二次元ハイブリッド動吸振器による塔状構造物の振動制御
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In order to control the vibration of tower structures, this paper proposes a two-dimesional hybrid dynamic absorber that combines an electromagnetic actuator with a magnetic-damping-type dynamic absorber, and also shows a new method for making a reduced-order model. To control the vibration of a flexible structure like a tower using LQ control theory, it is ncessary to make a reduced-order model of the structure. However, the order reduction may cause a spillover instability problem, the effect of which can be ignored higher-order modes in a full-order structure. In this method, nodes of the higher-order mode are selected as set points for the model sensors. It is shown that the two-dimensional hybrid dynamic absorber can control two-dimensional vibrations, and spillover instability can be prevented easily using this method.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 1993-03-25
著者
関連論文
- 動荷重に及ぼす歯車系の振動特性の影響
- 520 圧電フィルムによるOA機器の計測と制御(動的機械量計測とその基礎技術)(OS.11 : 動的機械量計測とその基礎技術)
- 緩衝形コンクリートプレーカの挙動解析と手腕系振動低減化
- コンクリートブレーカの制振に関する研究 : 第3報,電気式コンクリートブレーカの理論解析とディジタルシミュレーション
- 手持振動工具に対する複合動吸振器のフィードバックコントロールによる制振効果
- 機器設備系の耐震設計用地震動入力について
- 多自由度系モデルによる隣接する弾性構造物の準最適振動制御(機械力学,計測,自動制御)
- 柔軟構造物の振動制御におけるアクチュエータとセンサの配置に関する実験的考察
- 塔状構造物の多自由度系モデル作成法と振動制御
- アクティブ動吸振器による2自由度系の振動制御
- 隣接する弾性構造物のモデリングと振動制御
- 二次元ハイブリッド動吸振器による塔状構造物の振動制御
- 実時間演算シミュレーターによるエンジンマウント減衰制御手法の研究
- 能動的動吸振器の研究
- 動吸振器による騒音制御 : 理論的手法による騒音制御のための動吸振器の設計法とその効果
- 可変減衰マウントに最適レギュレータ理論を適用した車両振動制御解析
- 流体封入マウントによるエンジンのロールとバウンス方向の制振手法
- 流体封入マウントの最適設計法
- 並立する弾性構造物の振動制御 : 並立する1自由度-1自由度モデルによる制御系設計
- 並立する弾性構造物の振動制御 : 多自由度系構造物の振動制御
- 不可制御・不可観測性の活用による弾性構造物の低次元化物理モデル作成法と振動制御法
- ハイブリッド動吸振器による振動制御
- 能動的制振装置の最適設計法について
- アクティブ遮音の研究 : 平板の騒音制御
- 自律走行ロボットに関する研究 (壁に囲まれた矩形空間の走行方法)
- 光追尾サーボを用いた自律走行ロボットの制御
- 複数動吸振器の同時調整法
- 共振点と反共振点の感度を用いた構造物の最適化方法
- 磁気ダンピングを有する定数可変形動的吸振器の研究
- NC送り駆動機構に関する研究 : 系の動力学と閉ループ制御について
- 振動と運動の制御における最近のトピックス
- 動吸振器による配管系の振動制御 : 第1報,伝達マトリックス法による三次元振動解析と制振設計
- ソフトウェアサーボによる多関節ロボットアームの制御
- 長いラムを有する切削加工系に関する研究 : 定数可変形吸振器の導入とその効果
- 閉ループ機械振動の研究
- 複合動的吸振器により制振された振動絶縁器の研究 : 第1報,2個の動的吸振器の最良調整条件
- LQI制御による磁気軸受の制御
- ソフトウェアサーボ系による4足歩行ロボットの静的歩行制御
- ソフトウェアサーボによる構造物の振動制御 : 第1報,LQ制御理論を用いた制振
- 可調整振子式制振装置の研究 : 第1報,固有振動数の変化する主系に対する適応条件について
- ソフトウェアサーボ系によるロボットマニピュレータの最適制御
- 動吸振器による多自由度系の制振 : 第1報,動吸振器の設計理論
- 動吸振器による多自由度系の制振 : 第1報,動吸振器の設計理論
- アクティブ遮音のための平板の振動制御法
- 複合動的吸振器により制振された振動絶縁器の研究 : 第2報,防振ハンドルへの応用
- 動吸振器による箱形構造物の振動制御
- 動吸振器による配管系の振動制御 : 第2報,広帯域制振配管系の実現
- 多自由度系の等価質量同定法
- 動吸振器による構造物の振動制御 : 第2報,実験的方法
- 動吸振器による構造物の振動制御 : 第1報,理論的方法
- 動吸振器による多自由度系の制振 : 第3報,Γ形構造物の制振について
- NC送り駆動機構に関する研究 : ハイブリッドNC装置による動特性の解析
- 冷蔵庫のコンプレッサーの配管振動による騒音
- ダンパとばねで連結された並列構造物の制振法( ダンピング)
- 並列構造物の制振法に関する研究 : P,T,Q定点理論による方法
- 2個の複合動的吸振器の最適設計法とその効果
- 二次元アクティブマスダンパによる塔状構造物の振動制御 : LQ制御理論の応用とスピルオーバ不安定対策
- 能動的要素による遮音の研究 : 第1報,ボードスピーカによる板の振動制御
- 制御性を考慮した構造最適化法による光サーボ系の設計 : 第1報,制御系と構造系の一体化設計法
- 制御性を考慮した構造最適化法による光サーボ系の設計 : 第3報,光ピックアップの開発への応用
- 振動のアクティブ制御 (音・振動のアクティブ制御)
- 振り子式制振装置の最適調整法
- 四足歩行ロボットの準動的歩行
- 可調整振り子式制振装置の研究 : 第2報, 反共振を利用した準能動的制振法について
- 振動騒音の問題とそのアクティブ制御〔含 質疑応答〕 (振動・音響小特集号)
- Active control of vibration in flexible arms.
- On the vibration analysis of robotic manipulators.