械の振動・騒音に関する基礎研究(オーガナイズドセッション,振動・音響・制御)
- 349 平板における振動エネルギー流れの発生メカニズムに関する研究
- 210 平板における振動エネルギ流れの発生メカニズムに関する研究
- 209 構造変更における振動エネルギ流の変化に関する基礎的検討
- 同径T字合流配管におけるサーマルストライピング試験 : 第1報,流れの可視化と流体温度揺らぎ特性(熱工学,内燃機関,動力など)
- 上部開放液中薄肉円筒の自信応答に関する検討
- 影響係数に誤差を含む場合の剛体ロータの釣合せ実験 : 最小二乗法と影響係数法の精度比較
- 影響係数に誤差を含む場合の剛体ロータの釣合せシミュレーション : 最小二乗法と影響係数法の精度比較
- 初期不釣合い振動に誤差を含む場合の剛体ロータの釣合せ : 数値シミュレーションによる最小二乗法と影響係数法の釣合せ精度の比較
- 十字分岐管を含む配管系の流動に関する研究 : 第2報,流量変動現象に及ぼす分岐流量比と配管構造因子の影響
- モーダル定数の有限要素法解析と実験による翼軸連成捩り振動評価(機械力学,計測,自動制御)
- 円筒シェル-集中付加マス系の地震波によるパラメトリック励振 : 第1報,実験
- 原子力プラント主要機器および配管の振動測定と解析(地震・耐震工学)
- 振動モードを考慮した弾性ロータのつりあわせ : 第3報,影響係数に誤差を含むつりあわせに関する検討
- 固体音を考慮した屋内外騒音のSEAによる解析法 : 無反射境界モデルの一提案(機械力学,計測,自動制御)
- ポンプ場設計支援用ナレッジ融合型CAEシステムの開発
- 円筒シェルのすきま流励起振動 : 第1報,円筒内面のすきま流れによる不安定振動実験
- 円筒かくのせん断座屈の解析 : 第3報,座屈後の挙動
- 円筒シェル-集中付加マス系の地電波によるパラメトリック励振 : 第2報,解析
- 円筒かくのせん断座屈の解析 : 第2報, 組合せ荷重の影響
- 円筒かくのせん断座屈の解析 : 第1報,初期不整の影響
- 水平荷重による軸対称液体容器のパラメトリック共振
- 偏心集中付加質量を有する軸対称シェルの振動
- 部分的に板厚が変化する軸対称シェルの振動・座屈解析
- 円筒容器の動的座屈に関する実験的研究 : 第3報、横荷重と軸圧縮荷重および振動台加振下での座屈モードの比較検討
- 内蔵液体の圧縮性を考慮した容器の達成振動解析
- 円筒容器の動的座屈に関する実験的研究 : 第2報, 静的横荷重と振動台加振の比較検討
- 円筒容器の動的座屈に関する実験的研究 : 第1報, 静的座屈評価式の適用性の検討
- 初期応力下の軸対称容器の横荷重による座屈
- モーダル定数の実機実測による翼軸連成振動解析法(機械力学,計測,自動制御)
- 構造・音場連成系解析を援用した閉空間内部音場の能動制御に関する研究
- 修正量に拘束を設けた剛体ロータの釣合せ法
- ターボ機械のバランシング-基礎から応用まで- : その8 : 新しい釣合せ法の紹介と今後の展望
- ターボ機械のバランシング-基礎から応用まで- (その7 : 弾性ロータの釣合せ適用例)
- ターボ機械のバランシング : 基礎から応用まで : その6 : 弾性ロータの釣合せ法
- ターボ機械のバランシング : 基礎から応用まで : その5 : 剛性ロータの釣合せ
- ターボ機械のバランシング : 基礎から応用まで (その4:不釣合い振動(3))
- ターボ機械のバランシング : 基礎から応用まで(その3 : 不釣合い振動(2))
- ターボ機械のバランシング-基礎から応用まで-(その2:不釣合い振動(1))
- ターボ機械のバランシング : 基礎から応用まで(その1:バランシング技術の変遷とISO規格)
- 349 平板における振動エネルギー流れの発生メカニズムに関する研究
- 多連結ベルト系の駆動時における動特性の解析 : 第2報,多連結ベルト系の起動時の過渡特性
- 多連結ベルト系の駆動時における動特性の解析 : 第1報, ベルト系の運動方程式導出アルゴリズム
- カム・リンク複合機構系のモデル化と解析手法
- 二次元CADシステムを用いたベルト・歯車軸系の静的伝達トルクの解析方法
- 多翼羽根車をもつ電動送風機軸系のねじり振動防止に関する研究 : 第3報,おもり修正による振動抑制法
- 多翼羽根車をもつ電動送風機軸系のねじり振動防止に関する研究 : 第3報,おもり修正による振動抑制法
- 磁気吸引力に起因する誘導電動機の振動解析(機械力学,計測,自動制御)
- ISO及びISO/TC108規格の概要 (特集 ターボ機械におけるロータダイナミクスとそれに関連する国際規格)
- 433 磁気吸引力によって生じる誘導電動機の不安定振動
- 振動モードを考盧した弾性ロータのつりあわせ : 第2報,影響係数の位相角に誤差を含む場合
- 振動モードを考慮した弾性ロータのつりあわせ : 第1報, 影響係数振幅に誤差を含む場合
- 多軸受回転軸系のつりあわせ法 : 第2報,修正量に制約を設けた弾性ロータのつりあわせ
- 多軸受回転軸系のつりあわせ法 : 第1報,多面多速度つりあわせ
- ターボ機械と建屋の振動・騒音
- 不等ピッチファンのピッチ適正化に関する計算法
- 電気・構造・音場連成系の着目する周波数帯域の解析
- 8. 音響・騒音 : 8・3 音響 (機械工学年鑑(1995年)機械力学・計測制御)
- 8. 音響・騒音 : 8・2 連成解析法 (機械工学年鑑(1995年)機械力学・計測制御)
- 8. 音響・騒音 : 8・1 騒音制御 (機械工学年鑑(1995年)機械力学・計測制御)
- 構造・音場連成解析手法の開発に関する研究 : 高次と低次の周波数帯域を省略する手法の提案
- 7. 機構・多体系の運動(機械工学年鑑(1993年)機械力学・計測制御)
- 動的応答計算における外力項を考慮した一般化座標 : 第3報, 周波数応答解析への適用
- 実規模車両構体における大規模振動放射音の解析法と低減に関する研究
- タービンの翼軸連成曲げ振動解析向け等価質点モデル化
- 315 小型直流モータの振動・騒音に関する実験的研究
- フランシス形ポンプ水車の水車段状特性 : 第1報, 特徴と発生原因の実験的究明
- モーダル定数の有限要素法解析と実験による翼軸連成捩り振動評価
- 多軸受回転軸系のつりあわせ法 : 第1報,多面多速度つりあわせ
- 鞍型翼根部を有する蒸気タービン動翼の振動特性(接触条件が振動特性に及ぼす影響)
- 静的偏心のあるユニバーサルモータの電磁振動・騒音の実験的研究
- 535 タービンの翼軸連成曲げ振動解析向け等価質点モデル化