29.胎生期腸重積による小腸閉鎖症例について(第22回九州小児外科学会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本小児外科学会の論文
- 1986-05-20
著者
-
浜田 健男
熊本市民病院外科
-
中垣 悟
熊本市民病院外科
-
庄嶋 健
熊本市民病院外科
-
佐野 収
NTT西日本九州病院外科
-
佐野 收
NTT西日本九州病院外科
-
長尾 和治
熊本市立熊本市民病院 大腸肛門科外科
-
近藤 裕一
熊本市立熊本市民病院新生児センター
-
近藤 裕一
熊本市立熊本市民病院
-
松田 正和
熊本市立熊本市民病院外科
-
佐野 収
Ntt九州病院外科
-
堀 志郎
香川県立中央病院外科
-
工藤 楡美子
熊本市民病院小児科
-
佐野 収
熊本市立熊本市民病院外科
-
堀 志郎
熊本市立熊本市民病院外科
-
中垣 悟
熊本市立熊本市民病院外科
-
庄嶋 健
熊本市立熊本市民病院外科
-
浜田 建男
熊本市立熊本市民病院外科
-
池田 哲雄
熊本市立熊本市民病院小児科
-
工藤 楡美子
熊本市立熊本市民病院小児科
-
入部 兼繁
熊本市立熊本市民病院小児科
-
浜田 哲夫
熊本市立熊本市民病院病理
-
近藤 裕一
熊本市立熊本市民病院新生児科
-
入部 兼繁
聖粒会慈恵病院 小児科
-
長尾 和治
熊本市立熊本市民病院
関連論文
- 低出生体重児における生体信号の長期的な変化 : 入院時と退院時の比較
- 先天性腹壁形成異常の184症例の検討 : 九州小児外科研究会アンケート調査報告
- 406 子宮頚部転移巣より原発部位を診断し切除できた胃癌の1例(第18回日本消化器外科学会総会)
- OP-081-4 脾機能亢進症に対する部分的脾塞栓術における塞栓・非塞栓脾体積の重要性(脾・門亢症-2,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- VD-015-2 安全な腹腔鏡下肝切除の普及と標準化を目指した教育システム : 大学病院から一般病院導入へ向けて(鏡視下手術・肝-1,一般ビデオ,第110回日本外科学会定期学術集会)
- RS-8-5 肝細胞癌における終末期医療の現状とその治療の意義 : 患者遺族アンケート調査を下に(要望演題8-1 緩和医療の現状と展望1,第64回日本消化器外科学会総会)
- CC-7 安全, 確実な経中心静脈栄養カテーテルの留置手技 : 内頸静脈穿刺法の工夫(第21回日本消化器外科学会総会)
- 低出生体重児におけるテオフィリンの母集団動態パラメータに基づく投与設計
- Blueberry Muffin Lesions を伴った先天性風疹症候群の2例
- 熊本市熊本市民病院新生児医療センターにおける超低出生体重児の短期ならびに長期予後
- Zellweger 症候群の兄妹例 : ドコサヘキサエン酸、胆汁酸投与の効果
- 示32 新しく開発した新生児・乳幼児用中心静脈カテーテルキットの有用性の検討
- 乳腺疾患における血漿VEGF値の臨床的意義について
- 乳房温存手術において放射線治療は必要かつ有用か?
- 199 直腸癌根治手術後の排尿機能障害の実態と機能温存の可能性について(第23回日本消化器外科学会総会)
- B-54 胎児診断された腹壁破裂症例に対する当科の治療方針について
- C36 極低出生体重児診療における小児外科医の役割について
- E15 新生児早期に一過性の幽門狭窄症状を呈する症候群について(幽門狭窄・十二指腸)
- D61 鎖肛の稀な一型 : 尿道と交通がみられたRecto-Penile Fistulaの1例
- 極低出生体重児の鼠径ヘルニア : 頻度,自然治癒,治療方針について
- 3A24 腹壁破裂と臍帯内ヘルニアの発生原因についての臨床的考察
- 6.腹壁破裂(臍帯左欠損孔)を呈した羊膜索症候群の1例(第31回九州小児外科学会)
- E67 乳児における膵血管腫によるKasabach、Merritt症候群の一例
- 31. 出生前診断された新生児外科症例の検討(第30回九州小児外科学会)
- A50 極小未熟児の鼠径ヘルニア : 頻度と自然治癒
- 1.当科における先天性腹壁異常の治療経験(第22回九州小児外科研究会)
- 20.治療に難渋したヒルシュ類似疾患の1例(第29回九州小児外科学会)
- 17.新生児特発性気腹症の3例(第28回九州小児外科学会)
- 215 胆道閉鎖症診断におけるフェノバルビタール併用経時的超音波検査法の意義
- 11.ボーダレック孔ヘルニア症例の検討(第24回九州小児外科学会)
- 27.非対称性二重体の1例 (第23回九州小児外科学会)
- 29.胎生期腸重積による小腸閉鎖症例について(第22回九州小児外科学会)
- 13.新生児腹壁異常12例の検討(第21回九州小児外科学会)
- O-3-8 肝外栄養血管を有する再発進行肝癌に対する積極的なIVR治療(肝 再発2,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- SF-085-1 非切除肝細胞癌における経皮経肝門脈塞栓術の有用性 : 経門脈的な癌細胞散布の防止効果と予後の改善(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 熊本市における肺癌検診の現況
- 56 潰瘍に外科手術は必要か?最近5年間における消化性潰瘍手術573症例の検討(胃-4(十二指腸,潰瘍))
- 胎内から骨折を認め severe SFD で出生した Osteocraniostenosis の一例
- 周産期医療整備 地方型
- 熊本県の産科施設における新生児のルーチンケア : アンケートの結果より
- 581 表層拡大型食道癌5例の治療経験(第28回日本消化器外科学会総会)
- 肝動脈化学塞栓療法(TACE)の肝細胞癌治療効果判定におけるdynamic MRIの有用性
- 胎児母体間輸血を契機に発見した胎盤内絨毛癌の1例
- 先天性空腸閉鎖に合併した臍帯潰瘍の1例
- I-12. 十二指腸乳頭部癌に対する幽門輪温存膵頭十二指腸切除術の適応に対する検討(第21回日本胆道外科研究会)
- 22.腸間膜脂肪腫の1乳児例(第21回九州小児外科学会)
- 19.稀なる部位に転移をみた神経芽腫stage IV Aの2例(第21回九州小児外科学会)
- 18.副腎皮質癌による乳児Cushing症候群の1例(第21回九州小児外科学会)
- 4.小児モルガニー孔ヘルニアの2治験例(第21回九州小児外科学会)
- 296 新生児消化管穿孔手術24例の検討
- 82 小児摘脾症例の検討 : 追跡調査よりみた摘脾効果と摘脾後重症感染症について
- 303 消化器外科における術後感染症(第16回日本消化器外科学会総会)
- S状結腸無色素性悪性黒色腫の1例
- 11. 極低出生体重児に発症した特発性限局性回腸穿孔の 2 例(第 38 回九州小児外科学会)
- PP651 穿刺針生検にて局所再発(筋肉内)を来したと思われる乳房温存手術施行の3症例について
- PP647 乳房温存手術の治療成績 : とくにEIC所見の臨床的意義およびEIC例への治療効果について
- 43.当科における転移性肺腫瘍の検討(第40回 日本肺癌学会九州支部会)
- 35.肺癌と他臓器重複癌の検討(第40回 日本肺癌学会九州支部会)
- 21. ヘルニア日帰り手術の導入について(第 37 回九州小児外科学会)
- PP-1342 再発乳癌治療におけるMPAの効果とIL-6値との関連について
- PP-247 乳癌における増殖能評価の臨床的意義 : 初発乳癌1100例での検討
- 16. 結腸嵌頓による腹痛で発症した遅発性横隔膜ヘルニアの 1 例(第 36 回九州小児外科学会)
- Gross C 型食道閉鎖症に合併した気管原基迷入型食道狭窄症の 1 例 : 本邦報告例における術式の検討
- 人工血管感染に対する予防対策 : イソジンゲルガーゼ貼付法の試み
- O-229 乳癌におけるThymidylate Synthase活性と臨床病理学的因子および予後との関連について
- WS9-1 再発・進行乳癌に対する一次および二次治療としての化学・内分泌療法の効果発現と予後
- PD5-1 乳房温存手術後再発例の臨床病理学的検討 : 放射線治療および予後との関連性について
- 小児交通性陰嚢水腫に対する手術術式の簡略化について
- 示-452 大腸癌の異時性重複癌症例の検討(第46回日本消化器外科学会)
- 11.先天性幽門閉鎖症の1例(第31回九州小児外科学会)
- 146 新生児乳児胆嚢形態の超音波学的検討 : 胆道閉鎖症と乳児肝炎の早期鑑別診断
- 看護支援へ活用できる医療情報システムの構築について : 処置オーダー
- 頭寒足熱
- 東洋医学と健康 : 未病を治す
- 医学用語「理学的診断」は不適切である
- 16. 食道閉鎖症に合併した先天性食道狭窄症の 1 例(第 35 回 九州小児外科学会)
- 示II-424 転移性卵巣腫瘍とS字状結腸癌との重複癌で発見された回腸癌の1例(第52回日本消化器外科学会総会)
- 腸重積症を起こした成人 S 状結腸ポリープ癌の1例
- W3-2 腹壁瘢痕ヘルニア56症例の検討 : その発生要因と予防について(第29回日本消化器外科学会総会)
- 2. 多中心性発生を思わせる表層拡大型食道癌の1例(第13回食道色素研究会)
- 325 原発性肺癌患者における腫瘍マーカーの検討(第1報)
- 下肢多発性閉塞性動脈硬化症に対する腋窩-両側大腿動脈バイパスグラフトの新しい利用法 : Axillobifemoral EXS graft 反転法
- 56.過去10年間の小児外科手術例の検討(第19回九州小児外科学会)
- 4. Poland 症候群に対する新しい胸壁形成術式について(第 17 回九州小児外科学会)
- P5 公的一般病院小児外科の今後のとるべき進路
- 初発および再発乳癌におけるP-glycoprotein発現の臨床・病理学的検討
- 乳房温存手術における放射線治療と再発との関連性について
- 総排泄膣外反症の治療
- 103 Poland症候群に対する胸骨骨膜利用による胸壁形成術式の試み
- 25. 2回の TAE 療法後拡大右葉切除術を施行した肝芽腫の1例(第15回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- P-114 肺癌と他臓器重複癌の検討
- 口唇裂を伴った先天性下垂体機能低下症の1女児例
- 20. 5年間の直腸肛門奇形33症例の検討(第34回九州小児外科学会)
- 13. Streptococcus milleri により多量の腹腔内膿瘍を形成した重症穿孔性虫垂炎の1例(第33回九州小児外科学会)
- E72 肺癌切除後再発例の治療成績(肺癌12(再発治療),口演,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- 再発乳癌に対するChemo-endocrine therapyの効果
- PS-024-5 新規抗癌剤ミリプラチン・ヨード化ケシ油脂肪酸エチルエステル懸濁液による肝動脈化学塞栓療法(TACE)の安全性及び治療効果 : アイエーコール・リピオドール懸濁液との比較検討(PS-024 ポスターセッション(24)肝臓:集学的治療-1,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-160-5 StageIV胃癌に対する手術の可能性(PS-160 ポスターセッション(160)胃:手術-10,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-039-1 膵癌に対する術前化学療法の評価(PS-039 膵 周学的治療-3,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-031-8 肝細胞癌終末期における臨床経過の検討(PS-031 肝 肝細胞癌-3,第112回日本外科学会定期学術集会)