異方性板の引張試験について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The tensile test is commonly used for determining the mechanical properties, especially strength, of sheet materials. In the tensile test, the top and the bottom sides of a specimen are gripped by the chucks which relatively move each other on a vertical line, without rotation. If the specimen is anisotropic and stretched along the direction different from the principal directions of anisotropy, each grip acts with not only vertical force, but also horizontal force, and no rotation of grips results to constrain the shear deformation brought about by the imbalance of strength. Horizontal force, in general, cannot be measured. Therefore, it is necessary that rotational freedom be given at each grip and that shear deformation not be constrained, but be measured. The rigorous treatment of the tensile test is described, taking the matter mentioned above into consideration. Next, the tensile test is simulated on specimens made from sheet metals showing the anisotropic property proposed by R. Hill. It does not necessarily seem to follow that maximum shear deformation always appears on specimens cut π/4 from the principal axes of anisotropy.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 1987-07-25
著者
関連論文
- ER磁性流体を用いたダンパの振動特性
- 312 高窒素SUS316L鋼溶接部の金属組織と破壊靱性
- 235 高窒素SUS316L鋼溶接金属の破壊靱性
- 円筒と板の張出し変形における成形性
- 平面ひずみ押出し加工の中心割れ発生の予測
- オーステナイト系ステンレス鋼溶接金属の低温靱性に及ぼすδフェライト形態の影響
- タングステン被覆ダイヤモンド焼結複合工具の研削特性(材料・構造の衝撃問題)
- 合成ダイヤモンドの破砕強度と形状係数の関係
- ダイヤモンド分散型ER流体を用いた細孔研磨について
- 406 Y308L型溶接金属の低温靱性に及ぼす窒素、δフェライトおよび試験片サイズの影響
- 413 SUS304L鋼溶接金属の低温靭性に及ぼすδフェライト形態の影響
- 段曲げ加工部品の変形挙動 : 第2報,スプリングバック
- 段曲げ加工部品の変形挙動 : 第1報,板の見かけの伸び
- 611 坂道における車いす介助者の評価
- 8A35 歩行動作に適合する歩行支援装置の開発
- インターフェイスを考慮した歩行支援装置の開発
- 電動歩行機を用いた高齢者歩行の評価 : 第2報,坂道歩行(機械力学,計測,自動制御)
- 1324 高齢者における起立・着席動作の評価
- 電動歩行機を用いた高齢者歩行の評価 : 第1報, 平地歩行
- 液晶ベースER磁性流体の特性
- 潤滑材の組合せならびにひずみ時効による深絞り限界の向上
- ロボット溶接した鉄骨コア部における角変形の発生と改善
- 多価性に準拠した成形性の予測
- SUS329J1二相ステンレス鋼溶接部の破壊靱性に及ぼす金属組織の影響
- 426 SUS329JI二相ステンレス鋼HAZ部の組織と破壊特性 : γ相の量と形態の影響
- 摩耗に及ぼす磁気効果
- 繰り返し摩耗におけるなじみ機構について
- レビンダー効果についての2,3の実験
- 強磁性材と常磁性材との組合せにおける摩耗に及ぼす磁気効果
- 十字形継手の応力集中係数
- 燃焼炎によるMo, ステンレス鋼表面へのダイヤモンド皮膜の形成
- 真空中の摩耗における磁気効果
- ステンレス鋼溶接金属の破壊様式に及ぼすフェライト形態の影響
- 加工表面性状の3次元的評価法についての2,3の考察
- 窒素を含むステンレス鋼溶接部における低温靱性の異方性
- 410 ステンレス鋼溶接金属の破壊様式に及ぼすフェライト形態の影響
- 繰返し摩擦における摩耗・摩擦係数ならびに表面粗さに及ぼす磁気効果
- 定量的に評価されたオーステナイトステンレス鋼溶接金属組織と靱性の関係
- 強磁性材料の研削加工における磁気効果 : 研削量と研削抵抗に及ぼす磁場の影響
- 202 高圧窒素雰囲気中におけるSUS316LN型オーステナイト系ステンレス鋼の溶接
- Y308L型ステンレス鋼溶接金属における低温靭性の窒素による改善
- 磁場による摩耗減少と摩耗粉の微細化
- 処女面摩耗における磁気効果
- 往復摩耗における磁気効果
- アブレシブ摩耗における磁気効果
- 2相ステンレス鋼溶接継手における破壊靭性の検討
- 313 SUS304L鋼サブマージアーク溶接継手の衝撃特性とフラクトグラフィー
- 磁場によって変わる金属の摩耗
- 摩耗における磁気効果
- 据込み変形における自由表面の割れ-2-ひずみ増分理論に基づいて
- 据込み変形における自由表面の割れ-1-全ひずみ理論に基づいて
- 異方性板の引張試験について
- 高温における縦弾性係数ならびに引張強さの高温硬さによる評価
- 強磁性材料の摩耗に及ぼす磁場の影響(第1報) : ニッケル・S45C組合せによる繰返し摩耗実験
- 強磁性材料の機械的性質に及ぼす磁場の影響
- 二軸引張変形を受ける金属板の成形限界について : 第2報,移動硬化則の導入と実験値との対比
- 結晶粒境界を輪郭パターンとする塑性ひずみ測定法
- 降状曲面の,予変形方向を基準とした曲面形状
- 座標系の回転に伴う, 応力空間における等価応力状態について
- 二軸引張変形を受ける金属板の成形限界について : 第1報,成形限界条件
- 円柱状ボイドの成長に及ぼす加工硬化の影響
- 二軸引張り変形を受ける金属板の成形限界ひずみについて
- ハイドロフォーム法の圧力経路依存性について
- 土質材料における塑性理論の修正
- 土質材料を対象とした, Rudnickiらの局所化解析に見られる解析構造の矛盾点
- 多価条件と塑性不安定の関連
- 塑性加工における延性限界の予測
- せん断帯解析に見られる解析構造の矛盾点
- 土質材料におけるせん断帯の形態予測
- 土質材料における塑性不安定基準
- 拡散くびれの本質的規準
- 土質材料におけるせん断帯の形態
- 塑性不安定の本質的規準
- 局所くびれの形態について
- 塑性変形におけるひずみ経路と応力経路の間の相関
- 特性曲面としての局所くびれ面
- くびれ発生時における力の平衡について
- 歯車形状の非接触迅速測定法に関する研究(第4報) : 光触針式2点法歯車歯形測定システムの試作
- 塑性不安定規準
- 塑性変形におけるせん断帯と特性曲面の関連
- 局所くびれ解析における不連続面と平衡について
- 据込み加工における自由表面延性の予測
- シルバーカーを用いた高齢者歩行の評価