構造的非対称積層を有する複合材料パイプのたわみが生じない条件について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Composite pipes with structurally unsymmetric laminated configurations (SULC pipes) have been proposed by the authors. The deformation of a cantilevered SULC pipe under bending and twisting loads applied at its tip was analyzed, and it was shown that the SULC pipe has a torsionfree loading axis (TFLA), that is, a transverse load applied along this axis does not cause twist deformation, and such axis is concluded to be the elastic principal axis for the pipe. In this study, it is found the SULC pipe has a deflection-free loading axis (DFLA), that is, a transverse load applied along this axis does not cause deflection. This axis is different from the geometric principal axis of the pipe, and is a function of the laminate configuration. The relationship between positions of TFLA, DFLA, and the geometric principal axis is obtained. Structures made of isotropic materials generally do not have such DFLA. The relationship between the deflection curve of the pipe and loading condition is analyzed. The analytical results show good agreement with the experimental results. Coupling deformation produced by isotropic beams with unsymmetric elastic properties on the cross section is analyzed through comparison with the coupling deformation of the SULC pipes.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 1994-02-25
著者
-
室津 義定
大阪府立大学 工学部
-
山口 哲男
住友ゴム工業(株)
-
山口 哲男
Sriスポーツ
-
三木 光範
大阪府立大学工学部航空宇宙工学科
-
大貫 正秀
住友ゴムエ業(株)
-
山口 哲男
住友ゴムエ業(株)
-
室津 義定
大阪府立大学
-
室津 義庭
大阪府立大学工学部
-
大貫 正秀
Sriスポーツ
関連論文
- オブジェクト指向言語を用いた空港における航空交通流のシミュレーション
- 航空機基本設計エキスパートシステム開発の試み
- 総合生産システム研究分科会中間報告
- C06-1(3) ゴルフボールの変遷(1.講演,【C06】市民フォーラム ゴルフの科学-飛距離を伸ばすためのゴルフクラブ,ボールの再チェック-)
- クラブのデザインとボールインパクト : 反発・スピン・スウィートエリア(打つ・蹴る:ボールインパクトの科学,シンポジウム,バイオメカニクス,専門分科会企画)
- ゴルフクラブとボールのインパクトを観る : 反撥係数とスピン発現のメカニズムの解析
- 旅客の脱出流動数学モデルによる船舶脱出システムの評価
- フリートサイズ決定に関する一考察(II)
- 荷重の確定的変動に対する複合材料の最適設計(高分子系複合材料小特集)
- 内接楕円体法による複合材料積層板の最適信頼性設計
- 構造的非対称積層を有する複合材料薄肉パイプの曲げ・ねじり連成振動
- 複合材料積層平板の区分的最適材料設計
- 複合材料薄肉パイプの材料および構造設計の最適化(高分子系複合材料小特集)
- オブジェクト指向による構造工学における物理量の処理
- 立体薄板構造の最終崩壊モードの生成とそれに基づく信頼性評価の一方法
- A27 ゴルフクラブ、ゴルフボールの固有振動数の初期条件に及ぼす影響(ゴルフ1)
- ゴルフボールの弾道シミュレーション(「スポーツ工学におけるシミュレーション」)
- 高反発特性を有するゴルフクラブヘッドの設計に関する研究 : 機械力学,計測,自動制御
- 19S 高反発特性を有するゴルフクラブヘッドの設計に関する研究
- 高強度・高靭性Zr基バルク金属ガラスの創製ならびにゴルフクラブへの実用化
- インパクト現象に及ぼすゴルフクラブの特性の影響に関する研究 (スポーツ工学)
- ゴルフボールとクラブヘッドの衝突および衝突後の飛球の解析
- テニスラケットの最適設計に関する研究
- 構造的非対称積層を有する複合材料パイプのたわみが生じない条件について
- 用具評価における精密工学(スポーツ用具と精密工学)
- テニスラケットの最適設計に関する研究
- 構造的非対称積層を有する複合材料薄肉パイプの曲げ・ねじり連成変形
- ゴルフクラブの最適設計に関する研究
- ゴルフクラブヘッドの最適設計
- 弾性棒間の衝撃伝達特性 : 時間領域と周波数領域からの考察
- 信頼性工学と品質管理 (粉体産業における品質管理)
- ゴルフボールの弾道シミュレーション
- クラブヘッドの特性がゴルフボールの飛び出し速度及びスピン量に及ぼす影響の解析
- さらに耐衝撃性,振動吸収性を向上させたRIMナイロンコンポジット (最近のエンプラグレ-ドアップ技術)
- 構造設計における安全率と破損確率の関係の評価法
- 2007E-OS2-4 横波および横風を受ける大型客船の転覆確率評価への一次信頼性法の適用(オーガナイズドセッション(OS2):IMO基凖の機能要件化に向けての非損傷時復原性評価(その5))
- 複合材料積層板の信頼性に基づく最適設計への積層パラメータの適用
- 低レイノルズ数域で作動するプロペラブレードの形状最適化
- 2111 複合材料積層板の信頼性に基づく最適設計における積層パラメータの利用(OS09-2/信頼性設計)(OS09/ロバスト設計・信頼性設計)
- 2202 積層複合材料構造物の信頼性に基づく最適化に関する研究
- 211 面内荷重を受ける複合材料積層板の信頼性に基づく最適設計への積層パラメータの適用
- 繊維強化複合材料パイプ片持ち梁の信頼性解析
- 主要構造要素を考慮した骨組構造の最適信頼性設計
- 構造システムの信頼性に基づく最適信頼性設計法
- オブジェクト指向によるトラス構造解析
- オブジェクト指向によるはりの変形解析
- 設備の面積と形状を考慮した最適設備レイアウト計画
- 搬送およびバッファを考慮した大規模ジョブショップ・スケジューリング
- 代替設備シーケンスを考盧した循環形生産システムの設備配置計画
- 破損条件式の複合線形化近似による骨組構造の最終強度解析とそれに基づく信頼性評価
- 最終強度解析に基づく立体骨組構造の信頼性評価の一方法
- 崩壊モード解析に基づく大型撒積貨物船の構造信頼性評価に関する研究
- 柔軟はりのテンドン振動制御系の一設計法
- 柔軟はりのテンドン振動制御系のダイナミックス
- 二次元可変形状トラスの逆動力学計算の効率的定式法
- 送電鉄塔の確率的崩壊解析に関する一方法
- 柔軟はりのテンドン振動制御実験
- フリート サイズ決定に関する一考察 (I)
- 宇宙ロボット実験システムのための位置姿勢制御
- 柔軟マニピュレータを持つ宇宙作業ロボットの地上模擬制御実験
- 2リンク柔軟マニピュレータの制御実験
- 1リンク柔軟マニピュレータの制御実験
- 地上実験車を用いた人力飛行機用プロペラの空力特性計測 (第5回スカイスポーツシンポジウム講演集)
- フロー形機械加工システムにおける最適加工条件の設定 : 旋削加工システムの例について
- 先進FRPの引張および曲げ強度のばらつきについて(信頼性工学小特集)
- 面内荷重を受ける円孔を有する繊維強化複合材料積層板の信頼性解析
- 方向ベクトル近似法に基づく構造システムの信頼性評価法の研究
- 方向シミュレーションに基づく構造システムの時間依存信頼性解析
- 方向重点サンプリング・シミュレーション法に基づく構造システムの信頼性評価法の研究
- 改良シミュレーション法に基づく構造システムの信頼性評価法
- 代替機械を考慮した夫規模ジョブショップスケジューリング問題の一解法
- 作業者及び代替機械を考慮したジョブショップ・スケジューリング
- 機械選択と部品負荷順序決定を統合した最適ジョブショップスケジューリング
- 大規模高次不静定トラスの信頼性解析
- 不静定トラスの信頼性解析
- K-0816 長大海上プラットフォームの崩壊挙動と信頼性解析の一方法(S11-4 構造健全性評価(4))(S11 構造健全性評価)
- 123 トンネル法を利用した複合材料積層板の信頼性解析
- 初期不整を有する複合材料積層板の信頼性解析
- VGTを用いた自律ドッキングシステムのための物体追跡
- VGTを用いた自律ドッキングシステムのための視覚システム
- コンクリート圧送用多関節柔軟アームの振動抑制 : 第2報, 実機への適用
- 周辺固定された積層板の座屈に対する信頼性最大化設計
- 宇宙ロボットの適応制御
- コンクリート圧送用多関節柔軟アームの振動抑制 : 第1報, DVFBを用いた振動抑制
- 高アスペクト比翼の空力構造解析と最適化
- CFRP製ゴルフクラブシャフトへの構造的非対称積層構造の応用
- 半没水型双胴船の構造信頼性評価
- 複合材料の最適設計への信頼性概念の適用 : (信頼性工学小特集)
- 保守費用を考慮した海洋プラットフォームの最適信頼性設計
- 不規則励振に対する吸振器の最適構成
- 不規則励振に対する吸振器の最適構成
- GFRPロッド筋を用いたコンクリートはりの曲げ変形挙動と光ファイバによるヘルスモニタリング
- 海洋プラットフォームの期待総費用最小化設計
- 平面骨組構造の確率的主要構造破損モードの自動選定と信頼性解析
- 繊維複合材料平板の最大曲げ剛性設計 : (高分子系複合材料小特集)
- 信頼性に基づく繊維強化複合材料積層平板の最適設計
- 複合材料積層板の剛性最適化エキスパートシステムの開発
- ゴルフクラブの開発事例 : 「インパクトを科学する」(スポーツ工学)
- オブジェクト指向による複合材料の力学的解析
- 繊維強化複合材料はりの曲げ-ねじり連成振動に関する研究