2p-X-8 EuO薄膜の特性と成膜雰囲気(O_2,O^*)の関係
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1998-03-10
著者
関連論文
- 22aPS-70 二次元三角格子系 LuFe_2O_4 における構造相転移のその場観察
- 28aPS-66 RFe_2O_4 (R=Y, Lu) における構造相転移のその場観察
- 26a-PS-9 PrBa2Cu2.1Ta0.9O8の電気伝導と電子状態
- 10p-N-3 LATのブリルアン散乱III
- 酸化希土類マンガンRMn_2O_5の磁気相転移と強誘電層転移
- RMn_2O_5の低温相転移18
- 液相成長高温超電導フィルターのマイクロ波パワー特性
- 磁気光学効果によるYBCO厚膜への磁場侵入及びJ_c特性解析
- 28p-APS-100 YBCO薄膜マイクロストリップライン共振器特性における膜厚依存性
- 28p-APS-96 Bi系超電導薄膜の印加磁場効果を含むトンネルスペクトル
- 27p-PS-92 酸化物超電導体のトンネルスペクトルに対する磁場効果
- 27p-PS-77 YBa_2Cu_3O_a軸配向膜のトンネル分光
- YBa_2Cu_4O_8のトンネルスペクトルに対する磁場効果
- 31p-Z-2 Y_1Ba_2Cu_4O_y超電導体のトンネルによる電圧-電流特性の測定
- Bi系超伝導体単結晶およびエピタキシャル薄膜の反射スペクトルと光学定数
- 5p-N-5 ボラサイトの低温における磁性V
- 27p-APS-59 低エネルギーO^+イオンビームによる銅酸化物薄膜の形成
- 28p-APS-99 Au/YBCO高温超電導薄膜接合界面におけるマイクロ波特性
- 28a-PS-76 ZnCr_2O_4の反強磁性相転移に伴う誘電異常
- エレクトロニクス応用を目指す酸化物超伝導薄膜 : ホモエピタキシャル成長へ向けて
- 27p-APS-57 100MHzスパッタリングによるYBa_2Cu_3O_a軸配向膜の結晶性
- 31p-PS-135 スパッタリングによるY-Ba-Cu-O薄膜のRF依存性II
- 31p-PS-125 Y系薄膜における124相の結晶化過程
- 6a-ZB-1 スパッタリングによるY-Ba-Cu-O薄膜のRF依存性
- 全反射角X線分光法を用いた酸化物超伝導薄膜のin-situ組成分析
- 30p-BPS-13 RHEED-TRAXS法を用いたSi基板上各種金属薄膜の分析
- 27pPSA-16 強誘電体六方晶RMnO_3の磁気相転移(II)
- 5p-F-2 EuS-SrS混晶系の磁性
- 酸化物高温超伝導体を用いたジョセフソン接合のための強磁性絶縁体EuO薄膜の開発
- 25aE-14 BaOを介してSrTiO_3基坂上にエピタキシャル成長したEuO膜の強磁性
- 24aJ-1 強誘電体六方晶RMnO_3の磁気相転移
- エピタキシャルEuO薄膜の磁気光学スペクトルの温度変化
- 28p-PSA-40 EuOの磁気光学効果を利用した酸化物高温超電導体の磁束観察
- 2p-X-8 EuO薄膜の特性と成膜雰囲気(O_2,O^*)の関係
- 8p-YG-4 低酸素分圧(
- 5p-PSB-13 HoMnO_3の低温相転移
- 2a-Y-2 La(Co,Ni)O_3および(La,Sr)CoO_3における磁性と電子輸送効果
- 27p-APS-40 YBa_2Cu_3O_薄膜の光応答
- 27p-PS-93 100MHzスパッタリングによるYBa_2Cu_3O_超薄膜の特性
- 全工程 MOCVD 法によるジョセフソン接合の作製
- 全工程MOCVD法によるジョセフソン接合の作製(マイクロ波超伝導/一般)
- 全工程MOCVD法によるジョセフソン接合の作製(マイクロ波超伝導/一般)
- SCE2000-11 / MW2000-75 MgO単結晶基板の表面処理
- SCE2000-11 / MW2000-75 MgO単結晶基板の表面処理
- MOCVD法によるホモエピタキシャルYBa_2Cu_3O_x薄膜の作製と評価
- 28a-PS-63 RMnO_3(R=Ho, Er, Tm, Yb, Lu)の低温相転移
- レーザースパッタ法による低温c軸配向相NdBa_2Cu_3O_x薄膜の作製
- 原子間力顕微鏡による銅酸化物超伝導体単結晶の表面観察
- 酸化物超伝導体YBa_2Cu_3O_x薄膜の化学的気相成長
- 25a-S-3 REMn_2O_5の低温相転移 III
- 27a-ZL-8 YBa_2Cu_3O_薄膜の磁気円二色性
- 酸化物超伝導薄膜のエピタキシャル成長に適した新素材基板材料へのコメント
- 7p-PSA-10 磁気光学効果によるY123厚膜の磁束観察
- 5a-P-13 BoFe_O_のN.M.R.(I)
- 6p-F-1 マグネタイトのME効果 II
- 新しい酸化物セラミックス
- 28p-Q-10 SrTiO_3(001)表面の中エネルギーイオン散乱・光電子分光分析
- 磁気光学効果によるYBCO厚膜への磁場侵入及びJc特性解析II
- 29a-K-3 LT-UHV-STM/STS study of laser ablated Y124 thin films
- 1p-PS-16 酸素欠損Y8COの光照射効果とその機構
- 26p-PSA-54 YBa_2Cu_3Oy(y≅6.5)薄膜の光照射効果とその機構
- Scheel教授(Special Session)(ICVGE-7(第7回気相成長・エピタキシー国際会議))
- High T_c Films(Focused Session)(ICVGE-7(第7回気相成長・エピタキシー国際会議))
- 27p-PS-86 YBa_2Cu_3O_配向膜のトンネル分光とTEM観察
- 12a-D-6 マグネタイトのME効果III
- 2a-Y-1 LaCoO_3のスピン転移における弾性異常II
- 7a-J-1 LATのブリルアン散乱 II
- 8a-K-9 LATのブリルアン散乱
- 4a-KC-9 Cr_2O_3のスピンフロップと電気磁気効果II
- 29a-SB-14 Cr_2O_3のスピンフロップと電気磁気効果
- 5a-AG-5 Mn-Fe系フェライトのディスアコモデーションの圧力効果
- 5a-N-10 マグネタイトのME効果
- 3a-F-3 YIGの電気磁気効果 VIII
- 3p-Q-6 YIGの電気磁気効果
- 6a-F-11 Fe_2SiO_4の磁性とメスバウアー効果
- 6a-F-5 CrO_2中の^Sn
- 6pWD-12 Fe^,Fe^共存系Fe_2BO_4のメスバウアー分光(遷移金属酸化物,領域3)
- 6pWD-1 YMn_^Fe_O_5単結晶のメスバウアー分光(遷移金属酸化物,領域3)
- 2p-M1-11 YIGの電気磁気効果VI(磁性(酸化物))
- 1p-pSA-46 LaCo_Ni_xO_3(x=0.05、0.10)の磁性と電気伝導(II)(1pPSA 磁性(理論,アモルファス,測定手段,遷移金属合金・化合物),磁性)
- 1p-PSB-32 RMn_2O_5の電気磁気効果(1pPSB 磁性(薄膜,人工格子,スピングラス,ランダム系・低次元系),磁性)