25aSA-1 モリブデン酸化物Mo_nO_<3n-1>のXANES
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 2000-09-10
著者
-
青柳 忍
名大工
-
佐々木 実
山形大理
-
根岸 彩子
広大放射光セ
-
根岸 寛
広大院先端物質
-
根岸 彩子
広大院先端物質
-
赤嶺 博康
岡山大理
-
青柳 忍
岡山大理
-
黒岩 芳弘
岡山大理
-
澤田 昭勝
岡山大理
-
佐々木 実
広大院先端物質
-
笠谷 祐史
静岡理工科大
-
Sawada A
Muroran Inst. Technology Muroran
-
Sakai A
Muroran Inst. Technol. Muroran
関連論文
- 21pGR-3 放射光単結晶X線で見たクラスレート化合物Ba_8Ga_Sn_とBa_8Ga_Ge_のカゴ構造のn型p型の差(21pGR クラスレート,領域7(分子性固体・有機導体))
- 22pXG-5 フラーレン薄膜 FET における薄膜構造と物性
- 20aYD-7 電荷密度波物質1T-TaS_2の角度分解逆光電子分光(20aYD 放射光・光電子(表面・薄膜・低次元物質),領域5(光物性))
- 23pZA-5 層間化合物Fe_xTiSe_2単結晶における輸送特性と超構造の安定性(23pZA 電荷密度波,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 21pYD-1 層状物質TiSe_2の光電子分光II(光電子分光・逆光電子分光,領域5(光物性))
- 22pPSA-79 CDW物質η-Mo_4O_の特異な量子ホール効果と磁場誘起Shubnikov-de Haas振動(領域4ポスターセッション,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 24aPS-31 層状物質TiSe_2の光電子分光(領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 27pYD-2 1T-TaS_2の価電子帯及び内殻光電子スペクトルの温度依存性(電荷密度波)(領域6)
- 20pTG-11 1T-TaS_2 の角度分解光電子分光
- 30pPSA-11 電荷密度波物質 1T-TaS_2 の光電子分光
- 20aYJ-4 マグネリ相Mo_nO_の赤外反射スペクトル
- 20aYJ-3 二次元電荷密度波物質η-Mo_4O_における負の熱膨張
- 28aTC-7 G_xTiS_2におけるゲスト原子分布と層間距離
- 28aTC-6 精密電子密度分布からみたη-Mo_4O_の電子状態
- 28aTC-5 Mo_4O_のMo-O原子間距離とbond strength
- 28aTC-4 M_xTaS_2 (M: 3d 遷移金属)における特異な輸送現象
- 28aTC-2 lT-Tas_2におけるモットギャップ内構造形成と局在-超伝導転移
- 25aWF-6 擬二次元伝導体η-Mo_4O_における電荷密度波の変形・並進運動に及ぼす端効果
- 25aSA-7 層状半導体Sb_Sn_xTe_3(0≤x≤0.015)における強磁場磁気抵抗とホール抵抗測定
- 25aSA-3 層間化合物Ag_xTiS_2における秩序一無秩序転移のシミュレーション
- 25aSA-2 モリブデン酸化物η-Mo_4O_の放射光を用いた電子密度レベルでの構造研究
- 25aSA-1 モリブデン酸化物Mo_nO_のXANES
- 23aGT-6 X線精密構造解析による(DBr-DCNQI)_2Cuの電子状態の研究(23aGT π -d系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 27pYK-6 ゼロギャップ近傍における巨大過渡Nernst-Ettingshausen効果(27pYK 準結晶,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 20pYJ-8 3d遷移金属層間化合物M_xTiSe_2単結晶における特異な磁気抵抗効果(20pYJ 準結晶,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 20pYJ-7 3d遷移金属層間化合物M_xTiSe_2単結晶における超構造の抑制と抵抗異常(20pYJ 準結晶,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 20aPS-15 バルク量子ホール系の示す量子ネルンスト効果(20aPS 領域4ポスターセッション,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 21aTH-10 層状物質η-Mo_4O_が示すパルス強磁場下でのカイラル表面状態(量子ホール効果,領域4,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 25aXJ-4 β-FeSi_2における異常Hall効果(25aXJ 磁性半導体,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 25aPS-75 ゼオライト細孔内CdI_2クラスターの光吸収スペクトル(25aPS 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 25pPSA-7 β-FeSi_2単結晶における特異な磁化特性(25pPSA 領域4ポスターセッション,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 22pPSA-73 強磁場下におけるβ-FeSi_2単結晶の磁気輸送特性(領域4ポスターセッション,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 14aXE-11 NiS 単結晶における M-I 転移と過渡熱起電力効果(溶融塩, 金属結合, 合金, 領域 6)
- 12pTM-1 TiSe_2 単結晶における CDW 転移と過渡熱起電力効果 II(電荷密度波, 領域 6)
- 13pPSA-61 ZnO ナノ微粒子の作製と光スペクトル(領域 5)
- 12pPSA-10 3d 遷移金属層間化合物 M_xTiSe_2 単結晶における過渡熱起電力効果(領域 4)
- 29aZK-10 シリコンにおける過渡熱起電力効果 : 励起エネルギー依存性 II
- 29aZK-9 β-FeSi_2 単結晶における過渡熱起電力効果 II
- 27aTL-5 KMnF_3の高圧下電子密度分布解析(27aTL 遷移金属化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aQF-14 放射光を用いたCoSb_3スクッテルダイトの精密電子密度分布解析(23aQF Co酸化物他,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aQA-10 SPring-8の高輝度X線と大型湾曲IPカメラを用いたDyMnO_3の精密構造解析(21aQA マルチフェロイック2,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28pWN-16 タイプVIIIクラスレート化合物Ba_8Ga_Sn_単結晶の熱電物性(グラファイト・クラスター・クラスレート)(領域7)
- 20aWE-6 強弾性体LaNbO_4の中性子散乱によるソフトフォノン観測
- 25aYK-11 ABO_4系酸化物強弾性体の相転移前駆現象
- 31a-M-3 [P(CH_3)_4]_2CoBr_4の相転移と散漫散乱
- 25a-A-2 Scheelite型ABO_4酸化物強弾性体の相転移
- 大規模計算を用いたX線構造解析 マキシマムエントロピー法によるタンパク質の精密X線構造解析
- 大強度パルス中性子利用による粉末回折法の未来について
- 24pYR-1 ペロブスカイト型誘電体のcubic相の結合状態から相転移を予測することは可能か(誘電体,領域10(誘電体, 格子欠陥, X線・粒子線, フォノン物性))
- 25aL-3 低次元層状物質Mo_nO_の放射光を用いた構造研究
- 23aTL-11 層状物質 MoO_3 の異方的熱膨張
- 29aZK-8 ナローギャップ半導体における過渡熱起電力効果
- 29aZN-4 La_Sr_CO_4 におけるボルテックスダイナミクス
- 高温超伝導体材料におけるボルテックスのダイナミクス
- 24pPSA-45 低次元伝導体TeMo_5O_の磁化測定II
- 31p-ZB-4 層状半導体Bi_2Te_3の量子ホール効果
- 28a-C-9 ペロブスカイト型マンガン酸化物薄膜の過渡熱起電力効果III
- 28a-A-7 電荷密度波の並進運動の計算機シュミレーション : 遮蔽効果
- 28a-A-6 擬二次元伝導体η-Mo_4O_のCDWダイナミックス : 鎖間相互作用の効果
- 28a-PS-78 低次元伝導体TeMo_5O_の磁化測定
- 29a-ZF-11 モリブデン酸化物Mo_nO_の結晶育成 II
- 29a-ZF-4 層間化合物M_xTiS_2におけるゲスト原子の分布IV
- 26p-N-2 分子性導体DCNQI-Cu系の伝導機構III
- 28aZK-6 オキシ硫化物 (La_M_xO)CuS (M=Ca, Ce) の電気伝導特性
- 28aZK-6 オキシ硫化物 (La_M_xO) CuS (M=Ca, Ce) の電気伝導特性
- 28aZK-4 オキシサルファイド (LaO) CuS における S サイト置換効果
- 29pPSA-18 単結晶 CeRhAs の比熱, ホール係数と構造相転移
- 25aRA-5 リチウム内包C_フラーレンの構造と相転移(25aRA フラーレン,領域7(分子性固体・有機導体))
- 26aRB-11 放射光単結晶X線回折による有機半導体NT_3GaCl_4の電子状態の観測(26aRB 非線形伝導,領域7(分子性固体・有機導体))
- 26pRB-3 放射光X線回折実験による分子性導体α-(BEDT-TTF)_2I_3の電子状態の観測(26pRB 電荷秩序,領域7(分子性固体・有機導体))
- 27aYR-3 PZTのcubic相の結晶構造と相転移との関連(誘電体,領域10(誘電体, 格子欠陥, X線・粒子線, フォノン物性))
- 28aXK-6 PbBO_3(B=Ti,Zr,Hf)のBサイト置換に関する電子密度研究(誘電体)(領域10)
- 30pXJ-8 KNbO_3 および KTaO_3 のイオン状態
- 30pXJ-5 反強誘電体 PbZrO_3 の精密電子密度分布解析
- ペロフスカイト型酸化物誘電体の電子密度分布
- 19pWE-2 MEM/Rietveld法によるZrW_2O_8の結合状態
- 30aYR-1 フェリ弾性体CsLiCrO_4の結晶構造と秩序変数
- 28pYR-3 PbTiO_3常誘電相の精密電子密度分布解析
- 31p-ZB-4 層状半導体Bi_2Te_3の量子ホール効果
- 25aPS-96 放射光光電子分光によるβ-FeSi_2単結晶の電子状態研究(25aPS 領域5ポスターセッション(光電子分光・真空紫外分光・軟X線発光),領域5(光物性))
- 23pWB-14 放射光を用いたスピネル酸化物FeV_2O_4の単結晶構造解析(23pWB V酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 粉末回折による分子性結晶の構造研究
- 20aXE-10 電子密度分布から見る (EDO-TTF)_2PF_6 の金属-絶縁体転移
- 28pYD-9 種々の FET 基板上におけるフラーレンおよび関連物質の構造
- 23pYQ-6 PbTiO_3の精密電子密度分布解析
- 25aX-1 酸化物強弾性体BiVO_4の相転移臨界現象
- 27a-A-11 Cubic系のCsLiCrO_4の構造相転移
- 25aP-1 電荷密度波の並進運動の計算機シミュレーションII
- 25aL-4 層状半導体Bi_Sn_xTe_3における量子ホール効果II
- 24pYM-6 電荷密度波物質η-Mo_4O_における量子ホール効果の異常
- 24pRE-9 Bi_Sb_x(x=0.023)の高分解能ARPES(24pRE 光電子分光(表面・薄膜・低次元系),領域5(光物性))
- 24aRB-3 (TMTTF)_2PF_6の電荷秩序相における放射光X線精密構造解析(24aRB 擬一次元物質,領域7(分子性固体・有機導体))
- 22pK-12 MnTe_Se_xにおける過渡熱起電力効果
- 25aL-2 電荷密度波物質η-Mo_4O_におけるフォノンのソフト化と電子物性への影響
- 単結晶電子密度解析により解明されたリチウム内包C60フラーレンの分子構造
- 単結晶電子密度解析によるC60フラーレンに内包されたリチウムイオンの観測
- 単結晶電子密度解析により解明されたリチウム内包C_フラーレンの分子構造
- 25aTA-2 放射光を用いた電子密度解析によるα-(BEDT-TTF)_2l_3の電荷秩序相の電子状態(25aTA 電荷秩序・非線形伝導,領域7(分子性固体・有機導体))
- 25aEE-6 Ca-Fe-Pt-As系超伝導体の構造(25aEE 鉄砒素系(122系1),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 単結晶電子密度解析によるC_フラーレンに内包されたリチウムイオンの観測