蒸気タービンフォーク型翼植込部の低サイクル疲労寿命評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A new evaluation method was developed for low-cycle fatigue life for fork-type root attachments of long steam turbine blades. In this study, low-cycle fatigue life was estimated by calculating the micro crack growth life under a steep strain distribution, using the micro-crack growth rate, which is proportional to the effective crack length according to non-linear fracture mechanics. To verify this evaluation method, low-cycle fatigue tests on pin joint models were conducted, in which the crack growth behavior at the inner surface of the pin hole was observed by interrupting the tests. The estimated results for micro-crack growth behavior agreed well with the measured results. To obtain the local strain range distribution for fork-type root attachments, a two-step FEM analysis was proposed, including three-dimensional analysis of a whole-blade model and two-dimensional elastic-plastic contact analysis of a single blade-fork model.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 2002-02-25
著者
-
桜井 茂雄
(株)日立製作所
-
桜井 茂雄
日立
-
浅井 邦夫
(株)日立製作所機械研究所
-
野村 健一郎
(株)日立製作所火力・水力事業部
-
桜井 茂雄
(株)日立製作所日立事業所
-
野村 健一郎
(株)日立製作所
-
浅井 邦夫
(株)日立製作所
関連論文
- 9.材料,構造および製造技術(2009年第54回ASME国際ガスタービン会議)
- CoCrAlYコーティングを施した複合組織形TiAl合金の高温疲労機構解析
- SEMサーボによるHastelloy-Xの高温疲労き裂発生・成長挙動のその場観察(先進材料と信頼性解析・評価)
- 1CrMoV鋼切欠き材のクリープ疲労寿命と内部損傷
- 1 CrMoV鋼の高温多軸低サイクル疲労下におけるき裂成長挙動
- 蒸気タ-ビンケ-シングのひずみ計測(現場紹介)
- モーダル定数の有限要素法解析と実験による翼軸連成捩り振動評価(機械力学,計測,自動制御)
- 現場に密着した保守技術〔18〕 : 蒸気タービン低圧ロータの損傷と寿命評価
- 蒸気タービンフォーク型翼植込部の低サイクル疲労寿命評価
- 341 蒸気タービンフォーク型翼植込部の低サイクル疲労寿命評価(GS-7 疲労(2))
- K-0645 ガスタービン動翼コーティング材の実機使用による劣化(S06-4 界面強度と高温強度)(S06 コーティング材の力学特性と損傷機構)
- モーダル定数の実機実測による翼軸連成振動解析法(機械力学,計測,自動制御)
- 低炭素・窒素添加 316 ステンレス鋼のクリープ疲労における微小き裂発生・進展挙動と寿命評価
- Ni基超合金一方向凝固材における高温酸化と疲労き裂進展の相互作用
- クリープ予ひずみおよび繰り返し予ひずみを与えられたCrMOV鋼におけるクリープ,疲労き裂進展速度
- 304 力学的な予損傷を与えられた CrMoV 鋼におけるクリープ, 疲労き裂進展速度
- 曲げ荷重下での三次元表面き裂のJ-積分の弾塑性評価式
- 608 Ni 基超合金の熱疲労におけるき裂発生・進展挙動と寿命評価
- 408 Ni 基超合金一方向凝固材のクリープ疲労き裂進展挙動に対する酸化の影響
- 6.火力発電機器・プラントの予防保全への適用(機器構造部品の安全性設計・予防保全における信頼性工学適用)
- 542 丸棒切欠き試験の破壊靭性試験への応用
- ガスタービン圧縮機静翼の旋回失速時における疲労損傷評価手法 : 第1報, ガスタービン圧縮機翼の余寿命評価
- 実験計画法を用いたガスタービン高温部品の実働境界条件の同定手法 : 第1報,逆問題解析を用いた余寿命評価手法
- ターボ機械の材料の特徴と利用技術
- 火力蒸気タービンへの適用事例(ファイナンス理論適用RBM)
- 経年火力設備の保全計画への適用(リスクベースメンテナンスの具体例)(リスクベース工学)
- 蒸気タービンの信頼性を向上させる技術
- 蒸気タービンの信頼性を向上させる技術(安全性を向上させる技術)
- 9. 材料・構造および製造技術(2001年第46回ASME国際ガスタービン会議)
- き裂成長解析に基づくガスタービン静翼の余寿命評価
- ガスタービン初段静翼における熱疲労き裂成長挙動と材質劣化評価
- 237 316FR 鋼のナトリウム中疲労強度特性
- 繰返し荷重を受ける切欠材の弾塑性挙動
- 微視損傷に基づく高温機器余寿命診断の高精度化
- SUS316鋼の高温多軸負荷下におけるラチェット変形挙動
- 経年劣化CrMoV鋳鋼平滑材における微小き裂の発生と成長挙動
- 導電用銅合金とSUS304 鋼における低サイクル疲労損傷
- SUS316鋼平滑材のクリープ疲労下における微小き裂の分布と進展挙動に基づく余寿命評価法
- 銅のクリ-プ疲労におけるひずみ波形効果と微視損傷
- ガスタービン動翼コーティング材の長時間熱時効による機械的特性の変化
- ガスタービン動翼コーティング材の長時間熱時効による組織変化
- 繰返し熱応力を受ける円筒コンポーネントの熱疲労寿命評価
- ガスタービン高温部品寿命管理システムの開発 : (システム構成と第1段静翼への適用
- Ni基超合金単結晶におけるクリープ-疲労き裂の初生成長挙動
- 高面圧下のフレッティング疲労強度とその破壊力学による検討(破壊力学)
- スラスト軸受のトラブル事例とその考察
- 強磁性体の磁気ひずみ, 磁化曲線の応力依存性
- K02 発電プラントにおける多軸応力場・混合モード下の疲労損傷
- タービンの翼軸連成曲げ振動解析向け等価質点モデル化
- Ni基超合金Hastelloy-X溶接材の高温多軸低サイクル疲労における微小き裂発生と進展挙動
- 耐熱超合金の高温低サイクル疲労き裂進展における平均応力と酸化支配型圧縮ひずみ保持効果
- SUS316L鋼の多軸低サイクル疲労下での微小き裂進展挙動に及ぼす試験温度の影響
- 摩擦型継手のフレッティング疲労強度に及ぼす面圧の影響
- Hastelloy-X分布微小き裂の高温疲労き裂成長下限界
- モーダル定数の有限要素法解析と実験による翼軸連成捩り振動評価
- (2)高温部材の損傷機構に基づく寿命評価技術の開発と発電設備の長寿命化と信頼性向上への貢献(技術功績,日本機械学会賞〔2003年度(平成15年度)審査経過報告〕)
- 9. 材料・構造および製造技術(1998年第43回ASME国際ガスタービン会議)
- 9. 材料・構造および製造技術(1997年第42回ASME国際ガスタービン会議)
- Co基超合金切欠材のクリープ微視損傷発達とき裂発生寿命評価
- 高温構造物の余寿命評価技術に関する研究
- (1)蒸気タービン動翼とロータの微視損傷評価による新強度設計技術の開発(技術奨励,日本機械学会賞〔2004年度(平成16年度)審査経過報告〕)
- 435 モーダル定数の実機実測による翼軸連成振動数解析法(連成振動,設計,OS-18 ロータダイナミクス,総合テーマ「伝統を,未来へ!」)
- B-4 モノつくりにおけるマルチプルローディングの取扱い(部門ワークショップ:モノつくりの基盤技術とは何か)
- 535 タービンの翼軸連成曲げ振動解析向け等価質点モデル化
- 535 タービンの翼軸連成曲げ振動解析向け等価質点モデル化(タービン翼,OS-18 ロータダイナミクス,総合テーマ:「部門創設25周年、新たなる躍動」)