江原 隆一郎 | 香川大学工学部
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
江原 隆一郎
香川大学工学部
-
山田 義和
三菱重工業(株)広島研究所
-
江原 隆一郎
香川大学
-
江原 隆一郎
香川大 工
-
江原 隆一郎
三菱重工業(株)広島研究所
-
品川 一成
香川大学工学部
-
田辺 康児
日鉄テクノリサーチ株式会社 材料評価部
-
宇佐見 明
新日鉄
-
宇佐美 明
新日本製鉄(株)鉄鋼研究所
-
江原 隆一郎
広島工大
-
江原 隆一郎
香川大学工学部材料創造工学科
-
平井 雅人
(株)山本鉄工所
-
品川 一成
香川大学
-
原田 良夫
トーカロ
-
原田 良夫
トーカロ(株)溶射技術研究所
-
平場 智康
大倉工業(株)
-
山下 剛史
香川大学院
-
間渕 秀里
新日本製鐵株式会社 技術開発本部鉄鋼研究所鋼材第二研究部
-
原田 良夫
トーカロ(株)
-
品川 一成
香川大学 工学部
-
窪田 勝昭
(株)ニチダイ
-
平井 雅人
山本鉄工所
-
野々村 俊夫
徳島県立工業技術センター
-
森山 史子
香川大学
-
樽島 吉鷹
谷口金属熱処理工業所
-
藤田 淳司
谷口金属熱処理工業所
-
樽島 吉鷹
株式会社谷口金属熱処理工業所
-
谷 和美
トーカロ(株)溶射技術開発研究所
-
谷 和美
トーカロ(株)
-
田辺 康児
新日本製鉄製品技術研究所
-
大内 博史
新日本製鉄(株)厚板・条鋼研究センター
-
大内 博史
新日鐵
-
西村 高志
三浦工業
-
宇佐見 明
新日本製鉄(株) 鉄鋼研究所
-
間渕 秀里
新日本製鉄(株) 鉄鋼研究所
-
近藤 浩
三菱重工業(株) 広島製作所
-
宇佐見 明
新日本製鐵株式会社 鉄鋼研究所
-
山田 保
三菱重工業(株)広研
-
宇佐見 明
新日本製鐵株式会社
-
中平 宏
トーカロ(株)
-
木村 秀途
Nkk 総合材料技術研究所
-
江原 隆一郎
香川大学 工学部
-
山田 義和
三菱重工広研
-
山村 陽茂
三菱自動車工業(株)環境部
-
青井 真吾
香川大学院
-
山下 剛史
香川大学工学部院
-
川村 文人
(株)四電技術コンサルタント 土木技術部
-
川村 文人
四電技術コンサルタント
-
森本 厳
徳島県立工業技術センター
-
武田 恵子
香川大学院
-
徳永 幸博
三浦研究所
-
西村 高志
(株)三浦研究所
-
徳永 幸博
三浦工業(株)
-
宮澤 正純
香川大学大学院
-
大津 孝夫
三菱化学(株)水島事業所
-
田辺 康児
新日本製鉄 鉄鋼研
-
山村 陽茂
三菱自動車工業(株)経営企画本部環境技術部
-
山村 陽茂
三菱自動車会社
-
大津 孝夫
三菱化学(株)
-
間渕 海里
新日本製鐵(株)
-
大津 孝夫
三菱化学
-
江原 隆一郎
福岡大学材料技術研究所
-
宇佐見 明
新日本製鐵(株)鐵鋼研究所
-
木戸 光夫
広島工業大学
-
田辺 康児
新日本製鐵(株)厚板条鋼研究センター
-
石川 忠
新日本製鐵(株)
-
中東 潤
福山大学工学部
-
小林 順一
新日本製鉄(株)厚板・条鋼研究センター
-
征矢 勇夫
新日本製鉄(株)厚板条鋼研究センター
-
間渕 秀里
新日本製鐵(株)
-
森弘 尚希
広島工業大学大学院
-
吉村 博文
福山大学工学部機械工学科
-
吉村 博文
福山大学工学部
-
田中 洋一
新日本製鉄
-
石川 忠
新日本製鉄(株) 技開本部 大分技研
-
山田 高光
東レエンジニアリング(株)
-
田辺 康児
新日本製鐵(株)厚板・条鋼研究センター
-
田中 洋一
新日本製鉄(株)厚板条鋼研究センター
-
糟谷 正
新日本製鉄(株)
-
糟谷 正
新日本製鉄 鉄鋼研
-
深谷 保博
三菱重工業(株)広島研究所
-
平井 雅人
香川大学大学院
-
都築 岳史
新日本製鉄(株) 名古屋製鉄所
-
今春 智明
新日本製鉄(株) 名古屋製鉄所
-
平尾 克之
三菱重工業(株)広島製作所鉄構設計課
-
川崎 真治
四国電力株式会社 池田支店電力部土木課
-
川崎 真治
四国電力
-
浦島 親行
(株)九州テクノリサーチ
-
浦島 親行
新日本製鐵(株)八幡技術研究所
-
浦島 親行
新日鐵(株)八幡技術研究部
-
西田 新一
佐賀大学
-
西田 新一
新日本製鉄(株)八幡技術研究部
-
間渕 秀里
新日本製鐵(株)大分技術研究部
-
木村 秀途
Nkk技術企画部
-
田辺 康児
株式会社日鐵テクノリサーチ
-
石井 仁
静岡大学工学部
-
浦島 親行
新日本製鉄(株)八幡新日本製鉄(株)八幡製鉄所
-
竹澤 博
新日本製鉄(株)大分技術研究部:(現)技術開発企画部
-
諏訪 稔
NKK総合材料技術研究所
-
竹田 睦
広島工業大学工学部機械システム工学科
-
石井 仁
静岡大学工学部機械工学科
-
田中 洋一
新日鉄 鉄鋼研
-
吉村 博文
福山大学工学部機械システム工学科
-
西田 新一
新日本製鉄(株)中央本部八幡技術研究部
-
羽島 克利
三菱重工業株式会社 広島製作所
-
江原 隆一郎
三菱重工株式会社 技術本部広島研究所
-
山田 義和
三菱重工株式会社 技術本部広島研究所
-
横井 康夫
株式会社山崎精機研究所
-
井上 典雄
出光エンジ
-
山田 保
三菱重工広研
-
進藤 重利
三菱重工広製
-
篠原 仁志
三菱重工業(株)広島製作所
-
堀越 大寛
NKK 総合材料技術研究所
-
諏訪 稔
NKK 総合材料技術研究所
-
皆川 邦典
日本鋼管
-
中磯 孝幸
香川大学院
-
山野 克己
キャスコ
-
吉村 博文
福山大学 工学部
-
中東 潤
福山大学 工学部
-
皆川 邦典
日本鋼管(株)
-
尾藤 卓哉
香川大学
-
窪田 勝昭
ニチダイ
-
中川 義清
三菱重工広島研究所
-
中辻 健
四国電力
-
森本 巌
徳島県立工業技術センター
-
平場 智唐
大倉工業
-
武田 恵子
香川大学学生
-
金 聖敏
香川大学大学院
-
宮澤 正純
香川大学[院]
-
西村 英一郎
東工大院生
-
近田 良平
香川大学生
-
熊谷 尚紀
東工大院生
-
征矢 勇夫
新日本製鉄
-
竹田 睦
広島工業大学大学院
-
平尾 克之
三菱重工業(株)
-
平尾 克之
三菱重工業株式会社広島製作所
-
平尾 克之
三菱重工業株式会社 広島製作所
-
井上 健
三菱重工業(株)広島造船所
-
石川 忠
新日本製鉄 大分技術研究部
-
山野 克己
キャスコ(株)
-
小林 順一
新日本製鐵(株) 鉄鋼研究所
-
小林 順一
新日本製鉄(株)
-
都築 岳史
新日本製鉄 名古屋製鉄所
-
羽島 克利
三菱重工業株式会社
-
西田 新一
新日本製鉄 (株) 中央研究本部
-
中東 潤
福山大
-
川崎 真治
四国電力(株)土木建築部 地盤・耐震グループ
-
森弘 尚希
広島工業大学(院)
著作論文
- 射出圧縮成形における傾斜プレスによる樹脂充填制御
- LNG焚き煙突用新耐食鋼の利用加工特性(LNG焚き煙突用新耐食鋼板の開発-2)
- 石炭焚き煙突用NSL310MoCuクラッド鋼板の開発
- LNG焚き煙突環境における5Cr-0.3Cu-0.3Ni鋼の耐食性
- LNG焚き煙突用新耐食鋼(WELACC5)の開発
- LNG焚き煙突環境における鋼材の耐食性に及ぼす成分の影響(LNG焚き煙突用新耐食鋼板の開発-1)
- ガス腐食疲労試験装置の開発と構造材料の腐食疲労強度
- 構造用鋼のフレッテイング疲労破面(フラクトグラフィ)
- 120 構造用鋼のフレッテイング疲労挙動
- 石炭だき煙突用新耐食鋼NSL 310 MoCuの開発
- 133 水素侵食を受けた化学プラント用 1/2 Mo 鋼の非破壊検出による余寿命評価
- 104 構造材料の腐食疲労挙動評価における超音波腐食疲労試験の有用性について
- 高強度鋼材溶接継手のH_2SおよびCO_2ガス環境中における腐食疲労強度(フラクトグラフィ)
- LNG煙突用新耐食鋼の開発
- 溶接構造用低Cr耐食鋼の開発
- 造船用鋼板の疲労特性におよぼす硫化水素含有原油環境の影響
- 124 超細粒Ti-6Al-4V合金の低サイクルおよび高サイクル疲労強度(チタン,疲労の機構と強度信頼性,オーガナイスドセッション1,第53期学術講演会)
- 515 ニッケル基合金および 21/4Cr-1Mo 鋼の熱疲労挙動
- 137 熱間鍛造金型用鋼の疲労強度に及ぼすイオン窒化の影響(表面改質,疲労の機構と強度信頼性,オーガナイスドセッション1,第53期学術講演会)
- 720 熱間鍛造金型用鋼のギガサイクル疲労挙動
- 628 熱間鍛造金型用鋼のギガサイクル疲労挙動(超長寿命疲労特性)(一般セッション)
- WC 系溶射皮膜表面の Na_2SO_4 水溶液における腐食挙動の経時的変化
- 機械構造用綱の回転曲げ低サイクル疲労特性
- 405 非破壊検査による長期使用したSS41鋼溶接継手の破壊靭性(OS3-1 非破壊検査,OS3 エネルギー構造機器の健全性評価と信頼性の高度化3)
- 717 S45C/SKD11 鋼液相拡散接合継手の疲労および機械的特性
- 122 異種鋼材拡散接合継手の機械的特性と疲労強度
- 305 異種鋼材拡散接合継手の疲労強度と機械的性質
- 104 再生廃プラポリプロピレンおよびポリエチレンの引張および疲労強度特性(セラミックスと高分子,疲労の機構と強度信頼性,オーガナイスドセッション1,第53期学術講演会)
- 長期使用したSS41鋼および溶接継手の破壊靭性(技術OS2-3 経年劣化,技術OS2 電力設備の健全性)
- 「腐食防食工学」の発展を願って
- 第3回ESCCDに出席して
- 四国支部の設立と活動状況
- 第9回圧力容器技術に関する国際会議(ICPVT-9)に出席して
- 123 廃プラスチックによる輸送用パレット製造システム技術の開発(OS 新材料の加工技術(2))
- 廃プラリサイクル製品切り出し材の疲労および機械的特性(材料力学II)
- セラミックス皮膜による蒸気タ-ビン動翼の耐***-ジョン性の向上
- (WC-Cr-Ni)サーメット溶射皮膜による高強度鋼の腐食疲労強度の改善
- Ti-6Al-4V合金の超音波疲労特性
- 141 (WC-Cr-Ni)サーメット溶射皮膜による高強度鋼の腐食疲労強度の改善(表面処理)
- 鋼材溶接継手のH2SおよびCO2ガス環境中における腐食疲労強度
- 高張力鋼溶接継手の人工海水中疲労強度におよぼす温度, 溶存酸素およびカソード防食の影響
- 111 ボイラ用鋼の熱疲労挙動(実働荷重と熱疲労,疲労の機構と強度信頼性,オーガナイスドセッション1,第53期学術講演会)
- 725 ボイラ用鋼の熱疲労挙動
- 電気化学ノイズ法による3% NaCl溶液中における12Crステンレス鋼の腐食疲労き裂発生過程の解析
- 534 電気化学ノイズ法による30%MgC1_2水溶液中におけるオーステナイト系ステンレス鋼SUS304の応力腐食割れ過程の解析(環境強度・高分子材料, 破壊の発生・進展とその解析・評価・計測)
- High Nitrogen Steels-Structure, Properties, Manufacture, Applications, V. G. Gavriljuk & H. Berns, 1999年, Sprigner-Verlag発行, A5版, 378ページ, 本体価格13110円
- "Materials Handbook-A Concise Desktop Reference", Francois Cardarelli著, 2000年, Springer-Verlag発行, A5版, 595ページ, 本体価格20910円
- "高炉物語", 中村直人著, 1999年, アグネ技術センター発行, A5版, 163ページ, 本体価格2000円
- "材料強靭学-材料の強度と靭性-", 小林俊郎著, 2000年, アグネ技術センター発行, A5版, 315ページ, 本体価格4800円
- "新版 金属工学入門", 西川精一著, 2001年, アグネ技術センター発行, A5版, 611ページ, 本体価格6000円
- 1004 超臨界水酸化環境中におけるステンレス鋼およびニッケル基合金の耐食性
- 711 超音波疲労試験の現状と今後の課題
- 水素が関与した構造用鋼の腐食疲労挙動
- W08-(2) 企業の研究と大学の研究(材料力学のニューミレニアム Part2 : 産官学連携を目指して)(材料力学部門企画)
- 103 破損解析におけるフラクトグラフィの役割(設計・生産技術現場における強度信頼性と安全性の確保)
- 111 13Crステンレス鋼及びTi-6Al-4VのNaOH水溶液中における超音波腐食疲労挙動(腐食疲労)
- 144 工業ガス環境中における鋼材およびTi-6Al-4Vの腐食疲労挙動(腐食疲労)