回転円板振動に与える腰入れ効果の基礎的研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Distributed tensioning in a wide range usually performs on a tipped saw. We studied this distributed tensioning effect analytically and experimentally using normal and tensioning disks. The following conclusions were reached. (1) Residual stress due to tensioning was measured. Residual stress distribution could be calculated by Gaussian-type isotropic additional stress. (2) Natural frequency change by tensioning treatment was calculated by the energy methed and was in good agreement with measured frequencies. (3) A backward traveling wave of the second mode determined the critical rotating speed, and the rotating speed domain above this critical point was unstable. This phenomenon was confirmed by transfer function measurment. (4) The tensioning effect increased natural frequencies and expanded the stable domain.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 1992-03-25
著者
関連論文
- 神経回路モデルを用いたアクティブマスダンパの制御( インテリジェント・システム)
- バックプレートの異なる研磨布紙接合型オフセット砥石の振動特性
- 研削作業における労働環境等について
- 騒音と振動を低減した自由研削砥石
- 台金の温度分布を利用した丸鋸の腰入れ(機械力学,計測,自動制御)
- Heを導入したスパッタ法によるa-SiC:H薄膜の微結晶化
- スパッタ法によるNi-Cr複合酸化物薄膜の作製と特性
- スパッタ法によるa-GeC:H薄膜の微結晶化
- SF_6を用いた高周波スパッタ法によるa-SiCS:H:F薄膜特性への高周波電力の効果
- 硫化水素とメタンを用いたマグネトロンスパッタ法による a-SiCS : H 薄膜
- メタンとフッ化硫黄を用いたマグネトロンスパッタ法によって作製したa-SiCS:H:F薄膜
- 二酸化炭素とメタンを用いたマグネトロンスパッタ法によって作製した a-SiC:O:H 薄膜の特性
- スパッタ法によるアモルファスGeCO:H薄膜
- 反応性スパッタ法による酸素添加a-GeC : H薄膜
- 学習音と監視音の統計的検定処理による異常音検出
- マイクロホンアレイと高Q値BPFアレイを用いた異常音の方向検出
- ゴルフクラブ打撃音の特徴抽出
- 高硬度炭素焼結体の切削に関する研究(第1報) : 工具摩耗の微小解析に基づく寿命特性の追究
- ディザを用いたフレキシブルアームの位置決め制御
- 非線形摩擦のある減速機を有するフレキシブルアームの動特性
- チップソーによる鉄鋼材料の切断加工に関する研究(第2報) : 親板のテンショニング処理と切断性能
- チップソーによる鉄鋼材料の切断加工に関する研究(第1報) : 新しいテンショニング法と親板の特性
- 515 チップソーによる鉄鋼材料切断時の工具寿命に及ぼす各種テンショニング法の影響
- 研磨布紙接合型オフセット砥石の振動・騒音と研削性能
- 振動の発生を抑制した砥石
- チップソーによる鉄鋼材料の切断加工に関する研究:腰入れ条件が親板の特性と切断性能におよぼす影響
- 214 内圧を用いた新しいテンショニング法の研究
- 粘弾性サンドイッチ構造円板の振動に関する研究
- 静的面外変位計測による回転円板の腰入れ効果評価法の研究
- 熱応力を受ける円板の振動に与えるスリットの効果に関する基礎的研究
- 地雷探知センサユニットのアクセス用機械の開発
- ポイント露光法によって作製した長周期ファイバーグレーティングにおけるスペクトル特性のシミュレーションを用いた検討
- ゴルフクラブの快適音を科学する
- ゴルフクラブの音と振動を科学する
- 汎用 FEM プログラムを用いた計算力学教育
- 台金の温度分布を利用した丸鋸の腰入れ
- 熱応力を受ける円板の振動に与える腰入れ効果の基礎的研究( 統合化生産システム)
- 回転円板振動に与える腰入れ効果の基礎的研究
- Ni-Cr酸化物薄膜のEC特性における作製時の酸素分圧依存性
- 412 円板のモード形状変化がひずみエネルギーに及ぼす影響に関する解析的研究(連続体の振動・非線形振動(1),OS-1 振動基礎,総合テーマ:「部門創設25周年、新たなる躍動」)
- 412 円板のモード形状変化がひずみエネルギーに及ぼす影響に関する解析的研究