F-12 新生児先天性総胆管拡張症の 1 例(胆管拡張症)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本小児外科学会の論文
- 1971-06-11
著者
-
大井 竜司
東北大第2外科
-
渡辺 至
東北大第2外科
-
大橋 映介
大橋医院小児外科・小児科
-
大橋 映介
東北大第2外科
-
千葉 庸夫
東北大第2外科
-
葛西 森夫
東北大第2外科
-
浅倉 義弘
東北大第2外科
-
加藤 哲夫
東北大第2外科
関連論文
- 胆道閉鎖症(I 主要疾患の遠隔成績, 25周年記念シンポジウム論文)
- 10. 小児腹部腫瘍の血管造影法による診断(第 17 回日本小児外科学会東北地方会)
- 高カロリー輸液時におけるアミノ酸及びグルコース代謝の動態(その 3)
- B-97 経中心静脈栄養施行中低 Mg 血症を来した一例
- S-2 シンポジウム、高カロリー輸液長期施行例の検討 : 「経中心静脈高カロリー輸液長期施行時の技術的諸問題」
- 1. 上大静脈症候群を呈した新生児鰓原性嚢腫の 1 例(第 27 回日本小児外科学会東北地方会)
- Alagille 症候群及び類似例の経験 : 胆道造影, 肝組織所見を中心に
- 3. 先天性幽門部膜様狭窄症の 1 例(第 22 回日本小児外科学会東北地方会)
- 3. Situs inversus tolalis に合併した新生児特発性胃破裂の 1 治験例(第 12 回東北地方会)
- 8. 胆嚢欠損症を合併した先天性環状膵の 1 症例(第 7 回日本小児外科学会東北地方会)
- 2. 幼児の十二指腸潰瘍穿孔の 1 治験例(第 6 回小児外科学会東北地方会)
- P-085A ボタン電池誤嚥による障害に対する基礎的実験(胃,十二指腸,小腸1,第44回日本小児外科学会学術集会)
- Or-37 小児医療の中の小児外科の位置づけ : 時代の変化に合わせた医師教育の観点から(口演9 小児医療における小児外科の位置付け,第43回 日本小児外科学会総会)
- B-72 肛門周囲膿瘍の年齢分布(結腸・直腸・肛門1)
- WS-21 卒後臨床研修に於ける小児外科 : 小児外科に需められる研修(ワークショップIII 新卒後臨床研修における小児外科)
- 27. 小児肘内障の検討(第37回日本小児外科学会東海地方会)
- 創傷処置 (小児救急看護に必要な基礎知識と処置技術) -- (処置・技術)
- 日本の小児外科の将来への提言 : こどもの GP への道(日本の小児外科の将来への提言)
- S-7 日本の小児外科の将来への提言 : 「こどもの GP」への道
- P-7 小児外科個人診療所の経営管理の効率化と問題点 : 小児外科診療所の経済的側面
- PS27 小児外傷の年齢分布 (3) 咽頭刺創 : 開業医の小児外科第 42 報
- 乳児検診への小児外科医の関与(ミニシンポジウム II 司会総括, 第 36 回日本小児外科学会総会)
- E36 小児悪性腫瘍年齢分布のワイブル分析 : (2)肝芽腫・Wilms'腫・神経芽腫への応用(開業医の小児外科第38報)
- C2 小児外科医の開業における問題点 : 開業形態と教育(開業医の小児外科第39報)
- S-IV-9 小児医療保険制度の問題点 : 小児外科保険診療報酬の矛盾について(その 2) : 開業医の小児外科第 35 報(シンポジウム IV 小児医療保険・公費助成制度の問題点, 第 34 回日本小児外科学会総会)
- F-48 創内異物遺残症例の検討 : 特に医療ミスとの関連についての考察 : 開業医の小児外科第34報(内視鏡・救急)
- S-IV-9 小児医療保険制度の問題点 : 小児外科保険診療報酬の矛盾について(その2) : 開業医の小児外科第35報(小児医療保険・公費助成制度の問題点)
- D87 小児外科のプライマリケアとスクリーニングの為の基礎データ : 小児外科の底辺その2(開業医の小児外科第31報)
- 1B84 急性陰嚢症手術特に精巣捻転の予後と成績向上の為のシステムの考察
- V24 小児を泣かせない手技小児外科のムンテラ(2)開業医の小児外科第25報
- V33 泣かせない注射法 : 小児外科のムンテラ : 開業医の小児外科 第23報
- 示110 小児外科のファイナンス (その1) : 小児外科保険診療報酬の矛盾について
- 腎盂尿管移行部狭窄と膀胱尿管逆流症が共存した3症例
- 先天性水腎症に対する腎盂形成術と悪化例の経験
- 示-48 小施設に於ける無菌室管理の為の工夫 : 開業医の小児外科 第16報
- 精巣固定術の術後合併症について
- 示9 マーチン変法(S字結腸パッチ法)の検討 : 開業医の小児外科 第13報
- 266 小児外傷の年令分布(その2) : ワイブル確率紙を用いた分布パターンの比較
- 40.人工肛門管理上の一つの問題点(開業医の小児外科 第7報)(第19回日本小児外科学会東海地方会)
- 139 破傷風予防の問題点 : 開業医の小児外科第9報
- P-II-1 小児外傷の年令分布 : 開業医の小児外科第8報
- 172 小児外科の底辺 : 小児外科のプライマリケア時に見られた小児整形外科疾患の分析 (開業医の小児外科第5報)
- 80 小児外科の底辺 : 患者が小児外科に期待するもの (開業医の小児外科第一報)
- 211 腸閉鎖症腸管の組織学的、組織化学的検討
- 12.乳幼児期血管造影術の合併症とその予後について(第25回日本小児外科学会東北地方会)
- 10.ゴナドトロピン産生肝芽腫の1例(第25回日本小児外科学会東北地方会)
- 3.両側気胸を合併した新生児横隔膜ヘルニアの1治験例(第25回日本小児外科学会東北地方会)
- 先天性胆道閉塞症再手術例の検討 : とくに再手術の手術適応に関して
- I-B-10 先天性胆道閉鎖症根治手術後にみられた食道静脈瘤に対する内視鏡的凝固療法の経験
- 10.巨大嚢腫状胎便性腹膜炎の治療経験(第24回日本小児外科学会東北地方会)
- 2.胃ポリープを合併した乳児肥厚性幽門狭窄症の1例(第24回日本小児外科学会東北地方会)
- ヒルシュスプルング病の長期遠隔成績--とくに直腸筋切開・結腸切除術および後方三角弁術を中心に (第80回日本外科学会総会) -- (長期遠隔成績からみた小児外科手術)
- 新生児腹膜炎,とくに胃穿孔の病態と治療--小腸穿孔例との比較を中心に
- 1. 腸管重複症に伴った新生児腸重積症の 1 例(第 22 回日本小児外科学会東北地方会)
- II-C-40 腹圧上昇時の肺機能の変化に関する実験的研究
- II-C-36 当科における小児甲状腺疾患
- II-C-24 ヌードマウス可移植性の悪性リンパ腫細胞の長期培養とその臨床応用
- II-A-8 先天性食道閉鎖症に対する非観血的食道再建の試み
- I-C-23 小児における脾摘療法後の遠隔成績
- I-B-6 小児神経芽腫群腫瘍におけるカテコールアミン代謝の生化学的ならびに形態学的研究
- I-S-2 胃破裂の病態と治療(I. 胃破裂の病態と治療)
- 静脈栄養法をめぐる技術の進歩:手技,器具,製剤 (静脈栄養と成分栄養--臨床栄養学の進歩) -- (静脈栄養法Intravenous Hyperalimentation(IVH))
- II-B-130 小児の長期中心静脈栄養法における骨病変
- I-S-1 新生児消化管手術の栄養管理
- 2. 外傷後上部消化管通過障害を来たした血友病 A の 1 例(第 18 回日本小児外科学会東北地方会)
- II-6 小腸広範切除後の腸管粘膜の代償に関する形態学的研究 : 術後経口栄養および中心静脈栄養で管理した場合の相違について(第9回日本消化器外科学会総会)
- 2. グルコース, アミノ酸輸液負荷時の Mg 代謝の動態(主題「輸液療法(主として完全静脈栄養を中心として)とミネラル, 第 6 回小児外科代謝研究会, 第 13 回日本小児外科学会総会)
- II-C-192 先天性食道閉鎖症術後吻合部狭窄に対する食道ブジーの効果(食道, 一般演題講演要旨(2))(第 13 回 日本小児外科学会総会)
- I-C-96 経中心静脈栄養時のカテーテル管理特にフィブリンスリーブについて(代謝 II, 一般演題講演要旨(1))(第 13 回 日本小児外科学会総会)
- 犬を用いた長期経中心静脈栄養施行法の一工夫
- 高カロリ-輸液の実技と内容 (手術とHyperalimentation)
- 3. 小児高カロリー輸液時における問題点 : 代謝を中心に (第 4 回小児外科代謝研究会)
- 222. 侵襲下の高カロリー輸液(第7回日本消化器外科学会総会)
- C-241 Apple peel型新生児小腸閉鎖症の1治験例
- B-155 経中心静脈栄養に伴う肺合併症の検討
- 小児における経中心静脈栄養に伴う合併症の検討
- 1. 小児食道再建の経験(第 12 回東北地方会)
- 先天性腸閉鎖症の臨床的検討
- B-99 先天性水腎症治療の反省(主題 14 先天性水腎症)
- A-93 小児の筋原性肉腫 6 例の治療経験(主題 13 外科的小児ガンの長期遠隔成績)
- B-59 小児における経中心静脈栄養法に伴う合併症の検討(主題 11 高カロリー栄養輸液)
- A-28 新生児特発性胃破裂の治療(主題 3 新生児消化管穿孔の治療)
- A-15 種々の奇形を有する原始後腸重複症(小腸)
- E36 小児悪性腫瘍年齢分布のワイブル分析 : (2)肝芽腫・Wilms'腫・神経芽腫への応用(開業医の小児外科第38報)
- S-6 当教室における先天性腸閉鎖症の術後遠隔成績((2) 先天性腸閉鎖症, 消化管閉鎖症の術後長期遠隔成績, 第 9 回日本小児外科学会総会)
- 7. 先天性食道閉鎖症治療の反省(第 10 回東北地方)
- B-7 乳幼児における経中心静脈栄養法の臨床的検討(経静脈栄養法)
- A-33 腎芽細胞腫 12 症例の検討(腫瘍 III)
- S-6 当教室における先天性腸閉鎖症の術後遠隔成績(先天性腸閉鎖症)
- 末梢胆管閉塞を伴った新生児特発性総胆管嚢腫の1治験例 : 膵管開口例に対する手術法
- F-12 新生児先天性総胆管拡張症の 1 例(胆管拡張症)
- E-31 Long segment aganglionosis の臨床的検討(ヒルシユスプルング氏病 (Aganglionosis))
- E-5 肝門部腸吻合術を施行した先天性胆道閉塞症々例の術後上行感染について(胆道閉鎖)
- C-4 鎖肛に合併した複雑な腎奇形の 1 例(上部尿路)
- 10. 小児の肝外性門脈閉塞に対する下腸間膜静脈・下大静脈吻合術(第 7 回日本小児外科学会東北地方会)
- 3. 腸管回転異常の臨床的検討(第 7 回日本小児外科学会東北地方会)
- 93. 消化管血管腫の4症例について(第1回日本消化器外科学会総会)
- 小児の外科的悪性腫瘍, 昭和 49 年症例の全国集計結果の報告
- III-C-287 肝左葉切除術後長期生存を得た低分化型肝芽腫 (Embryonal Type Hepatoblastoma) の 1 例(腫瘍 (V), 一般演題講演要旨(3))(第 13 回 日本小児外科学会総会)
- 5. 年長児鎖肛手術例の検討(第 13 回日本小児外科学会東北地方会)