5a-N-8 コヒーレントラマン分光法によるCH_4のラマン断面積の測定
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1984-09-10
著者
-
宅間 宏
電通大新形レーザー
-
内木場 文男
日本大学理工学部
-
内木場 文男
日大
-
内木場 文男
日本大学理工学部精密機械工学科
-
内木場 文男
電通大新形レーザー
-
内木場 文男
Tdk(株)磁性材料事業本部フェライト第一事業部
-
平 洋一
電通大新形レーザー
-
平 洋一
Ibm Research Tokyo Research Laboratory
-
内木場 文男
日本大学
関連論文
- フォトレジストフィルムをレプリカとして用いたエンボス状LTCC電極-絶縁体界面の形成
- 1p-TF-13 KrFレーザー照射ターゲットプラズマの解析
- 4p-K-13 モジュール型KrFレーザーを用いた基礎実験IV
- リラクサーの基礎と応用
- フォトレジストフィルムによるLTCCグリーンシート上への微細銀導体パターンの形成方法
- 日本大学理工学部 精密機械工学科 内木場研究室(研究室訪問)
- 大学から見た実装技術者の育成について
- レジストフィルムを用いたLTCC微細内部導体の形成方法 (MEMS 2006 第16回マイクロエレクトロニクスシンポジウム論文集)
- Multilayered Low Temperature Cofired Ceramics (LTCC) Technology, 著者 Yoshihiko Imanaka, 出版社 Springer Science+Business Media Inc./USA, 発行年 2005年, ISBN 0-387-23130-7, $129.00
- 金属粉末含有グリーンシートによる金属皮膜の形成
- [TC3] Materials (1)(Report on 2001 ICEP)
- 5a-N-8 コヒーレントラマン分光法によるCH_4のラマン断面積の測定
- 3-215 デジタルエンジニアリングを活用したメカトロ系ものづくり教育の試み(口頭発表論文,オーガナイズドセッション「エンジニアリングデザイン」-IV-デザイン科目研究(2))
- アルミナ-ガラス複合材料と銀内部電極を用いた積層コンデンサーの作製
- 21417 MEMS技術によるミリメートルサイズエアタービンの作製(MEMS,OS.1 機械工学が支援する微細加工技術(半導体・MEMS・NEMS),学術講演)
- 静電発電機構を有するマイクロエアタービンの作製
- 28p-M-8 KrFレーザーの基本パラメータの測定 III : 圧力依存性
- 3p-T-2 1-10気圧のCH_線のコヒーレントラマン分光
- 5a-K-9 KrFレーザー照射ターゲットプラズマの流体力学シミュレーション
- 4a-N-7 XeClレーザーにおけるX線予備電離のシミュレーション
- 1a-Q-3 3 nsec電子ビーム励起KrF^*媒質の特性
- 30a-U-10 電子ビーム励起KrFレーザーの特性とシミュレーション
- 29p-Z-1-1 高電流密度領域における電子ビーム励起KrFレーザーの諸特性とそのモデル
- 1a GL-8 E-beam励起KrF^*の蛍光の圧力依存性
- 4p-NU-7 NaD線におけるサブナチュラルスペクトル線幅の観測
- 自律型マイクロロボットの開発
- A Room Temperature Tunable Color Center Laser with LiF Crystal
- 3p-KP-4 Rb原子間の励起エネルギー移乗の研究IV
- 14p-J-9 Rb原子間の励起エネルギー移乗の研究 III
- 28a-J-9 Rb原子間の励起エネルギー移乗の研究II
- 3p-SA-14 Rb原子間の励起エネルギー移乗の研究
- 1a-Q-4 CH_4の誘導ラマン効果の圧力依存性
- 2a-NP-4 CH_4による後方誘導ラマン効果
- 30a-U-11 後方誘導ラマン散乱によるパルス圧縮
- 5p-X-1 各種レーザーの現況そのI
- H_2COの回転スペクトルの磁気的超微細構造 : 原子分子
- 1a-T-4 広域波長可変色素レーザー分光システム
- 31p-CF-6 原子ビームによる励起状態のレーザー分光 I
- フォトレジストフィルムを用いたLTCCのファインパターニングおよびスルーホールの新たな形成方法 (特集 Low temperature cofired ceramics: LTCC)
- 3p-ZF-12 紫外用可飽和吸収体を用いたレーザーパルス圧縮
- 6a-E5-7 KrF^・の電子脱励起速度の測定
- 1p-T-9 電子ビーム励起KrFレーザーの短パルスインジェクション
- 1p-T-8 ファラデー回転子挿入型KrFレーザーにおける多重パルス発振
- 4a-D6-9 大出力KrFレーザーガス中のリターン電流とその電子ビームパワーデポジションへの効果
- 2a KA-3 レーザー分光による振動励起状態分子の過渡現象
- 4p-DS-11 コヒーレント過渡分光法による分子内遷移
- 31p-CF-3 レーザー分光による CH_3F 分子の振動緩和
- レ-ザ-を用いた同位体分離における分離係数について(研究ノ-ト)
- 動作制御にハードウェアニューラルネットワークを用いたMEMSマイクロロボットの開発
- 積層セラミック技術を応用したMEMSマイクロ発電機の開発
- 嗅覚中枢の振動パターンを生成するパルス形ハードウェアニューラルネットワークのIC化に対する検討
- パルス形ハードウェアニューラルネットワークによるMEMSマイクロロボットの歩行動作制御
- 27p-G-6 レーザー位相変調によるsubnatural-width分光
- 3p-SA-15 Na_2 三重項状態のレーザー分光
- 30p-SB-11 KrFレーザー用可飽和吸収体の開発(30pSB 量子エレクトロニクス)
- 30p-TF-13 大出力KrFレーザー励起用電子ビームダイオードの計算機シミュレーション(30pTF プラズマ物理・核融合(電子加速,KrFレーザー))
- 30p-TF-11 モジュール型KrFレーザーを用いた基礎実験II(30pTF プラズマ物理・核融合(電子加速,KrFレーザー))
- 30p-TF-12 モジュール型KrFレーザーを用いた基礎実験III(30pTF プラズマ物理・核融合(電子加速,KrFレーザー))
- 29a-CC-3 偏光回転KrFエキシマーレーザーの特性(29a CC 量子エレクトロニクス)