28a-K-12 重イオン照射したYBa_2Cu_3O_<7-y>における零磁場近傍での磁化異常
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
5a-Y-12 Bi_2Sr_2Ca_Cu_nO_yにおけるキャリヤードーピングと常伝導、超伝導特性
-
分子性材料薄膜成長中のRHEED強度振動(応用を視野においた有機半導体の結晶成長)
-
30a-W-6 YbB_単結晶における高周波伝導
-
13a-T-3 高温超伝導体の超伝導状態におけるc軸方向のマイクロ波の電気伝導度
-
13a-T-2 超伝導状態における準粒子ダンピングの周波数依存性
-
26p-PSB-14 高温超伝導体の電磁応答III : La_Sr_xCuO_4における異方性
-
23pZJ-7 高濃度鉛置換したBi2212単結晶の磁束状態におけるマッチング効果
-
28p-YE-1 Tl_2Ba_2CaCu_2O_単結晶のピーク効果
-
28p-YE-12 QMG-YBCOの照射効果
-
25aXE-10 超伝導体磁束格子で調べた摩擦現象における動的相転移(25aXE 非平衡基礎論I(分子機械・相転移),領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
-
25pXL-3 駆動された超伝導体磁束格子の摩擦現象における静摩擦と動摩擦のクロスオーバー(超電導・電荷密度波,領域6(金属,超低音,超電導・密度波))
-
28aXB-10 重イオン照射した高温超伝導体の磁束系における摩擦の物理の研究(磁束量子系(可視化・STM・ダイナミクス))(領域8)
-
25aYA-9 走査型SQUID顕微鏡で直接観測したアモルファスMoGe円板の磁束状態(超伝導(渦糸),領域6,金属,超低温,超伝導・密度波)
-
26pWD-12 高エネルギーイオンによるAlドープZnOの物性変化(26pWD 放射線物理,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
-
19pYR-11 多結晶SiO_2膜の高エネルギーイオン照射効果:結晶粒配向整列(放射線物理,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
-
12aTG-4 酸化物の電子励起スパッタリング機構 II(放射線物理, 領域 1)
-
28pXP-4 酸化物の電子励起スパッタリング機構(放射線物理)(領域1)
-
29aXD-4 酸化物の電子励起スパッタリング率とバンドギャップ
-
7p-M-13 2次元磁場分布の直接観察による高温超伝導体の臨界電流密度の面内異方性
-
局所磁場分布直接観察によるYBa_2Cu_3O_における臨界電流の面内異方性
-
28aXB-1 走査型SQUID顕微鏡による微小超伝導体の磁束観察II(磁束量子系(可視化・STM・ダイナミクス))(領域8)
-
M&BE分科会研究会 : 「物理的な視点を利用した新しい成膜及び評価技術」開催報告
-
30a-R-5 圧力下における Bi_2Sr_2CaCu_2O_の相転移近傍での抵抗測定
-
7a-M-12 Bi_2Sr_2CaCu_2O_の磁束系の相図に対する圧力効果II
-
23aZL-10 Lu_2Fe_3Si_5のNMR(23aZL 硼化物・炭化物・その他(新超伝導体),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
28pYB-2 走査型 SQUID 顕微鏡による微小超伝導体の磁束観察
-
バッファー成長法によるπ共役有機薄膜の高品質化(Buffer層を中心としたエピタキシーの新展開)
-
28p-M-10 Bi_2Sr_2CaCu_2O_の磁束系の相図に対する圧力効果
-
2p-YD-8 Bi_2Sr_2CaCu_2O_のピーク効果に対する圧力効果
-
13aPS-14 局所交流透磁率測定による Bi_2Sr_2CaCu_2O_ 単結晶の交差磁束状態の研究(低温 : 超伝導・金属絶縁体転移, 領域 8)
-
高温超伝導体単結晶の局所磁場分布の観察
-
28pZB-1 磁気光学的差像法を用いた傾斜磁場下でのBi2212における磁束格子融解転移の観測
-
23pSC-7 重イオン照射したYBa_2Cu_3O_における1/3マッチング磁場での層間コヒーレンスの抑制
-
23pSC-4 微小ホール素子を用いたc軸から大きく傾いた磁場下におけるBi_2Sr_2CaCu_2O_の磁束相図の研究
-
22aSE-6 磁気光学的差像法を用いたBi2212における磁束格子融解転移の観測
-
25aZJ-9 磁気光学的手法を用いたBi2212の磁束格子融解転移測定
-
23pZJ-5 傾斜磁場中におけるBi_2Sr_2CaCu_2O_の磁束相転移
-
27aYP-6 Bi2212における磁束格子融解転移の空間分布の観察
-
24pYP-9 高濃度鉛置換したBi2212単結晶における磁束状態の酸素量依存性
-
28a-K-12 重イオン照射したYBa_2Cu_3O_における零磁場近傍での磁化異常
-
25p-YB-8 面状欠陥の磁束ピニングに対する効果の観察
-
25p-YB-7 Pb置換したBi2212単結晶における高傾斜磁場領域でのピーク効果の異常
-
31a-R-4 Pb置換したBi2212単結晶の磁束状態における面内異方性の直接観察
-
31a-R-3 Pb置換したBi2212単結晶における磁束状態の面内異方性
-
7p-M-9 Pb置換したBi2212単結晶の磁束状態
-
2p-S-7 C_60に単結晶におけるミッドギャップ状態
-
29a-Q-9 YBCO/PBCO超格子薄膜の熱電流磁気効果
-
1a-W-4 YBCO/PBCO超格子薄膜の磁場下超伝導転移
-
π共役系薄膜の成長技術と電界効果トランジスタへの展開
-
コンビナトリアル材料開発・高速計測の最前線
-
酸素量を制御した(Bi, Pb)-2223相単結晶の超伝導特性の評価
-
Bi-2223単結晶超電導体の高磁界におけるピンニング特性
-
Bi-2223単結晶超電導体の凝縮エネルギー密度
-
24aXB-4 SQUID顕微鏡で直接観測した微小超伝導体の磁束配列とピン止めの効果(24aXB 超伝導,領域6(金属,超低温超伝導・密度波))
-
微小ホール素子を用いたBi_2Sr_2CaCu_2O_の混合状態における磁化ステップの研究
-
21aYM-4 MgB_2中性子検出器V(X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
-
25aYS-1 MgB_2中性子検出器IV(X線・粒子線(X線),領域10(誘電体, 格子欠陥, X線・粒子線, フォノン物性))
-
12pTJ-8 MgB_2 中性子検出器 III(X 線・粒子線 : X 線・中性子線, 領域 10)
-
19aYH-3 非双晶YBa_2Cu_3O_y単結晶の磁束状態の重イオン照射効果(磁束量子系(相図・可視化・電子状態),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
-
25pPSA-33 重イオン照射した非双晶YBa_2Cu_3O_y単結晶の磁束状態(低温,領域8ポスターセッション,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
30p-WB-4 高温超伝導体の表面インピーダンス
-
29p-W-12 YBCO系単結晶のミリ波マイクロ波における電気伝導
-
29p-W-11 高温超伝導体の電磁応答IV
-
25pSD-12 Sr_2Ru0_4の超伝導状態における重イオン照射効果
-
I-Bi_2Sr_2CaCu_2O_単結晶におけるピーク効果
-
柱状欠陥を導入したBi-2212単結晶のピンニング特性(2) : 凝縮エネルギー密度
-
柱状欠陥を導入したBi-2212単結晶のピンニング特性
-
28p-PS-32 高温超伝導体の電磁応答II
-
薄膜結晶成長における半導体レーザ応用の新展開
-
23pRH-1 InドープZnOのイオン照射効果(23pRH 放射線物理(イオンビーム照射効果・阻止能),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
-
ナノマテリアルとコンビナトリアルケミストリー (特集 ナノテクノロジーの開発のための基盤技術)
-
23pXA-7 La_Sr_xCuO_4における磁化曲線と磁気光学顕微鏡像 : 超伝導の不均一性の検証(高温超伝導(輸送現象,電子相図),領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
-
30p-R-3 Bi_2Sr_2CaCu_2O_におけるジョセフソン・プラズマ共鳴の異方性依存性
-
6a-M-2 柱状欠陥を持つBi_2Sr_2CaCu_2O_におけるジョセフソン・プラズマ共鳴II
-
29a-M-2 柱状欠陥を持つBi_2Sr_2CaCu_2O_におけるジョセフソン・プラズマ共鳴
-
6a-M-6 有機超伝導体における磁束相転移とジョセフソン・プラズマ共鳴
-
29a-M-5 層状有機超伝導体におけるジョセフソン・プラズマ共鳴II
-
電界効果とナノケミストリー (特集:エレクトロニクスの最先端とナノケミストリー)
-
コンビナトリアル材料科学技術 : 10年間の進化と今後の展開
-
半導体レーザーによる分子性材料の新しい薄膜成長法 : 赤外線レーザーMBE法
-
固体物理学の周辺 コンビナトリアル固体化学と固体物理--酸化物・有機分子エレクトロニクス研究における展開
-
27pYL-11 Bi_2Sr_2CaCu_2O_8の超高分解能角度分解光電子分光 : バンド分散の精密測定
-
28a-YE-12 磁気光学効果を用いた高温超伝導体単結晶の局所磁場分布の測定
-
19pWP-9 磁気光学顕微鏡から見たLa_Sr_xCuO_4のオーバードープ領域における不均一(19pWP 高温超伝導(輸送現象,置換効果),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
28aPS-25 表面磁場測定によるYBCO薄膜の反磁性電流の観測(領域8 ポスターセッション)(領域8)
-
27aWL-4 ホール素子を用いたκ-(BEDT-TTF)_2Cu(NCS)_2の渦糸系の観測II(ET塩(κ型))(領域7)
-
27p-APS-72 高温超伝導体の電磁応答
-
21aXE-7 ホール素子を用いたκ-(BEDT-TTF)_2Cu(NCS)_2 の渦糸系の観測
-
26a-YB-7 Bi_2Sr_2CaCu_2O_における磁束系の相転移に伴う磁場分布の変化
-
酸素欠乏ペロブスカイト型銅酸化物La_6BaYCu_8O_の輸送現象
-
c軸方向のマイクロ波応答
-
29a-L-10 低温におけるBi_2Sr_2CaCu_2O_の表面インピーダンスの精密測定
-
-
2p-YD-10 磁気光学効果を用いた高温超伝導体単結晶の局所磁場分布の測定II
-
31a-M-1 Bi_2Sr_2CaCu_2O_の混合状態におけるホール伝導度の酸素量依存性
-
有機デバイスを指向したハイスループット赤外線レーザーMBE法の開発
-
31a-YH-1 Bi_2Sr_2CaCu_2O_およびI-Bi_2Sr_2CaCu_2O_単結晶における磁束系の磁気相図(31aYH 低温(高温超伝導・混合状態(ピーク効果等)),低温)
-
3a-YB-8 マイクロ波電気伝導度測定によるCeNisnにおけるキャリアの散乱時間(3aYB 磁性(f電子系),磁性)
-
1p-YK-7 Bi_2Sr_2CaCu_2O_におけるマイクロ波応答のキャリア濃度依存性と不純物効果(1pYK 低温(高温超伝導・超伝導対称性),低温)
-
3a-YJ-3 Bi系超伝導体の混合状態における複素表面インピーダンス測定(3aYJ 低温(高温超伝導・混合状態(ジョセフソンプラズマ,ホール効果,ゆらぎ等)),低温)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク