405 非破壊検査による長期使用したSS41鋼溶接継手の破壊靭性(OS3-1 非破壊検査,OS3 エネルギー構造機器の健全性評価と信頼性の高度化3)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
長期使用部材の強度ならびに靭性は,部分的に切り出した試験片を用いた各種材料試験結果から判定するのが一般的である。しかしながら,本手法では,設備の機能が一時的に停止するため,試験費用に機能停止による間接的なコストが加わり高価となる。ここでは,約50年間にわたり長期使用されたSS41鋼溶接継手を用いて実施したCTOD試験結果と化学成分の相関性について調査し,非破壊検査による化学成分分析手法の適用の可能性を検討した。
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2005-11-03
著者
-
江原 隆一郎
香川大学工学部
-
川崎 真治
四国電力株式会社 池田支店電力部土木課
-
川崎 真治
四国電力
-
江原 隆一郎
広島工大
-
川村 文人
(株)四電技術コンサルタント 土木技術部
-
川村 文人
四電技術コンサルタント
-
江原 隆一郎
香川大学
-
川崎 真治
四国電力(株)土木建築部 地盤・耐震グループ
関連論文
- 射出圧縮成形における傾斜プレスによる樹脂充填制御
- LNG焚き煙突用新耐食鋼の利用加工特性(LNG焚き煙突用新耐食鋼板の開発-2)
- 粗粉フライアッシュのコンクリートへの利用に関する研究(建設材料)
- 豊後水道近傍で発生した歴史的被害地震の地震規模
- 17世紀以降に芸予地域に発生した被害地震の地震規模
- 第6回「強震動予測-その基礎と応用」講習会を受講して
- 石炭焚き煙突用NSL310MoCuクラッド鋼板の開発
- OS0705 粉末高速度鋼のギガサイクル疲労挙動(構造用材料の疲労挙動と寿命評価,オーガナイズドセッション)
- 1254 冷間鍛造金型用鋼の破壊挙動(G03-9 材料力学(9)疲労・強度2,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 第54回材料と環境討論会報告
- 618 冷間鍛造金型用鋼のギガサイクル疲労挙動(高サイクル疲労I,オーガナイズドセッション1.疲労の計測・解析・評価)
- LNG焚き煙突環境における5Cr-0.3Cu-0.3Ni鋼の耐食性
- LNG焚き煙突用新耐食鋼(WELACC5)の開発
- LNG焚き煙突環境における鋼材の耐食性に及ぼす成分の影響(LNG焚き煙突用新耐食鋼板の開発-1)
- 粗粒灰と非JIS灰とを用いた硬化コンクリートの諸性質
- 非JIS灰を細骨材の一部に代替したコンクリートの耐久性
- 石炭火力発電所から排出される非JIS灰を用いたコンクリートの配合と強度
- ガス腐食疲労試験装置の開発と構造材料の腐食疲労強度
- 構造用鋼のフレッテイング疲労破面(フラクトグラフィ)
- 120 構造用鋼のフレッテイング疲労挙動
- 石炭だき煙突用新耐食鋼NSL 310 MoCuの開発
- 133 水素侵食を受けた化学プラント用 1/2 Mo 鋼の非破壊検出による余寿命評価
- 104 構造材料の腐食疲労挙動評価における超音波腐食疲労試験の有用性について
- 高強度鋼材溶接継手のH_2SおよびCO_2ガス環境中における腐食疲労強度(フラクトグラフィ)
- LNG煙突用新耐食鋼の開発
- 溶接構造用低Cr耐食鋼の開発
- ラジアルゲート軸受部付近の摩擦係数推定手法の効率化
- プロジェクト紹介 ラジアルゲート軸受部の摩擦係数推定に関する一手法
- 造船用鋼板の疲労特性におよぼす硫化水素含有原油環境の影響
- 124 超細粒Ti-6Al-4V合金の低サイクルおよび高サイクル疲労強度(チタン,疲労の機構と強度信頼性,オーガナイスドセッション1,第53期学術講演会)
- 515 ニッケル基合金および 21/4Cr-1Mo 鋼の熱疲労挙動
- 137 熱間鍛造金型用鋼の疲労強度に及ぼすイオン窒化の影響(表面改質,疲労の機構と強度信頼性,オーガナイスドセッション1,第53期学術講演会)
- 720 熱間鍛造金型用鋼のギガサイクル疲労挙動
- 628 熱間鍛造金型用鋼のギガサイクル疲労挙動(超長寿命疲労特性)(一般セッション)
- WC 系溶射皮膜表面の Na_2SO_4 水溶液における腐食挙動の経時的変化
- K4 蒸気タービン動翼用12Crステンレス鋼の腐食疲労挙動(OS4 エネルギー・環境負荷低減機器・材料の強度)
- 機械構造用綱の回転曲げ低サイクル疲労特性
- 405 非破壊検査による長期使用したSS41鋼溶接継手の破壊靭性(OS3-1 非破壊検査,OS3 エネルギー構造機器の健全性評価と信頼性の高度化3)
- 717 S45C/SKD11 鋼液相拡散接合継手の疲労および機械的特性
- 122 異種鋼材拡散接合継手の機械的特性と疲労強度
- 305 異種鋼材拡散接合継手の疲労強度と機械的性質
- 104 再生廃プラポリプロピレンおよびポリエチレンの引張および疲労強度特性(セラミックスと高分子,疲労の機構と強度信頼性,オーガナイスドセッション1,第53期学術講演会)
- 3611 長期使用した構造物における腐食鋼材の残存強度評価(S13-3 環境効果,S13 実用構造材料の疲労問題と健全性評価)
- 長期使用したSS41鋼および溶接継手の破壊靭性(技術OS2-3 経年劣化,技術OS2 電力設備の健全性)
- 「腐食防食工学」の発展を願って
- 第3回ESCCDに出席して
- 四国支部の設立と活動状況
- 第9回圧力容器技術に関する国際会議(ICPVT-9)に出席して
- 307 ステンレス鋼の腐食疲労き裂発生挙動(疲労に及ぼす環境の影響I,疲労における機構と評価,オーガナイスドセッション1)
- 123 廃プラスチックによる輸送用パレット製造システム技術の開発(OS 新材料の加工技術(2))
- 廃プラリサイクル製品切り出し材の疲労および機械的特性(材料力学II)
- セラミックス皮膜による蒸気タ-ビン動翼の耐***-ジョン性の向上
- (WC-Cr-Ni)サーメット溶射皮膜による高強度鋼の腐食疲労強度の改善
- Ti-6Al-4V合金の超音波疲労特性
- 141 (WC-Cr-Ni)サーメット溶射皮膜による高強度鋼の腐食疲労強度の改善(表面処理)
- 鋼材溶接継手のH2SおよびCO2ガス環境中における腐食疲労強度
- 高張力鋼溶接継手の人工海水中疲労強度におよぼす温度, 溶存酸素およびカソード防食の影響
- 413 ボイラ用ステンレス用鋼の熱疲労挙動(OS4(1) エネルギー・環境負荷低減機器・材料の強度)
- 111 ボイラ用鋼の熱疲労挙動(実働荷重と熱疲労,疲労の機構と強度信頼性,オーガナイスドセッション1,第53期学術講演会)
- 725 ボイラ用鋼の熱疲労挙動
- 電気化学ノイズ法による3% NaCl溶液中における12Crステンレス鋼の腐食疲労き裂発生過程の解析
- 534 電気化学ノイズ法による30%MgC1_2水溶液中におけるオーステナイト系ステンレス鋼SUS304の応力腐食割れ過程の解析(環境強度・高分子材料, 破壊の発生・進展とその解析・評価・計測)
- High Nitrogen Steels-Structure, Properties, Manufacture, Applications, V. G. Gavriljuk & H. Berns, 1999年, Sprigner-Verlag発行, A5版, 378ページ, 本体価格13110円
- "Materials Handbook-A Concise Desktop Reference", Francois Cardarelli著, 2000年, Springer-Verlag発行, A5版, 595ページ, 本体価格20910円
- "高炉物語", 中村直人著, 1999年, アグネ技術センター発行, A5版, 163ページ, 本体価格2000円
- "材料強靭学-材料の強度と靭性-", 小林俊郎著, 2000年, アグネ技術センター発行, A5版, 315ページ, 本体価格4800円
- "新版 金属工学入門", 西川精一著, 2001年, アグネ技術センター発行, A5版, 611ページ, 本体価格6000円
- 1004 超臨界水酸化環境中におけるステンレス鋼およびニッケル基合金の耐食性
- 711 超音波疲労試験の現状と今後の課題
- 水素が関与した構造用鋼の腐食疲労挙動
- W08-(2) 企業の研究と大学の研究(材料力学のニューミレニアム Part2 : 産官学連携を目指して)(材料力学部門企画)
- 103 破損解析におけるフラクトグラフィの役割(設計・生産技術現場における強度信頼性と安全性の確保)
- 111 13Crステンレス鋼及びTi-6Al-4VのNaOH水溶液中における超音波腐食疲労挙動(腐食疲労)
- 144 工業ガス環境中における鋼材およびTi-6Al-4Vの腐食疲労挙動(腐食疲労)
- 熱間鍛造用金型の破損事故解析 (塑性加工用工具の材質と寿命特集号)
- 1120 高強度オーステナイト系ステンレス鋼の超音波腐食疲労挙動(OS11-5 材料の疲労挙動と損傷評価-環境-)
- 冷間鍛造金型の破損解析におけるミクロフラクトグラフィの役割
- 117 低合金鋼の腐食疲労強度におよぼす窒化の影響(表面処理,疲労挙動と予寿命評価,オーガナイスドセッション1)
- 506 高速度鋼切欠き試験片のギガサイクル疲労挙動(超高サイクル疲労I,疲労研究の課題と展望,オーガナイスドセッション1)
- 719 冷間鍛造金型用鋼の高サイクル疲労挙動(疲労挙動とメカニズム,疲労損傷の機構解明と評価,オーガナイスドセッション1)