マルテンサイト・ステンレス鋼SUS403-Bの回転曲げ高温疲労現象 : (<小特集>高温強度小特集)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Rotating bending fatigue tests were carried out on a martensitic stainless steel (Type 403) at room temperature, 200, 300, 400, 450 and 500℃ with a frequency of 7500 r.p.m. and the fatigue strength at 10^8 cycles was obtained by the staircase method. The results obtained are summarized as follows : (1) The endurance limits were found, and the fatigue strength at 10^7 and 10^8 cycles were identical at 200 and 300℃ and were nearly equal at room temperature and 400℃. At 450 and 500℃, the number of cycles to failure continued to increase with decreasing stress amplitude up to 10^8 cycles. (2) The ratio of fatigue strength at 10^8 cycles to 0.2% proof stress was 0.64〜0.69 at R.T. 〜500℃. (3) The coaxing effect was slightly observed in the temperature range from room temperature to 400℃. (4) the room temperature hardness at the surface of the specimens endured 10^8 cycles at high temperatures from 200 to 400℃ was larger than that of a virgin specimen. (5) The strengthening of the material is considered to be caused by dynamic aging the fatigue test at 200〜400℃. This phenomenon can be pointed out as a reason why endurance limits were found and the coaxing effect was observed in this temperature range.
- 社団法人日本材料学会の論文
- 1977-03-15
著者
関連論文
- 各種実用鋼の高サイクル疲労強度の温度および形状係数依存性
- 519 高温高サイクル疲労強度と停留き裂の関係(高温腐食, 高温疲労, 材料, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 621 各種実用鋼の高温高サイクル疲労強度(耐熱鋼, 耐熱合金 (II) : 低合金鋼, オーステナイトステンレス鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 546 長時間クリープ疲れ試験機の開発(疲労・腐食疲労・高温疲労, 材料, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- 512 2 1/4Cr-1Mo 鋼鋼板の高温高サイクル疲労特性(疲労, 材料, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 低合金鋼の高温回転曲げ疲労き裂伝ぱ挙動
- 694 マルテンサイト耐熱鋼 SUH616 の高温高サイクル疲れ強さ(高温疲れ・疲れ, 材料, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- S45C, SCM 435 綱の高温サイクル疲労特性(高温強度小特集)
- 443 耐食耐熱超合金 NCF2B の高温高サイクル疲れ強さ(疲れ (I), 性質, 日本鉄鋼協会第 101 回(春季)講演大会)
- 498 SCM435 鋼の高温高サイクル疲れ強さ(耐熱鋼・耐熱合金, 性質, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 178 STB42 および STBA12 のクリープ破断データ : 金材技研における長時間クリープ試験データ III(高温強度・耐熱鋼, 加工・性質, 日本鉄鋼協会 第 83 回(春季)講演大会)
- 低合金鋼の高温疲労におけるフィッシュアイを伴う内部破壊と動的ひずみ時効による表面改質
- 712 20kHz 及び 600Hz でのギガサイクル疲労試験
- 316FR ステンレス鋼のクリープ疲労寿命向上と寿命評価に関する研究
- ボイラ用圧延鋼材SB46の高温低サイクル疲労強度におよぼす材料の異方性の影響
- SM 50B 突合せ溶接継手の疲れ特性におよぼす寸法・速度効果 : 金材技研における溶接継手の疲れデータシートについて(第 1 報)
- ボイラ用圧延鋼材SB46の高温低サイクル疲労強度におよぼす材料の異方性の影響
- SUS 321 ステンレス鋼の高温低サイクル疲労寿命の温度およびひずみ速度依存性
- 390 SUS 403-B 鋼の高温高サイクル疲れ強さ(疲れ・クリープ, 性質, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
- 384 国産実用金属材料の疲れ特性試験について(疲れ・クリープ, 性質, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
- 383 S25C, S35C, S45C, S55C 鋼の疲れ強さ(疲れ・クリープ, 性質, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
- 236 SM50B突合せ溶接継手における疲れ試験条件因子の影響についての検討
- マルテンサイト・ステンレス鋼SUS403-Bの回転曲げ高温疲労現象 : (高温強度小特集)
- 303 SUS321 鋼の高温低サイクル疲労における粒界き裂と粒内き裂の伝ぱ速度(疲れ・その他, 性質・分析, 日本鉄鋼協会第 93 回(春季)講演大会)
- 353 SUS316 鋼の高温低サイクル疲れにおよぼす保持時間の影響(ESR 厚板・低温用鋼・情報管理・耐熱鋼 (I), 性質, 日本鉄鋼協会第 92 回(秋季)講演大会)
- 268 SUS 321 鋼の高温低サイクル疲れ特性におよぼす時効の影響(高温強度, 性質, 日本鉄鋼協会第 90 回(秋季)講演大会)
- オーステナイトステンレス鋼の高温疲れ破面における条こんの形成について
- オーステナイト・ステンレス鋼の高温低サイクル疲労き裂の様相
- オーステナイト・ステンレス鋼の高温疲れ破面における条こんの形成について
- SUS316ステンレス鋼の高温疲れにおけるコ-キング効果
- オーステナイト・ステンレス鋼 SUS 321-B, 347-B の回転曲げ高温疲労現象
- 1-15 SUS316B 鋼の切欠き材の高温回転曲げ疲れ強さ
- オーステナイト・ステンレス鋼SUS304 B, 316 Bの回転曲げ高温疲労現象
- (1-34) 実用高温材料の低サイクル高温疲労について : SUS27B 鋼の破断繰返し数の温度, ひずみ速度依存性
- 原子炉用新構造材料の長時間高温疲労に関する研究
- 宇宙関連材料 Alloy 718 ニッケル基超合金の高サイクル疲労特性
- 高温低サイクル疲労の第2次VAMASラウンドロビン試験
- 3603 オーステナイト系耐熱超合金の高温高サイクル疲労特性(S13-1 組織因子,S13 実用構造材料の疲労問題と健全性評価)
- 炭素鋼およびクロム・モリブデン鋼の繰返し応力-ひずみ挙動
- 620 クロムモリブデン鋼鋼板 SCMV3-NT の高温低サイクル疲れ特性(複合材料・疲れ・高温疲れ, 性質, 日本鉄鋼協会第 103 回(春季)講演大会)
- 討 25 炭素鋼及びクロムモリブデン鋼鋼板の低サイクル疲労特性におよぼす温度, ひずみ速度の効果(第 102 回(秋季)講演大会討論講演概要)
- オーステナイト系新構造材料のクリープ疲労寿命特性
- 高N系Mn-Ni-Cr オーステナイト鋼の高温特性に及ぼす Mn, C, Pの影響
- 圧力容器用Cr-Mo鋼鋼板の高温高サイクル疲労特性
- 高強度フェライト系耐熱鋼の長期高温疲労特性の解析
- オーステナイト系耐熱超合金の高温高サイクル疲労特性
- フェライト系耐熱鋼の析出物分布定量評価法の開発
- 3602 クリープ疲労したフェライト系耐熱鋼12Cr-2Wの組織解析(S13-1 組織因子,S13 実用構造材料の疲労問題と健全性評価)
- 原子力用316FR鋼の高温疲労特性
- ボイラ及び圧力容器用2.25Cr-1Mo鋼の高温疲労寿命に及ぼすヒート,熱処理,ひずみ制御モードの影響(力学特性)
- 2.25Cr-1Mo鋼の高温疲労寿命に及ぼすヒート、熱処理、及び、ひずみ制御モードの影響
- フェライト系耐熱鋼(12Cr-2W)のマルチスケール構造の組織解析
- FE-SEMの反射電子像によるフェライト系耐熱鋼(12Cr-2W)のサブグレイン組織の可視化技術開発
- Ni基超合金Alloy718の高温疲労における内部破壊
- 9〜12%Crフェライト系耐熱鋼の微細構造と粒界析出物
- SUS304ステンレス鋼の疲労破壊機構領域図
- 高温高サイクル疲労における内部破壊
- フェライト系耐熱鋼の微細組織解析
- 215 ロケットエンジン用Alloy718超合金の高温疲労特性(超高温化へのProject X-I)(地球環境と高温強度)(オーガナイスドセツション1)
- オーステナイト系耐熱鋼の高温疲労寿命評価とクリープ疲労寿命向上に関する研究
- オーステナイトステンレス鋼の高温低サイクル疲労機構のマップ表示
- 長時間クリープ疲れ試験機の開発
- 676 オーステナイトステンレス鋼における高温低サイクル疲労機構のマツプ表示(耐熱鋼・耐熱合金 (III), 材料, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 551 定ひずみ温度サイクル試験装置の試作(疲労, 材料, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- クリープ破断延性値を用いたクリープ疲れ寿命予測法
- 耐熱綱 SUH 660 綱の低サイクル疲労特性の温度, ひずみ速度依存性
- オーステナイトステンレス鋼における焼なまし双晶に関連した低サイクル疲労き裂形成機構の適用範囲
- 12Cr マルテンサイトステンレス鋼の低サイクル疲労挙動の温度,ひずみ速度依存性
- オーステナイトステンレス鋼における焼なまし双晶に関連した低サイクル疲労き裂の発生
- オーステナイトステンレス鋼における焼なまし双晶に関連した低サイクル疲労き裂の発生
- 548 引張特性による高温低サイクル疲労寿命の推定(疲労・腐食疲労・高温疲労, 材料, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- 545 オーステナイトステンレス鋼のクリープ疲れ寿命, 余寿命予測(疲労・腐食疲労・高温疲労, 材料, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- 726 クリープ破断延性値からのクリープ疲労寿命予則(耐熱鋼・耐熱合金 (4), (5), 材料, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- パラメータ解析法による各種高温材料の低サイクル疲労寿命評価
- 高温低サイクル疲労寿命の温度, ひずみ速度依存性に対するパラメータ解析法
- 蒸気タービンローター用 1Cr-Mo-V 鍛鋼の実機条件下クリープ疲労寿命の予測
- フェライト系12Cr-2W耐熱鋼の高温低サイクルおよび高サイクル疲労特性
- ボロン添加フェライト系耐熱鋼のクリープ疲労特性
- 304 フェライト系及びオーステナイト系耐熱構造材料のクリープ疲労寿命の長寿命化
- 316FR鋼の高温疲労寿命特性
- 179 1Cr-1Mo-1/4V 鋼および 12Cr-Mo-W-V 鋼のクリープ破断データ : 金材技研における長時間クリープ試験データ IV(高温強度・耐熱鋼, 加工・性質, 日本鉄鋼協会 第 83 回(春季)講演大会)
- 167 1Cr-1/2Mo, 1 1/4Cr-1/2Mo および 2 1/4Cr-1Mo 鋼管材のクリープ破断特性 : 国産ボイラ熱交換器用合金鋼鋼管材の長時間クリープ破断特性について I(摩耗・軸受鋼・高温用鋼・耐熱鋼, 性質, 日本鉄鋼協会 第 78 回(秋季)講演大会)
- (1-33) 実用高温材料の低サイクル高温疲労について : 試験機, 試験方法, 機差の検討
- SUS 32鋼の高温低サイクル疲労破面の走査型電顕による観察
- 172 STBA 22, 23, 24 および SUS 27, 29, 32 HTB のクリープ破断データ : 金材技研における長時間クリープ試験データ II(ステンレス鋼・耐熱合金, 加工・性質・分析, 日本鉄鋼協会 第 81 回(春季)講演大会)
- 171 金材技研における長時間クリープ試験について : 金材技研における長時間クリープ試験データ I(ステンレス鋼・耐熱合金, 加工・性質・分析, 日本鉄鋼協会 第 81 回(春季)講演大会)
- 168 18Cr-8Ni, 18Cr-10Ni-Ti および 16Cr-13Ni-3Mo 鋼管材のクリープ破断特性 : 国産ボイラ・熱交換器用ステンレス鋼管材の長時間クリープ破断特性について I(摩耗・軸受鋼・高温用鋼・耐熱鋼, 性質, 日本鉄鋼協会 第 78 回(秋季)講演大会)
- 452 ボイラ用炭素鋼板 SB49 の高温低サイクル疲れ寿命(厚板 (II), 性質, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 559 SUS316-HP 鋼の高温低サイクル疲れ寿命(線材・疲れ, 性質, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 558 S45C 鋼の高温高サイクル疲れ強さ(線材・疲れ, 性質, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 411 フェライト系耐熱鋼 (12Cr-2W) の長期高温低サイクル疲労特性
- 高温低サイクル疲労における圧縮ひずみ保持効果
- 清浄度炭素鋼の高温回転曲げ疲労特性
- 各種耐熱鋼のクリープ疲労寿命に対するひずみ範囲分割法による解析
- フェライト系12Cr-2W耐熱鋼の高温高サイクル疲労特性
- 345 フェライト系とオーステナイト系耐熱鋼の高温疲労特性(GS-7 疲労(2))
- フェライト系耐熱鋼の母材および溶接継手のクリープ疲労寿命特性
- 電子ビーム溶解によるフローティング・ゾーン精製
- 高速増殖炉用燃料被覆管のクリープ特性について
- 高静水圧下引張試験装置について