対側附属器保存手術を施行した14歳卵巣ムチン性嚢胞腺癌の一例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
14歳の卵巣ムチン性嚢胞癌の一例を経験したので報告する.患児は急速に進行する腹部膨満を主訴に来院し,超音波検査,CT 検査により一部充実性乳頭状増殖を呈する嚢胞性卵巣腫瘍と診断され,緊急手術となった.開腹時,腫瘍は約6000ml の内容液を持っていたが Stage Ia で他臓器に播種・転移は認められず,片側卵巣・卵管摘除術という保存手術を施行した.術後2年間 CAP 療法施行後, second look operation を行ったが,再発・転移の徴候なく初診後4年の現在,健在である.卵巣癌は小児期には稀な疾患であるが女子の体位向上により,今後小児外科領域で遭遇する事も多くなると思われる.卵巣ムチン性腫瘍の両側発生頻度は15% で対側保存手術を勧めるものもおり,又,小児卵巣癌の Stage I の生存率が非常に良い事から,巨大腫瘍であっても小児卵巣癌に対しては保存手術が望まれる.
- 日本小児外科学会の論文
- 1994-04-20
著者
-
岩川 眞由美
筑波大学臨床医学系小児外科
-
岩川 眞由美
筑波大学臨床医学系
-
飯田 秀治
国立習志野
-
飯田 秀治
船橋二和病院 小児科
-
飯田 秀治
国立習志野病院小児外科
-
東本 恭幸
国立習志野病院小児外科
-
越部 融
国立習志野病院小児外科
-
新保 和宏
国立習志野病院小児外科
-
越部 融
こしべクリニック
関連論文
- 下部腸管にガス像を認めた先天性十二指腸閉鎖症の 2 例
- 舌類皮嚢胞の 1 例
- 5. 長期無脂肪高カロリー輸液に伴う血清脂酸構成の変化 : 臨床例について(第 9 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 小児外科領域における経中心静脈栄養法 : 必須脂酸欠乏状態の発現と脂肪乳剤投与の効果について
- 在宅呼吸管理となった body stalk anomaly の 1 例
- 55.当院における膵頭十二指腸切除術の検討 : 特に膵腸吻合について(第753回 千葉医学会例会・第一外科教室談話会)
- 18.腸間原発の悪性リンパ腫の1例(第753回 千葉医学会例会・第一外科教室談話会)
- 12.食道胃重複癌の1例(第719回 千葉医学会例会・第1外科教室談話会)
- 24.消化管malignant melanomaの1例(第736回 千葉医学会例会・第1外科学教室談話会)
- 40.大腸悪性腫瘍切除例の検討(第692回千葉医学会例会・第一外科教室談話会)
- 17.小児虫垂炎の診断(第667回千葉医学会例会・第6回千葉大学小児外科教室例会)
- 15.総胆管拡張症の検討(第647回千葉医学会例会・第5回千葉大学小児外科教室例会)
- 18.胃癌穿孔例の検討(第671回千葉医学会例会・第一外科教室談話会)
- 235 小児虫垂炎の術後抗生剤療法の検討
- 57.胆石排出の異常経路について(第648回千葉医学会例会・第1外科教室談話会)
- 19.回腸広範壊死を伴った腸間腹裂孔ヘルニアの1治験例(第16回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 19.小児外科一年のあゆみ(第630回千葉医学会例会・第4回千葉大学小児外科学教室例会)
- 160 小児虫垂炎の術後抗生剤療法 : 特にCephamycin系抗生剤を中心に
- 19.続発性免疫不全症を伴った腸回転異常症(第612回千葉医学会例会・第3回千葉大学小児外科教室例会)
- 16.甲状腺機能亢進を伴ったHurthle甲状腺腫(第609回千葉医学会例会・第1外科教室談話会)
- 乳児期に肛門周囲膿瘍として発症後も診断および治療に難渋した tailgut cyst の1学童例
- 15. 卵黄嚢動脈遺残を伴った回腸閉鎖の1例(第30回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- C63 高感度α-フェトプロテイン分画分析法による小児腫瘍の診断
- C34 重症心身障害者のGER症例治療経験
- 出生直後,呼吸困難出現以前に肺葉切除を施行した CCAM の一例 : CCAM に対する出生前診断の意義
- 6.気管内肉芽に対して分岐型気管チューブで術後管理を行った気管狭窄症の再手術の1例(肺葉性気腫をきたす疾患の病理, 教育講演, 第5回日本小児呼吸器外科研究会)
- F31 指標薬物を用いた小児の定量的肝機能評価法の開発(脾・合流異常)
- A-43 直腸肛門管内圧測定法による便秘症例の検討(主題 4 小児慢性便秘症)
- D95 脊髄髄膜瘤に於ける水頭症の合併と精神発達遅延の関係について
- D78 気管支鏡による術前閉塞術 : TEF、嚢胞性肺疾患手術への応用
- B9 乳児期神経芽腫の手術どこまでとらなくてよいのか?
- 卒後臨床研修における研修評価のフィードバックの試みとその有用性に関する研究
- 内科医の外来診療能力に対する卒後初期臨床研修の効果に関する検討
- D45 TMO負荷試験による胆道閉鎖症術後肝予備能の定量的評価
- I-A-18 Hemoglobin Chibaにおける剔脈の効果 : 赤血球, 脾, 肝の電顕所見と関連して
- 66. 腹部大動脈を取り囲み全下大静脈内に腫瘍血栓を認めた後腹膜の巨大筋原性悪性腫瘍の 1 例(第 27 回 日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 肥厚性幽門狭窄症術後に先天性小腸胆嚢血管索による小腸閉塞症を呈した極小未熟児の一例
- A34 固形腫瘍治療経過中におけるMRIの利点の評価と多用への反省
- E10 腸閉塞症の肝機能障害発生の背景因子 : 十二指腸vs高位空腸閉鎖症
- 183 幼若ブタ肝移植における肝不全用成分栄養剤(ED-H)の術前投与について
- 20.右腎盂尿管移行部狭窄症に左遠位端尿管閉鎖,左低形成腎を合併した1新生児例(第31回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- F-40 胎児水腎症の転帰に出生前診断が与える影響(新生児(2))
- 22.術後イレウスの検討(第788回 千葉医学会例会,第12回 千葉大学小児外科教室例会)
- 23.イレウス症状を呈した虚血性大腸炎の1例(第769回 千葉医学会例会・第一外科教室談話会)
- 小児穿孔性虫垂炎の術後抗生剤療法--特にLatamoxefの検討
- 1A25 小児外科における併用療法としての放射線治療の新しい展開
- 86 骨髄移植における前処置の再発に及ぼす影響 : マウス実験モデルを用いて
- 3E14 先天性胆道閉鎖症に肝細胞癌を合併した1例
- A 型食道閉鎖症の一例 : 先天性食道閉鎖症術後吻合部狭窄に対する食道拡張法,及び摂食習慣確立
- 対側附属器保存手術を施行した14歳卵巣ムチン性嚢胞腺癌の一例
- 上部食道狭窄の一例 : 食道発生奇形の一亜型としての考察
- F46 10歳女児の甲状腺癌の一例
- 小児腹膜炎の細菌学的検討
- III-C-35 小児消化器手術における嫌気性菌感染症の臨床的・細菌学的検討
- 35.小児腹膜炎と嫌気性菌(第598回千葉医学会例会・第1外科教室談話会)
- 大腸術前経口抗生剤投与法の検討
- 小児虫垂炎 : 術後感染症と嫌気性菌
- 1.尿管異常開口の1例(第35回千葉泌尿器科集談会)
- 25.マロリーワイス症候群の2例(第598回千葉医学会例会・第1外科教室談話会)
- 22.開頭術後2日目に胃穿孔をおこした乳児の治験例(第589回千葉医学会例会・第2回千葉大学小児外科教室例会)
- 8.小児腹膜炎の細菌学的検討(第576回千葉医学会例会・第1回千葉大学小児外科教室例会)
- 9.新生児十二指腸穿孔の一治験例(第552回千葉医学会例会・第1外科教室談話会)
- 26.皮膚筋炎に合併した肺腫瘍性病変の1例(第31回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 診断までに1年半を要した膣内異物の5歳女児例
- F-50 幼若年齢層におけるTMO負荷試験の有用性についての実験的検討(検査・その他)
- 53. 副腎出血後経過観察中に診断された嚢胞形成性副腎褐色細胞腫12歳男児例(第29回関東甲信越地方会)
- 51. 化学療法後に全摘し得た巨大肝未分化肉腫の 1 例(第 32 回 日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- C56 脱フィブリノーゲン薬 Batroxobin の腫瘍転移抑制効果と癒着抑制効果
- 臍帯ヘルニアの治療 : 特に Schuster 法の検討
- 52. 外傷性腎孟破裂をきたした腎性尿崩症の 1 例(第 10 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- III-C-267 穿刺吸引細胞診と小児腫瘍(腫瘍 (II), 一般演題講演要旨(3))(第 13 回 日本小児外科学会総会)
- II-C-186 横隔膜ヘルニア症例の検討(横隔膜, 一般演題講演要旨(2))(第 13 回 日本小児外科学会総会)
- I-B-60 興味ある小児腹部外傷症例の検討(外傷 VI)(一般演題講演要旨(1))(第 13 回 日本小児外科学会総会)
- 小児外科領域における経中心静脈栄養法 : 脂肪乳剤を用いた必須脂肪酸投与に関する臨床的研究
- 35. 脾嚢腫の 1 例(第 9 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 31. 腸間膜嚢腫と合併した消化管重複症の 1 例(第 9 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- B-92 仔犬を用いた高カロリー輸液における肝の電顕的検討 : 特に脂肪乳剤の影響について
- B-151 小児外科領域における経中心静脈栄養法(3) : 脂肪乳剤最小必要量に関する基礎的研究
- B-70 Hirschsprung氏病の術後成績 : 特に直腸肛門内圧測定成績について
- 後腹膜原発巨大平滑筋肉腫の治療経験 : 腹部大動脈を取り囲み全下大静脈に腫瘍栓を認めた1例
- D64 直腸肛門奇形とHLAについて
- 140 鎖肛における肛門挙筋、外肛門括約筋およびその支配神経の比較解剖学的検討
- Primary Peritonitis : 起炎菌の推移と診断・治療について
- 10. 出生前診断され,根治術に人工膜を要した先天性横隔膜ヘルニアの1例(第29回関東甲信越地方会)
- II-B-28 大腸術前抗生剤投与法の検討
- D-120 胆道閉鎖症に肝細胞癌を合併し生体肝移植手術 5 年後に再発を認めた 1 例
- B17 腹部大動脈下大静脈とその主要分枝で取り囲まれた乳児後腹膜巨大奇形腫の全摘出手術
- C61 肝再生の神経芽腫肝転移に対する抑制効果
- 当科における新生児手術症例 431 例の長期予後についての検討
- C81 小児悪性腫瘍の長期生存の問題点 : 特に神経芽腫・奇形腫・横紋筋肉腫について
- 6. 当科における新生児手術症例について QOL の検討(長期に入院する小児外科症例の QOL, 第 8 回 小児外科 QOL 研究会)
- 56. 右腎欠損に重複膣・右膣閉鎖・右水膣症を合併した乳児例(第 32 回 日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 33. GER を合併した先天性横隔膜ヘルニア(呼吸機能以外, S3 : 追跡期での問題点, 第 14 回日本小児外科学会秋季シンポジウム : 先天性横隔膜ヘルニア)
- 3.気管気管支軟化症の気管支鏡所見とその経過(第22回日本小児内視鏡研究会)
- partial nephrectomy を想定した Wilms 腫瘍における画像診断
- C9 神経芽腫におけるカルシウムとカルモヂュリンの検討
- 神経芽腫臨床病期によるアポトーシス出現頻度
- 3A35 神経芽腫Apoptosisの腫瘍増殖及び自然治癒との関連
- 乳児肥厚性幽門狭窄症107例の検討と最近の動向
- E14 難治性仙骨前直腸周囲膿瘍の女児例