高温低サイクル疲労の第2次VAMASラウンドロビン試験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1998-09-01
著者
-
小林 一夫
物質・材料研究機構 材料信頼性センター
-
木村 恵
金属材料技術研究所
-
山口 弘二
金属材料技術研究所
-
山口 弘二
(独)物質・材料研究機構
-
小林 一夫
金属材料技術研究所
-
山口 弘二
独立行政法人 物質・材料研究機構
-
下平 益夫
金属材料技術研究所フロンティア構造材料研究センター
-
木村 恵
物質・材料研究機構 材料信頼性センター
関連論文
- 各種実用鋼の高温高サイクル疲労における酸化効果
- 炭素鋼S45Cの中高温度域における高サイクル疲労特性の速度効果
- 各種実用鋼の高サイクル疲労強度の温度および形状係数依存性
- 519 高温高サイクル疲労強度と停留き裂の関係(高温腐食, 高温疲労, 材料, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 518 炭素鋼板 SB46 鋼の中高温度域における高サイクル疲労特性(高温腐食, 高温疲労, 材料, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 621 各種実用鋼の高温高サイクル疲労強度(耐熱鋼, 耐熱合金 (II) : 低合金鋼, オーステナイトステンレス鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 673 炭素鋼の中高温度域における高サイクル疲労特性の速度効果(耐熱鋼・耐熱合金 (III), 材料, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 546 長時間クリープ疲れ試験機の開発(疲労・腐食疲労・高温疲労, 材料, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- 512 2 1/4Cr-1Mo 鋼鋼板の高温高サイクル疲労特性(疲労, 材料, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 低合金鋼の高温回転曲げ疲労き裂伝ぱ挙動