3B_2O_3・Na_2O ガラスの構造
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本セラミックス協会の論文
- 1982-05-01
著者
-
丸茂 文幸
東京工業大学工業材料研究所
-
森川 日出貴
東京工業大学工業材料研究所
-
呉 基東
釜山大学校工科大学材料工学科
-
貫井 昭彦
無機材質研究所
-
貫井 昭彦
無機材研
-
貫井 昭彦
無機材質研
-
丸茂 文幸
東京工業大学
-
森川 日出貴
東京工大 工材研
-
森川 日出貴
東京工業大学
関連論文
- AgBr-Ag_2O-GeO_2系ガラスのEXAFS研究
- Y_2O_3安定化正方晶ZrO_2中のY原子の局所構造
- CeO_2安定化正方晶ZrO_2中のCe原子の局所構造
- EXAFS解析によるAgBr-CsBr-PbBr_2系ガラス中のAgの配位
- EXAFS解析によるAgI-Ag_2O-GeO_2系ガラス中のAgの配位
- EXAFS分光法によるGeO_2-P_2O_5系ガラスの局所構造研究
- メリライト型希土類化合物の構造と磁性
- 圧電結晶 BaZnGeO_4 の相転移に伴う構造変化
- 3B_2O_3・Na_2O ガラスの構造
- EXAFS測定によるNa_2O・4GeO_2ガラスの構造の研究
- 2B_2O_3・Na_2O ガラスの構造
- 融体構造研究用ゴニオメ-タの試作 (物質のミクロの構造の動的解析) -- (X線回折計及びカメラ)
- 放射光を利用した正方晶系チタン酸バリウムのサブミクロン結晶の軸率c/aの決定
- 2E10 極微小単結晶 X 線回折法によるチタン酸バリウムの対称性の研究
- β-BaB_2O_4単結晶の相転移における構造変化 : 評価II
- 1C11 2 成分系テルライトガラスの組成および温度による構造変化 [3]
- ゲルマニウム酸塩ガラスの短距離構造に関する研究
- 瑪瑙の結晶子の大きさと歪について : 瑪瑙の研究(II)
- 3a-BD-13 トリジマイトの変調構造
- Te薄膜の酸化過程
- トリジマイトの多像関係 (鉱物と相変化に関する研究) -- (相転移)
- 硫酸リチウム融体の構造
- 2D08 γ→α-アルミナ相転移における添加酸化物の影響 : 高温 X 線回折
- セラミックスのキャラクタリゼ-ション技術-1-(5)X線回折(セラミックス基礎工学講座)
- セラミックスのキャラクタリゼ-ション技術-1-(5)-X線回折(セラミック基礎工学講座)
- セラミックスのキャラクタリゼ-ション技術-1-(5)X線回折
- 材料科学に果たす鉱物学の役割
- 耐火物の基礎科学--構成成分の結晶化学と物性--シリカ(SiO2)-3-(実践的耐火物講座)
- 耐火物の基礎科学--構成成分の結晶化学と物性--シリカ(SiO2)-4-(実践的耐火物講座)
- 耐火物の基礎科学--構成成分の結晶科学と物性--シリカ(SiO2)-2-(実践的耐火物講座)
- 耐火物の基礎科学--構成成分の結晶科学と物性--シリカ(SiO2)-1-(実践的耐火物講座)
- X線法による非晶質物質の解析 -乱れた構造に迫る
- 1C06 二成分系テルル酸塩ガラスの動径分布解析
- 1D20 TeO_2-R_2O (R : Li, Na, K) 系ガラスの加熱相変化
- マグネサイトのトポタクティックな熱分解
- マグネサイトの熱分解と焼結
- X線動径分布函数による含アルミナガラスの研究
- ドライバレー掘削調査1973-74年隊報告
- DVDP 3(ロス島)および6(ビイダ湖)ボーリングコアー中の二次生成鉱物
- 瑪瑙の不純物とマイクロポアーについて
- MgCO_3・3H_2Oの熱分解
- 瑪=の研究
- S-5 アロフエンの構造について(低結晶質鉱物の研究手段の最近の進歩とその成果)
- S-3 低結晶質石英の研究(低結晶質鉱物の研究手段の最近の進歩とその成果)
- 13. アロフェンの構造に関する一考察
- 硅酸塩融体・ガラスの構造 (高温,高圧下の鉱物結晶学) -- (高温における構造の研究)
- 低温型石英の熱振動の温度変化
- 融体構造研究用ゴニオメータの試作
- 通常の構造解析とどこが違うか
- シリカ相のポリモルフィズム (シリカ)
- EXAFSと局部構造 (無機アモルファス材料) -- (構造解析)
- 国際結晶学会議報告―鉱物, 無機結晶―
- バンダ湖周辺の二次生成鉱物の分布(南極の地球化学,例会講演)
- ドライバレー掘削プロジェクトにより得られた鉱物の地球化学的検討(南極の地球化学,例会講演)
- Ge-As-Se系ガラスの部分対動径分布解析: 蛍光X線の影響
- Y2O3-Al2O3-SiO2系ガラスのX線部分対動径分布解析
- 部分対動径分布法によるGe-As-Se系ガラスの構造研究
- 西ドイツBochum大学に滞在して
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- 1a-CA-11 Au(10A^^。)/Ge(10A^^。)積層膜の構造と超伝導性(低温)