101 先天性食道閉鎖症の晩期障害 : 術後10年以上経過例について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本小児外科学会の論文
- 1988-04-20
著者
-
白井 善太郎
福岡大学病院 救命救急センター
-
西 寿治
神奈川県立こども医療センター外科
-
山田 亮二
神奈川県立こども医療センター一般外科
-
山本 弘
神奈川県立こども医療センター一般外科
-
角田 昭夫
神奈川県立こども医療センター病院長
-
白井 善太郎
神奈川県立こども医療センター一般外科
-
角田 昭夫
神奈川県立こども医療センター
-
西 寿治
神奈川県立こども医療センター
-
大浜用 克
神奈川県立こども医療センター外科
-
桑原 幹夫
聖マリアンナ医大第3外科
-
五味 明
神奈川県立こども医療センター一般外科
-
桑原 幹夫
神奈川県立こども医療センター一般外科
関連論文
- 胃穹窿部静脈瘤の微細血管構築を観察し得た1剖検例
- 41. 腸管膜 Lipoblastoma の 1 例(第 36 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 切除困難なマススクリーニング発見III期神経芽腫の治療
- Ewing's Sarcoma Family Tumor 14 症例の臨床的検討
- Ewing's Sarcoma Family Tumor 14 症例の臨床的検討
- XI-75)腹部神経芽腫の外科治療の検討(XI 外科的療法, 神経芽腫群腫瘍の臨床)
- 44.鎖肛に合併したヒルシュスプルング病の2例(第17回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 24.メッケル憩室20例の検討(第17回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 225 高インシュリン血症による低血糖症に対する膵亜全摘および全摘例の経験
- 40 ヒルシュスプルング病142例の検討