P-367 婦人科悪性腫瘍におけるTJ療法とDJ療法の副作用についての比較検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本産科婦人科学会の論文
- 2002-02-01
著者
-
芳賀 宏光
旭川赤十字病院
-
長谷川 天洙
旭川赤十字病院
-
長谷川 天洙
旭川医科大学悪性腫瘍研究会 旭川赤十字病院産婦人科
-
長谷川 天洙
旭川医科大学 産婦人科
-
長谷川 天洙
旭川赤十字産婦人科
-
玉手 健一
旭川赤十字病院
-
齋藤 裕司
旭川赤十字病院産婦人科
-
齋藤 裕司
国立札幌病院
-
北 香
旭川医大
-
宮川 博栄
旭川赤十字病院
-
北 香
旭川赤十字病院
関連論文
- 生類憐れみ令
- 産婦人科領域におけるtazobactam/piperacillinの基礎的・臨床的検討
- 産婦人科領域におけるbalofloxacinの基礎的・臨床的検討
- 屯田兵の末裔の戯言
- 産婦人科領域感染症に対するpazufloxacin注射薬の臨床的検討
- 【フリーラジカルと疾患】 産婦人科疾患
- 産婦人科領域感染症に対するpazufloxacinの臨床的検討
- 多施設共同研究による本邦における妊婦血清トリプルマーカー基準値設定の試み
- 16-22.妊娠中にC型肝炎ウィルスに感染,急性肝炎を発症しインターフェロンによる治療を行った1症例(第77群 感染症4)(一般演題)
- 260 排卵周辺期におけるCu, ZnおよびMn-Superoxide dismutase(SOD)の意義
- 唾液中プロゲステロン測定による黄体機能評価の検討
- 29. Yolk sac tumor (2例)の初回摘出時, ヌードマウス移植後および再発時の抗癌剤感受性について : Human tumor colony assay (HTCA) による検討
- 374. Human tumor stem cell assayの基礎的検討 : ヌードマウスを用いて : 第64群 悪性腫瘍 VII
- In vitro (HCTA)とin vivo (ヌードマウス)の抗癌剤感受性テストを併用した卵巣癌の化学療法について
- 膀胱瘤の手術療法後の再発に関する検討
- 更年期女性における保湿・保護化粧品KY97C1の有用性に関する検討
- MTX療法および選択的子宮動脈塞栓療法が有用であった頸管妊娠の1例
- P-490 血清脂質に対する各種ホルモン補充療法による影響
- 陣痛の調節 (特集 陣痛)
- 修正大血管転移、右胸心、Wolff-Parkinnson-White syndrome 合併症例の妊娠、分娩管理
- P-302 唾液中プロゲステロン及びエストラジオール17-β酵素免疫法による測定の意義
- 234 ヒトICSI卵における単為発生卵細胞膜の多精子受精防御機構に関する検討
- 修正大血管転移、右胸心、Wolff-Parkinnson-White症候群合併症例の妊娠、分娩管理(一般演題:ポスター)
- 全前置胎盤を合併した双胎妊娠の管理
- P-146 一酸化窒素(Nitric Oxide:No)のヒト精子透明帯結合能に及ぼす影響
- 婦人科悪性腫瘍のsecond look laparoscopyにおける腹腔内洗浄細胞診の成績
- 14 CIS術後数年経過ののち膣断端局所再発した2症例
- 190 腟前壁胎児性横紋筋肉腫の一例
- 内視鏡下リンパ節廓清術におけるセンチネルリンパ節同定
- Paclitaxelの全血液凝固に及ぼす影響の検討(第106群 卵巣腫瘍14)
- P-58 ヒト及びマウス未受精卵凍結保存における抗酸化酵素の有用性に関する検討
- 299 活性酸素 : 消去法のマウス卵凍結融解過程における影響について
- 503 子宮内膜症における腹水中のCu, ZnならびにMn-Superoxide dismutase(SOD)の動態
- 23-10.傍卵管低分化型腺癌の1例(第110群 その他の良性・悪性腫瘍2)(一般演題)
- P2-297 非定型的な子宮破裂3症例の検討(Group 152 妊娠・分娩・産褥III,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-586 胎児消化管異常における3D-MRIによる評価(Group 77 胎児・新生児V,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 胎内治療時期の決定に苦慮した双胎の2例(胎児・新生児III, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 腟転移により発見された腎細胞癌の1症例 : 第317回北海道地方会
- Paclitaxel+CBDCA週3分割投与による薬物動態の検討(第45群 悪性腫瘍全般3)
- P-367 婦人科悪性腫瘍におけるTJ療法とDJ療法の副作用についての比較検討
- 後頭葉梗塞が疑われた妊娠子癇の一例
- 前置胎盤かつ癒着胎盤に対し、帝切後二期的に子宮全摘術を施行した一症例 : MTX療法、子宮動脈塞栓療法に関し
- ラット黄体機能調節におけるMn-SODとNOの役割に関する検討
- P-471 ARTを含む不妊治療後妊娠におけるインフォームドコンセントの重要性に対する検討 : 双胎妊娠を中心として
- P-203 前置胎盤に合併する癒着胎盤症例の治療法に関する検討
- P-427 サイトメガロウイルス(CMV)関連血球貪食症候群合併妊娠の1例
- 卵巣癌および子宮体癌に対するpaclitaxel+carboplatin療法の効果と安全性についての検討
- 346 排卵周辺におけるsuperoxide dismutaseの作用と局在性に関する検討
- 51 抗癌剤のGonadotoxicityに関する基礎的検討
- 139 マウス卵の体外受精・体外培養系を用いた抗癌剤のgonadotoxicityに関する基礎的検討
- ヘリカルCTにて肝動脈の攣縮を認めたHELLP症候群の2例(第40群 妊娠・分娩・産褥13)
- 114 ヒト卵巣組織のヌードマウスへの異種間移植の試み
- P-129 唾液中エストラジオール17-β酵素免疫法による測定の意義
- 45 黄体機能調節におけるMn-SODとNOの相互作用に関する検討
- P-234 ラット黄体におけるMn-SODとNOの関連性に関する検討
- 産褥子宮内感染(産褥熱) (特集 母体への抗菌薬療法の指針) -- (薬剤の選択と治療の実際)
- 71 ヒト唾液中プロゲステロン測定の有用性に関する検討
- 259 ヒト卵巣および卵胞液におけるsuperoxide dismutase (SOD)の局在とその意義
- 62 体外受精・胚移植におけるヒト卵子の細胞遺伝子学的検討
- ラット排卵周辺期における活性酸素及びSuperoxide Dismutaseの意義
- 経腔超音波断層法による妊娠初期画像と血中hCG値との相関 : 超音波排卵日診断に基づいた検討
- 産婦人科領域におけるbalofloxacinの基礎的・臨床的検討
- 膀胱脱、子宮脱、尿失禁合併症例における手術的治療の経験 : 特に産婦人科との協力について : 第313回北海道地方会
- 438 術後にメチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)の創感染を来たし死亡した一症例
- 127 経膣プローブを用いた超音波断層法による卵管疎通性の評価
- 477 Platelet activating factorのマウス体外受精、初期胚発育能に及ぼす影響
- 473 ヒト羊水を媒液とした急速凍結法によるマウス胚の生存性に関する検討
- P2-375 Ex Utero Intrapartum Treatment(EXIT) Procedureにより救命し得た胎児上顎体の一症例(Group153 胎児・新生児10,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-482 頻回の羊水除去により妊娠期間を延長しえた胎盤血管腫・羊水過多症の1例(Group59 胎盤7,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P-295 単為発生による卵細胞膜の多精子受精防御機構に関する検討
- hMGによる排卵誘発治療時の各種因子の解析 : 多胎妊娠発生との関連から
- P-206 唾液中エストラジオール17-β酵素免疫法による測定の検討
- 366 Platelet activating factorによるヒト精子先体反応誘起機序における情報伝達機構に関する検討
- 354 Platelet activating facotrのヒト精子先体反応励起機構に関する検討
- P-69 IVF症例における未受精卵の染色体の分析
- P-65 エンドセリン-1のヒト精子受精能に及ぼす影響
- P-28 唾液中プロゲステロン測定を用いた子宮内膜症の黄体機能評価に関する検討
- 190. AmnioStat-FLMを用いた羊水中PG半定量法 (AFLM法) の精度評価とその酵素的定量法との比較検討
- 504 正常分娩の2週間後に劇症肝炎を発症し死亡した1例
- P-57 ヒト透明帯除去卵を用いた透明帯開口術の受精成立予知に関する検討
- 363 卵細胞膜の多精子受精防御機構に関する検討
- 133 ラット黄体におけるManganese-Super-oxide Dismutase (Mn-SOD)蛋白の動態及びmRNAの発現
- 32 platelet activating factorのマウス精子先体反応, 受精能に及ぼす影響
- Diagnosis Procedure Combination に基づく保険制度における非開腹術子宮全摘出手術に対する抗生剤の予防投与に関する検討(感染症I, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- DPCに基づく保険制度下の内視鏡下手術に対する抗菌薬の予防投与に関する検討(感染症I, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 尿失禁を主訴とした重複子宮・重複膣の一側閉鎖膣に同側尿管異所開口を認めた1例 : 第309回北海道地方会
- 141. カテ先圧力トランスジューサによる子宮内圧の測定(特に産科麻酔との関連において)
- P-181 唾液中プロゲステロン測定による黄体機能の評価 : 連日測定による正常基準値設定の検討
- P-134 唾液中プロゲステロン測定による黄体機能評価の検討
- 80 platelet activating factorのヒト精子受精能に及ぼす影響
- 第37回日本赤十字社医学会総会開催にあたり
- P2-21-3 悪性卵巣甲状腺腫の一例(Group115 悪性卵巣腫瘍・症例1,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-14-25 旭川地区における未受診妊婦の動向に関する研究(Group26 妊娠・分娩・産褥と社会1,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- 術後にメチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)の創感染を来し死亡した1症例
- 過去8年間の子宮頸癌化学療法施行症例の検討
- 5. その他 b. スーパーオキサイドと産婦人科疾患