22aTH-3 量子ポイントコンタクトによる二量子ビットの観測理論
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
情報セキュリティ向け超小型物理乱数生成回路(回路技術(一般, 超高速・低電力・高機能を目指した新アーキテクチャ))
-
29pYA-14 単一電子素子による二量子ビットの観測理論(量子ドット(伝導理論・スピン効果・量子リング))(領域4)
-
22aTH-3 量子ポイントコンタクトによる二量子ビットの観測理論
-
27aYN-3 結合量子ドットによる量子ゲートと電界効果による測定過程
-
4a-J-1 共鳴トンネルのバレー電流 : 光学模型の改良II
-
4p-J-1 共鳴トンネルのバレー電流 : 光学模型の改良II
-
量子配線QICの基礎検討
-
量子配線の概念拡張に関する基礎検討
-
12a-K-6 共鳴トンネルのバレー電流 : 光学模型の改良
-
30p-N-7 共鳴トンネルのバレー電流に対する非弾性散乱の影響II
-
26a-ZG-8 共鳴トンネルのバレー電流に対する非弾性散乱の影響
-
24pTH-7 非一様環境下における電荷量子ビットクラスター状態のロバスト性(量子ドット(理論),領域4,半導体,メゾスコピック系・局在)
-
20pRC-9 電荷量子ビットにおけるファノ-近藤効果(量子ドット,領域4,半導体,メゾスコピック系・局在)
-
C-12-43 SiN MOSFETと論理ゲートから構成される物理乱数生成回路(C-12. 集積回路ABC(測定・評価),一般セッション)
-
24aXJ-3 電荷及び磁束量子ビットにおけるクラスター状態の形成方法(24aXJ 微小接合,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
-
超小型乱数発生素子 (特集 イノベーションを支えるナノエレクトロニクス)
-
19pWF-2 電荷量子ビットのデコヒーレンス・フリー状態への局所的不均一性の効果(量子ドット,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
-
12pYC-9 量子細線脇におかれた量子ドットの伝導に与える効果(量子細線, 領域 4)
-
暗号セキュリティ向け乱数生成回路用シリコンナノデバイス
-
[招待講演]シリコン単電子素子とその応用
-
[招待講演]シリコン単電子素子とその応用
-
28a-F-12 量子ドットにおける共鳴トンネル磁気抵抗効果の解析
-
不揮発再構成可能な回路へのスピンMOSFETの応用(低電圧/低消費電力技術,新デバイス・回路とその応用)
-
不揮発再構成可能な回路へのスピンMOSFETの応用(高信頼技術,低電圧/低消費電力技術,新デバイス・回路とその応用)
-
12a-K-6 共鳴トンネルのバレー電流 : 光学模型の改良
-
セキュリティネットワークを支える物理乱数生成技術[IV] : 先端半導体デバイスを用いた物理乱数生成回路
-
先端メモリ及びロジックICへ向けたスピンMOSFET技術
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク