ラメラ構造を有する材料内にある円形ねじりディスクリネーションループの挙動 : 第2報, ループがラメラ母材中にある場合
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本機械学会の論文
- 1978-11-25
著者
-
宮本 博
東京大学工学部
-
齋藤 憲司
京工繊大
-
斎藤 憲司
京都工芸繊維大学工芸学部機械システム工学科
-
井波 利治
日本電装会社
-
宮本 博
東京理科大学理工学部
-
斎藤 憲司
京都工繊大
-
斎藤 憲司
京都工芸繊維大学工芸学部
-
齋藤 憲司
京都工芸繊維大学機械システム工学科
関連論文
- 2-34 非等軸銅双結晶の塑性変形
- 形状記憶ポリマ粒子含有インテリジェントマテリアルの剛性解析 : 第3報,巨視的弾性係数に及ぼすガラス転移点分布と形状回復ひずみの影響に関する解析的検討
- 形状記憶ポリマ粒子含有インテリジェントマテリアルの剛性解析 : 第2報,ガラス転移点分布と形状回復ひずみを考慮した巨視的弾性係数の定式化
- 二重不均質介在物とその応用 : 第 2 報応力誘起変態による PSZ の靱性増加の解析
- 二重不均質介在物とその応用 : 第 1 報二重不均質介在物の等価式とエネルギー
- K-2319 形状記憶ポリマー粒子含有インテリジェントマテリアルの剛性に関するマイクロメカニックス解析(J03-3 知的要素技術(3))(J03 知的材料・構造システム)
- K-0632 薄膜被覆繊維の応力場の二重介在物法による近似解析(S06-1 膜質の応力解析とキャラクタリゼーション)(S06 コーティング材の力学特性と損傷機構)
- K-0631 表面薄層内で弾性係数が変化する接合材の応力解析(S06-1 膜質の応力解析とキャラクタリゼーション)(S06 コーティング材の力学特性と損傷機構)
- 形状記憶ポリマ粒子含有インテリジェントマテリアルの剛性解析 : 第1報, 形状記憶ポリマのガラス転移点分布の影響
- 551 応力誘起変態によるPSZの靭性増加のマイクロメカニックス解析(OS7-7 微視的挙動・効果II)(OS7 微視構造を有する材料の力学)
- TiNi繊維含有インテリジェントマテリアルのき裂閉鎖機構のマイクロメカニックス解析:第2報, TiNi繊維の形状記憶収縮過程における応力拡大係数の評価
- TiNi繊維含有インテリジェントマテリアルのき裂閉鎖機構のマイクロメカニックス解析:第1報, き裂閉鎖機構のモデル化と応力拡大係数の解析
- ポリ乳酸を用いたステントの開発
- 次世代生体分解性冠動脈ステントの開発 : 第1報, ポリグリコール酸を用いたステントの検討
- 328 マイクロメカニックスによる繊維偏在を考慮した繊維強化複合材料の強度解析
- 106 形状記憶ポリマー粒子/エポキシインテリジェントマテリアルの剛性に関するマイクロメカニックス解析
- J積分数値解析の比較 : CT試験片のラウンドロピン解析
- 弾塑性破壊靱性Jicとその試験法基準化の動向
- 814 高密度ポリエチレンの弾塑性破壊じん性値 J_ の評価
- 界面現象を考慮した粒子強化複合材料のマイクロメカニックスによる解析 : 第1報,ステレオロジーを用いた粒子強化複合材料のモデル化と解析
- 主き裂前方にある微小欠陥が強度に及ぼす影響について : 第3報,主き裂-すべり帯相互作用による微小き裂進展の下限界条件に関するモデル化
- 主き裂前方にある微小欠陥が強度に及ぼす影響について : 第2報,主き裂-微小欠陥相互作用モデルの厳密解
- 主き裂前方にある微小欠陥が強度に及ぼす影響について : 第1報,主き裂の応力場を用いた近似解法
- 界面現象を考慮した繊維強化複合材料のマイクロメカニックスによる解析 : 第4報,一方向繊維強化複合材料の力学特性の評価
- 界面現象を考慮した繊維強化複合材料のマイクロメカニックスによる解析 : 第3報,一方向繊維強化複合材料のモデル化と解析
- ディスクリネーションの応力解析への応用 : 第2報, くさびディスクリネーション双極子場の二次元弾性問題への応用
- 界面現象を考慮した繊維強化複合材料のマイクロメカニックスによる解析 : 第2報,不連続繊維強化複合材料の力学特性の評価
- ディスクリネーションの応力解析への応用 : 第1報,ねじりディスクリネーション双極子場のSt. Venantねじり問題への応用
- 界面現象を考慮した繊維強化複合材料のマイクロメカニックスによる解析 : 第1報,不連続繊維強化複合材料のモデル化と解析
- ディスクリネーションの破壊力学への応用 : 第2報,ディスクリネーションループの離散分布と円形III形き裂
- ディスクリネーションの破壊力学への応用 : 第1報,ディスクリネーションループの連続分布と円形III形き裂
- 無転位領域を有するき裂とすべり帯モデルの多結晶体の強度への応用に関する研究
- 無限体内に存在する円孔および円形充てん材と刃状転位の相互作用について : 第2報,配列が円孔,刃状転位,円形充てん材の場合
- ラメラ構造を有する材料内にある円形ねじりディスクリネーションループの挙動 : 第2報, ループがラメラ母材中にある場合
- ラメラ構造を有する材料内にある円形ねじりディスクリネーションループの挙動 : 第2報,ループがラメラ母材中にある場合
- 表面層内にある円形刃状転位ループのトラッピングについて
- 三次元のJ積分に関する研究 : 第2報, CT試験庁の弾塑性解析とJ積分評価
- CTおよびCCT試験片のJ積分評価と有効板厚の検討
- 側溝付きCT試験片のJ積分評価および有効板厚の検討
- 三次元弾塑性解析による側溝付きCCT試験片のJ積分評価
- 322 疲労き裂進展における残留転位群の遮蔽効果
- 線形破壊力学による砥石の破壊の研究
- 圧縮荷重下のき裂伝ぱ
- 甲虫上翅の積層構造とその力学特性(複合材料)
- 甲虫上翅の層間強化機構に関する一考察
- 甲虫上翅の断面構造とその最適性
- 210 甲虫上翅の複合構造とその力学的特性
- 305 転位に基づく表面改質材の疲労挙動に関する検討
- 混合モード下の疲労き裂経路の有限要素法による予知
- き製を有する回転円盤の三次元応力解析
- 1111 熱間加工のFEMシミュレーションのための粘塑性構成式(機械要素のトライボロジー,一般講演)
- 多孔質材の破壊挙動の推定
- 片状黒鉛鋳鉄の弾性係数とポアソン比の推定
- 球状黒鉛鋳鉄の弾性係数とポアソン比の推定
- 疲労き裂進展における残留転位群の遮蔽効果
- 347 酸化ジルコニア粒子含有インテリジェントマテリアルの自己き裂閉鎖機構のマイクロメカニックス解析
- 回転円板の破壊強さ : 第2報,J_ による評価
- 発生する分布欠陥を含む変形体の熱力学
- 粘弾塑性体の降伏条件について
- Elberの式に基づく疲労き裂伝ぱのシミュレーション
- BCSモデルに基づく疲労き裂伝ぱのシミュレーション
- 1-17 開閉挙動に基づく疲れき裂伝播のシミュレーション(第 2 報)
- 1-16 開閉挙動に基づく疲れき裂伝播のシミュレーション(第 1 報)
- 遅れ破壊の初期き裂の発生条件について
- 三次元応力関数による厚板内の転位の応力場の解析
- 表面層を有する半無限体内にある円形刃状転位ループのトラッピングについて
- 円形刃状転位ループを有する薄膜の応力場の解析
- 球状介在物を有する半無限体の2軸一様引張りによる応力場
- 円柱と円筒のはめあい応力の解析
- 円柱と円筒のはめあい応力の解析
- 半球ピットを有する半無限体の1軸引張り
- 剛体によって圧縮される球孔をもつ厚板
- 剛体によって圧縮される球孔をもつ厚板
- Global Local有限要素法による歯車の応力解析 : Lagrange乗数法とPenalty関数法
- Global Local有限要素法による歯車の応力解析 : 解析解とGlobal Local領域
- 自由表面化下の円形介在物と刃状転位の弾性相互作用 : 第2報,自由表面,転位,介在物の配列の場合
- 自由表面下の円形介在物と刃状転位の弾性相互作用 : 第1報, 自由表面, 介在物, 転位の配列の場合
- ラメラ構造を有する材料内にある円形ねじりディスクリネーションループの挙動 : 第1報,ループがラメラ介在物内にある場合
- 回転円板の破壊強さ : 第1報,K_ による評価
- 鋳鉄の引張り,圧縮挙動に及ぼす黒鉛の形状効果
- S1108-4-1 粘塑性パラメータ同定のための高温・高速ねじり試験機の開発([S1108-4]卒業研究コンテスト(4))
- 2-33 連続分布転位論の結晶塑性解析への応用
- 3-5 連続分布転位論の破壊力学への応用
- 3-1 多結晶体の機械的挙動のシミュレーション (2)
- 1-33 Al 単結晶の疲労硬化挙動に影響をおよぼす諸因子 (II)
- 3-1 Al 単結晶の疲労硬化挙動に影響をおよぼす諸因子 (I)
- 溶融亜鉛めっき高力ボルトの遅れ破壊
- 3-2 溶融亜鉛メッキ高力ボルトの遅れ破壊
- Al単結晶の繰返し加工硬化(バウシンガ硬化)
- (3-33) 99.99%Al の機械的挙動に及ぼす結晶粒界の影響に関する研究
- 3-31 三次元内部の変位測定法とその実験例
- 材料の構成要素からみた機械的性質 : 三つのモデル(塑性加工と材料特性小特集号)
- 金属材料の機械的挙動のシミュレーション
- 複合回転円筒の三次元応力解析
- 研削砥石の三次元応力解析
- 球孔の応力軽減作用について(1)
- 3-13 遅れ破壊に関する研究(第 3 報)
- (2-33) 遅れ破壊に関する研究(第 2 報)
- 遅れ破壊に関する研究
- 2-12 遅れ破壊に関する研究(第 2 報)