粗粉フライアッシュのコンクリートへの利用に関する研究(<特集>建設材料)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The coal-fired power plant shows the increasing tendency from excellent in stability of the raw material supply and the economy, and, therefore, the amount of generation of the coal ash is expected to increase greatly, too. Considering such a current state, JIS A 6201 "Fly ash for use in concrete" was revised in 1999 aiming at the widely use as an admixture for the concrete. The quality of fly ash was classified into four kinds by this revision, and effective use to the field corresponding to each quality became possible. However, the actual results of coarse fly ash newly added (kind IV) are not accumulated enough in this existing state. In this study, to extend the amount of effective use of fly ash, many kinds of concrete using fly ash as a part of fine aggregate or as the admixture for self-compacting concrete were examined.
- 社団法人日本材料学会の論文
- 2001-08-15
著者
-
川崎 真治
四国電力株式会社 池田支店電力部土木課
-
川崎 真治
四国電力
-
川崎 真治
四国電力(株)
-
橘 紀久夫
住友大阪セメント株式会社
-
橘 紀久夫
住友大阪セメント セメント・コンクリート研
-
村井 浩展
テクノ・リソース(株)
-
石井 光裕
テクノ・リソース(株)
-
長岡 誠一
住友大阪セメント(株)セメント・コンクリート研究所
-
渡辺 健治
住友大阪セメント(株)
-
上原 伸郎
住友大阪セメント(株)
-
上原 伸郎
住友大阪セメント セメント・コンクリート研
-
渡辺 健治
住友大阪セメント株式会社 セメント・コンクリート研究所
-
長岡 誠一
住友大阪セメント(株)
-
上原 伸郎
住友大阪セメント (株) セメント・コンクリート研究所
関連論文
- 海藻着生プレートを用いた藻場造成実験
- 垂下式中間育成手法によるカジメ藻場造成(実証実験-2)
- 垂下式中間育成手法によるカジメ藻場造成(実証実験-1)
- 分級フライアッシュを混合した粒度調整セメントの性状
- 粗粉フライアッシュのコンクリートへの利用に関する研究(建設材料)
- 各種フライアッシュを使用した高流動コンクリートの基礎物性
- 高流動コンクリートの練混ぜ補正方法に関する研究
- 分級フライアッシュを用いたコンクリート二次製品用高流動コンクリート
- 豊後水道近傍で発生した歴史的被害地震の地震規模
- 17世紀以降に芸予地域に発生した被害地震の地震規模
- 第6回「強震動予測-その基礎と応用」講習会を受講して
- 周辺環境に配慮した超早強コンクリートによるRC中空床版橋の迅速補強 : 名神高速道路・深草高架橋
- プレキャスト部材用高強度コンクリートの諸性状
- 細骨材を粗粒フライアッシュで置換したコンクリートのフレッシュ性状
- 高流動コンクリートの細骨材料の設定方法に関する一考察
- 高強度コンクリートの粘性に関する一考察
- フレッシュコンクリートの自己充填性に及ぼす粉体特性の影響
- 分級フライアッシュの高流動コンクリートへの適用性
- 高流動コンクリートの収縮ひび割れにおける結合材種類の影響
- フレッシュコンクリートの自己充填性に及ぼす細・粗骨材量の影響
- 高ビーライト系セメントを用いた膨張コンクリートの諸特性に及ぼす石膏量の影響
- 超早強性・速硬性とセメント
- 1478 高ビーライトセメントによるしゃへい用コンクリートの温度ひびわれ制御
- ビーライト系3成分混合セメントのマスコンクリートへの適用性
- 超早強軽量骨材コンクリートを使った高架橋中央分離帯コンクリートのスピード改修 : 国道26号 堺高架橋
- 凝結調整剤を用いたスラッジの有効利用
- 高炉スラグ高含有コンクリートの水密性に関する研究
- 粗粒灰と非JIS灰とを用いた硬化コンクリートの諸性質
- 非JIS灰を細骨材の一部に代替したコンクリートの耐久性
- 石炭火力発電所から排出される非JIS灰を用いたコンクリートの配合と強度
- コンクリートの断熱温度上昇試験方法に関する研究
- 分級フライアッシュを用いた高流動コンクリート
- ラジアルゲート軸受部付近の摩擦係数推定手法の効率化
- 混和材として分級フライアッシュを用いたコンクリ-トの港湾・海洋構造物への適用性に関する研究
- 混和材として分級フライアッシュを用いたコンクリートの耐海水性
- 分級フライアッシュのコンクリート製品への適用性評価
- 混和材として分級フライアッシュを用いたコンクリートの基礎物性および海洋環境下における耐久性
- 1290 高強度コンクリート(設計基準強度 60MPa)の実構造物への適用に関する実験研究 : その5 : フレッシュコンクリートの品質と部材コンクリートの温度履歴
- 1292 高強度コンクリート(設計基準強度 60MPa)の実構造物への適用に関する実験研究 : その7 : 実大施工実験
- 1291 高強度コンクリート(設計基準強度 60MPa)の実構造物への適用に関する実験研究 : その6 : コンクリートの強度特性
- 1289 高強度コンクリート(設計基準強度 60MPa)の実構造物への適用に関する実験研究 : その4 : 模擬部材実験計画
- 1287 高強度コンクリート(設計基準強度 60MPa)の実構造物への適用に関する実験研究 : その2 : 基礎物性試験におけるコンクリートの発熱および強度発現性状
- 1286 高強度コンクリート(設計基準強度 60MPa)の実構造物への適用に関する実験研究 : その1 : 実験概要
- 405 非破壊検査による長期使用したSS41鋼溶接継手の破壊靭性(OS3-1 非破壊検査,OS3 エネルギー構造機器の健全性評価と信頼性の高度化3)
- 超早強コンクリート -その性能と施工例-
- 中部国際空港エプロン舗装に使用したコンクリートの収縮特性
- 分級フライアッシュ(JIS I種)のトンネル吹付ケコンクリートへの適用
- 細骨材を粗粉フライアッシュで置換したコンクリートの基礎物性
- 分級フライアッシュを用いた吹付けコンクリートの諸特性
- 分級フライアッシュの吹付けコンクリートへの適用
- 超低熱セメントを用いたコンクリートの基礎性状および特殊水中コンクリートへの応用
- モルタルバーの膨張量に及ぼすセメントのアルカリ量および試験方法の影響
- ポーラスコンクリートのアルカリ骨材反応特性
- 転圧コンクリ-ト舗装の性能向上に及ぼす分級フライアッシュの効果
- モルタルバーの膨張量に及ぼすセメントのアルカリ量および試験方法の影響
- 1204 環境に配慮したポーラスコンクリートの試験施工(特殊コンクリート)
- 1053 ビーライト系3成分混合セメントのマスコンクリートへの適用性(セメント,混和材料)
- 1056 非JlS灰を細骨材の一部に代替したコンクリートの耐久性(骨材)
- 1006 フレッシュコンクリートの自己充填性に及ぼす細・粗骨材量の影響(高流動コンクリート)
- 2038 細骨材を粗粉フライアッシュで置換したコンクリートのフレッシュ性状(セメント,混和材料)
- 2011 200N/mm^2級超高強度コンクリートにおける使用材料が強度特性に及ぼす影響の検討(高強度コンクリート(材料))
- 1166 混和材として分級フライアッシュを用いたコンクリートの耐海水性(アルカリ骨材反応,耐久性一般)
- 2168 高強度コンクリートの粘性に関する一考察(高強度コンクリート)
- 1020 高流動コンクリートの収縮ひび割れにおける結合材種類の影響(高流動コンクリート)
- 2144 各種フライアッシュを使用した高流動コンクリートの基礎物性(高流動コンクリート)
- 1218 転圧コンクリートの締固め特性の改善に及ぼす分級フライアッシュの混入効果(施工、舗装・ダム)
- 1177 超高強度コンクリートの自己収縮低減(高強度コンクリート(材料))
- 2016 分級フライアッシュを用いた吹付けコンクリートの諸特性(セメント,混和材料)
- 2182 プレキャスト部材用高強度コンクリートの諸性状(高強度コンクリート(材料))
- 1232 ポーラスコンクリートのアルカリ骨材反応特性(エコ・緑化コンクリート)