25pYJ-11 Energy Structure of N^<q+> Hollow Atoms or Ions in the Bulk of Al
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 2000-09-10
著者
-
山田 千樫
電通大量子・物質
-
加藤 大治
核融合研
-
大谷 俊介
科技団:電通大レーザー
-
清水 宏
科学技術振興事業団
-
渡部 力
電通大レーザー
-
山田 千樫
科技団多価冷イオンプロジェクト
-
加藤 太治
核融合科学研究所
-
渡部 力
科技団
-
Tong X.
科技団
-
加藤 大治
科技団
-
清水 宏
科技団
関連論文
- 21pTC-13 タングステン多価イオンの可視光分光(21pTC 融合セッション(原子分子・放射線)原子分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 5. フルオロカーボン分子の電子衝突励起過程と原子・分子データベース(材料プロセス用フルオロカーボンプラズマ-現状と展望-)
- 21pTC-11 小型電子ビームイオントラップ(EBIT)を用いた鉄多価イオンEUV分光実験III(21pTC 融合セッション(原子分子・放射線)原子分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 21aTD-8 多価イオン照射による固体表面発光(21aTD 原子分子放射線融合,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 26pZB-2 小型電子ビームイオントラップ(EBIT)を用いた鉄多価イオンEUV分光実験II : 密度依存測定(原子分子,領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 26pZB-1 EBITによるタングステン多価イオンの分光測定(原子分子,領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 30aSP-5 小型電子ビームイオントラップを用いたFe多価イオンEUV分光実験(30aSP プラズマ宇宙物理(原子分子過程),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 26pQF-2 LHDにおけるHα光検出器アレイによる高速イオン励起アルヴェン固有モードの空間構造測定(核融合プラズマ(波動・高速イオン),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 30aSP-4 鉄イオンEUVスペクトル線を用いたプラズマの密度診断(30aSP プラズマ宇宙物理(原子分子過程),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 23pRA-2 重元素多価イオンの二電子性再結合に現れるBreit相互作用の観測(原子・分子,領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 23pRA-5 太陽/実験室プラズマの鉄イオンスペクトル線の解析と原子データ(原子・分子,領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 23pRA-6 X-ray emission yields dependent on the target materials in the interaction of slow highly charged ion with surfaces (II)
- 24aTB-6 電子ビームイオントラップによる鉄多価イオンのEUV分光(核融合プラズマ(磁場閉じ込め核融合),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核談合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 21aRF-7 イオン-磁性体表面衝突における2次電子のスピン偏極度測定(放射線・原子分子融合(イオン・表面相互作用),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 21pRF-8 高価数多価イオンビームのガラスキャピラリー通過実験(原子・分子,領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 21aXH-4 X-ray Emission Yields Dependent on the Target Materials
- 25pWD-11 Z dependence of the x-ray emission yield in highly charged ion-surface collisions
- 25pWD-8 多価イオン衝突による酸化物表面からの二次粒子放出II(25pWD 原子・分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 25pWD-7 多価イオン衝突による酸化物表面からの二次粒子放出I(25pWD 原子・分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 30aTB-6 多価イオン-表面衝突におけるX線収量(30aTB 原子・分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 30pTB-1 電子-多価イオン衝突における共鳴過程の観測II(30pTB 原子・分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 30pTB-2 電子-多価イオン衝突における二電子性再結合と放射性再結合の干渉効果の観測(30pTB 原子・分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 30aTB-5 多価イオン-表面衝突によって生成したナノ構造の観察(30aTB 原子・分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 26pYA-4 Tokyo-EBITを用いた重元素多価イオンの二電子性再結合過程の観測(原子・分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 15pTE-5 水素様多価イオンの二電子性再結合過程の測定(原子 分子, 領域 1)
- 25aYK-12 Tokyo-EBITによる多価イオンの蒸発冷却
- 23aF-4 Intermediate Coupling領域でのチタン様多価イオン : 3d^4電子状態における角運動量結合性の転移
- 23aF-2 チタン様多価イオンの可視分光測定II
- 28a-ZC-2 チタン様多価イオンの可視分光測定
- 30p-L-1 多価イオンからの可視分光
- 27pZF-8 反陽子と水素原子、ヘリウムイオンの衝突過程 : 時間依存シュレーディンガー方程式の直接解
- 20pTA-7 EBITプラズマの電離平衡の研究 II
- 30pZF-8 多価イオンの電子衝撃励起における間接励起効果の観測
- 29pZF-2 EBITプラズマの電離平衡の研究
- 25pYJ-11 Energy Structure of N^ Hollow Atoms or Ions in the Bulk of Al
- 23aF-3 ネオン様多価イオンの高分解能X線分光測定III
- 23aF-1 高分解能X線分光による多価イオンの電子衝撃励起過程の観測
- 28a-ZC-3 ネオン様多価イオンの高分解能X線分光測定II
- 30p-L-2 ネオン様多価イオンの高分解能X線分光測定
- 29pTB-8 希ガス(Ar,Kr,Xe)の低エネルギー電子衝突における副殻励起(29pTB 原子・分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 21aYA-5 Xeの5s副殼励起領域における電子エネルギー損失スペクトル(原子・分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 27aXN-4 電子衝撃によるNO分子のγ,δ,ε系列の励起状態における一般化振動子強度(原子・分子)(領域1)
- 28p-ZK-7 加速器電極診断用電子エネルギーアナライザーの製作
- 29pXN-7 多価イオン照射によるシリコン表面の改質I(原子・分子)(領域1)
- 20pXA-3 多価イオン-水素終端Si表面相互作用における表面化学反応(表面・界面ダイナミクス(半導体表面・実験),領域9(表面・界面,結晶成長))
- 20aYA-2 多価イオン照射によって水素終端シリコンから放出された2次粒子の観測(原子・分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 26pYA-8 多価イオン照射固体表面のラマン散乱2(原子・分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 15pTE-9 多価イオン照射により改質された固体表面の電子エネルギー損失分光法による研究(原子 分子, 領域 1)
- 15pTE-8 多価イオン照射固体表面のラマン散乱(原子 分子, 領域 1)
- 15pTE-7 多価イオン照射によるシリコン表面の改質 II(原子 分子, 領域 1)
- 29pXN-5 ナノプロセス用電子ビーム多価イオン源の設計(原子・分子)(領域1)
- 30pSP-10 LHDを用いた高温希薄プラズマからの多価イオン極端紫外スペクトルの観測(30pSP プラズマ宇宙物理(観測,計測,新技術),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 23aRE-4 LHDを用いた希薄プラズマからのスズイオンEUVスペクトルの観測(プラズマ基礎(原子過程・分光・診断法),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 23pQB-1 低密度プラズマからのXeイオンEUVスペクトル(23pQB プラズマ基礎(原子過程・分光・診断法),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 27pUC-11 LHDで測定されたXeイオンEUVスペクトル(27pUC プラズマ基礎(原子過程・分光・診断法),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 19pXK-1 核融合研における原子分子データベース活動(プラズマ分光・原子過程(領域内横断)(原子過程・原子モデル),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- プラズマ中の多価イオンと原子過程
- 20aTD-5 高 Z 金属反射イオンへの 1 電子移行の量子-古典混合モデル計算
- 30pXN-1 プロトン二電子移行反応によるO_2^の分光(原子・分子)(領域1)
- 28aXE-9 プロトン二電子移行過程による NO^ の分光
- 17aTA-9 二電子移行による水2価分子イオンの分光
- 28pRE-11 Si(001)表面に成長したSiO_2単結晶クラスター(28pRE 領域10,領域5合同 X線・粒子線(X線),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 24aPS-113 Si(001)上に作製した単結晶SiO_2の構造(表面・界面, 結晶成長,領域9(表面・界面, 結晶成長))
- 19aTF-7 Ru(0001)上におけるα-Al_2O_3単結晶薄膜の電子物性の研究
- 6a-H-6 Pt(111)/Ge系のCO吸着 : 赤外吸収分光法による研究II
- 29a-PS-29 Geで修飾されたPt(111)面へのCO分子吸着 : 赤外吸収スペクトル
- 25pRH-10 タングステン多価イオンの可視光分光II(25pRH 原子分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 31a-ZC-10 Tokyo-EBITでの多価イオン・レーザー実験
- 31a-ZC-10 Tokyo-EBITでの多価イオン・レーザー実験
- 28p-ZC-10 Tokyo-EBITにおけるトムソン散乱計測
- 28aXE-8 アセチレン 2 価分子イオンの分光-PEPECO 法と 2 電子移行分光法のスペクトル比較
- 高分解能二重電子移行分光法による分子ニ価イオンの分光研究
- 30pZF-3 C_2H_2^の二電子移行分光
- 30pZF-2 二電子移行イオン分光法によるN_2^、CO^、O_2^の分光
- 30pZF-5 低速多価イオン-固体表面衝突における放出二次電子,イオンの同時計測
- レーザー爆縮法によるkeV黒体放射場の形成と天体模擬光電離プラズマの生成
- 25aRA-9 小型EBITを用いた鉄多価イオンEUV分光実験IV(25aRA 融合セッション(原子分子・放射線)(多価イオン),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 3.原子分子データベースの構築(原子分子データベースの構築と利用)
- 30pB03P フェライト鉄中の原子空孔と水素原子クラスタの第一原理MD計算(真空・第一壁・材料)
- 30aB03 放射崩壊における炭素イオンからのEUVスペクトル線(プラズマ計測)
- 3.炉内トリチウム(核融合炉実現を目指したトリチウム研究の新展開)
- 協同トムソン散乱計測の光源としてのジャイロトロン不要モード発振の解析とその制御法の開発
- 21aAJ-9 タングステン多価イオンの可視光分光IV(21aAJ 原子・分子(イオン・分子反応・多価イオン),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 18pFA-8 LHDにおける電子サイクロトロン加熱による密度クランピング(18pFA 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め特性・分光),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 18pFA-5 確率統計論的解析に基づく非局所輸送現象の装置間比較(18pFA 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め特性・分光),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 5.LHDにおける高Z多価イオン可視域禁制線の観測(高温プラズマにおける高Z多価イオンの分光と原子構造,研究最前線)
- 29aEC-5 イオンビーム照射によりタングステン表面からスパッタリングあるいは後方散乱される励起原子の発光分光(29aEC 核融合プラズマ(ダイバータ),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 27aEA-2 電子バーンシュタイン波加熱のための電磁波入射およびプラズマ条件の最適化に関する研究(27aEA 若手奨励賞受賞記念講演,領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 26pEC-12 LHDにおけるミリ波協同トムソン散乱計測のプローブビーム品質改善(26pEC 核融合プラズマ(分光・計測),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 28pED-7 小型EBITを用いたタングステン多価イオンのEUV分光計測(28pED 原子分子(多価イオン・原子分子一般),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 26aEF-11 LHDでのタングステン多価イオンM1遷移の観測と電離/再結合係数データ評価(26aEF プラズマ基礎(原子過程・分光・診断法),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 27pEC-7 LHDにおける電子サイクロトロン加熱による局所的粒子束の高速応答(27pEC 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め特性(2)),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 2.Coordinated Research Projects(CRP)(IAEAにおける原子分子データCoordinated Research Projects(CRP))
- 27aBB-13 イオンビーム照射によりタングステン表面から後方散乱する励起原子の発光分光(原子分子(原子分子一般,表面・固体),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 27pBB-4 小型電子ビームイオントラップを用いたタングステン多価イオンのEUV分光計測II(原子分子(多価イオン,イオン-分子反応),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 27pBB-3 鉄多価イオン(FeXV)のEUV発光線強度比の電子エネルギー依存性(原子分子(多価イオン,イオン-分子反応),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 27aKB-12 LHDの非局所輸送現象における電子熱輸送の巨視的空間応答特性(核融合プラズマ(輸送・分光),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 27pBB-1 多価イオン照射酸化エルビウムの発光(原子分子(多価イオン,イオン-分子反応),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 5.まとめ(IAEAにおける原子分子データCoordinated Research Projects(CRP))
- 1.はじめに(IAEAにおける原子分子データCoordinated Research Projects(CRP))