子宮の位置移動および体位変換の妊婦心血行動態に及ぼす影響 : 指先容積脈波による観察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
妊娠末期婦人における,体位や子宮の位置移動に伴う心血行動態の変化を観察する目的で,妊婦40例の指先容積脈波を記録し,仰臥位のほか,左右側臥位や,妊娠子宮の左片位置移動時におけるパラメータの変化を比較検討した. 1. 子宮の位置移動により,拡張波から正常波へ移行の傾向がみられた. 2. 仰臥位のパラメータ値は,大部分が正常値範囲内であつたが,波高Hpは3.78±1.92mV/V,心拍効果BEは87.1±48.8,心力係数FIは1.3708±0.6598×10^4 mmHg/sec^2で高心拍出量性心不全の傾向にあつた. 3. 左側臥位で,脈波伝達時間Tp,縮期上昇時間Ut,駆出時間ET, FIが有意に増加し,特にBEの増加率34.6%は色素希釈法での報告値33.5%とよく一致していた.逆に平均血圧Pm,細動脈弾性率EAE,血管抵抗指数Rは有意に減少した.波高方程式による左側臥位の特徴は,心拍出量の増加とEAEの低下であつた.更に心筋収縮力の改善も著明(P<0.01)であつた. 4. 右側臥位でのパラメータ値は左側臥位と極めて近似で,仰臥位低血圧症候群を防ぐためには,左右どちらの側臥位でもよいことが,数値で示された. 5. 用手的子宮移動により,拡張期圧PdとPmとは有意に増加し,心拍数HRとQT時間とは有意に減少して,心筋収縮力の著しい増加(P<0.01)をもたらした. 以上の結果より,用手的左方移動と左右側臥位とでは,共に妊婦の心血行動態を改善するが,それぞれの機序は若干異なることなどを示唆した.
- 社団法人日本産科婦人科学会の論文
- 1978-01-01
著者
関連論文
- 卵管水腫貯留液の体外受精の治療成績に及ぼす影響
- Fluorescence in situ hybridization法による羊水診断により迅速に診断し得た18-trisomyの1例
- 副腎奇形腫による両側副腎全摘出術後の妊娠分娩例
- 体外受精・胚移植における多胎妊娠の発生に影響する因子の検討
- 111 精子授精能検査の検討 : Hamster testとCa ionophore A23187 challenge testの相関について
- 97 血中Progesteroneの排卵予測値に関する臨床的検討
- 212. 体位や子宮位置の変化と妊婦の心血行動態 : 指先容積脈波による観察
- 354 進行子宮癌に対する制癌剤動注 (BOAI法) と放射線治療との併用療法について
- P-107 急性低周波磁場刺激の生体に対する影響について
- 出生前診断した先天性無眼球症の1例
- P-214 ヒト羊膜継代細胞の染色体に対する低周波磁場の影響
- 超音波パルスドップラー法を用いたfetal well beingのスクリーニング
- P-97 圧電セラミック振動子による硬さ触覚センサーを用いた子宮頚管熟化の測定
- 391 婦人科進行悪性腫瘍患者に対する寛解導入化学療法時の血液凝固能の変動
- 238. 婦人***癌患者の血液凝固能,特に血管内血液凝固症候群(DIC) : 第39群 悪性腫瘍 VII (232〜238)
- Carbamazepine(CBZ)およびCarbamazepine 10, 11-Expoxide(ECBZ)の母乳中動態(第8報)
- 巨大卵巣腫瘍の1例
- 415 超音波(TVプローブ)による卵巣癌集団検診の試み : 第2報
- 414 経腟超音波断層法による卵巣癌集団検診法 : 二次検診対象者とすべき描出卵巣の大きさに関する検討
- 283 超音波(TVプローブ)による卵巣癌集団検診の試み
- 132 加速度脈波同定法による新生児の血圧測定について
- 293 反応性充血よりみた女性の血管硬化度の検討
- 409 妊娠産褥期における骨量および骨代謝パラメーターの検討
- 脈波による自律神経失調症診断 : 多くの人には自覚症がない
- ほてり発現とcalcitonin gene-related peptideの関連性に関する実験的研究
- 妊娠産褥期における骨量および骨代謝パラメーターの変動
- 447 更年期モデルラットにおけるCGRPの反応性について
- 141. 新生児の心・血行動態特に指先容積脈波による観察 (第9群 胎児・新生児 (118〜141))
- 151. 帝王切開時における母体の心・血行動態 : 指先容積脈波による研究
- 94. 容積脈波による分娩時の心・血行動態に関する研究
- ブセレリン投与例における循環動態の観察
- 精巣性女性化症の1例におけるS状結腸利用法による人工造腟術後の新生腟上皮の変化について
- 198 超音波パルスドプラ法を用いた血流測定によるperinatal morbidityの評価
- 66 超音波パルスドプラ法による胎児仮死例の血流動態に関する検討
- 127 新生児のImpedance Cardiogramと左室収縮期時相(STI)に関する検討
- 110. 産婦人科領域における加速度脈波 (Acceleration plethysmogram) の有用性について
- 加圧脈波による動脈硬化度分類 : 20歳代の大動脈硬化の診断は可能か?
- 経膣超音波断層法による卵巣癌の集団検診 : 要二次検診とすべき卵巣の大きさについて
- 経膣超音波断層法による卵巣癌の集団検診
- 164.循環機能の変動よりみた妊娠中毒癌の重症度分類と予後判定 : 第44群妊娠分娩産褥・妊娠中毒症II
- 196.心機図,インピーダンス法よりみた妊婦及び妊娠中毒症患者の循環動態について : 第37群 妊娠・分娩・産褥 合併症 その1
- 産婦人科臨床における超音波診断,特にB-スコープスキャンニング(弘前医学会例会第100回記念号)
- 479 近赤外光線法およびBioelectrical Impedance Analysis (BIA法)による体脂肪量測定と肥満度の判定について
- 卵巣腹膜黒色色素症の一症例
- 産褥婦の脈波
- 妊婦の脈波
- 周産期母児循環系の適応の法則とは何か? : 産科学と進化論を結ぶ
- 臨床 脈波による自律神経失調症診断
- 指先容積脈波による自律神経失調症診断 : その2(BACS-Crest の利用)
- 新計器 BACS-Crest による動脈硬化の自動診断 : 加圧脈波による検討
- 帝王切開術時の脈波
- 周産期母児循環系の適応の法則 : 産科学と進化論を結ぶ
- 妊婦の心血行動態 : 指先容積脈波による分析から
- 加圧脈波による動脈硬化診断
- 不整脈の脈波
- 指先容積脈波による自律神経失調症診断
- 子宮の位置移動および体位変換の妊婦心血行動態に及ぼす影響 : 指先容積脈波による観察
- 婦人科手術患者の心血行動態に関する脈波学的検討
- 211. 妊娠中毒症患者の血管攣縮度分類 : 指先容積脈波による研究