3a-KR-5 He^++He散乱における電荷移動確率の測定
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
29a-L-12 高速Li^ビームプローブ分光法によるプラズマ診断 II
-
30p-L-7 RFイオントラップ中におけるC_nSC^-(n=2-6)クラスターイオンとO_2分子との反応(原子・分子)
-
27a-ZK-9 RFイオントラップ中におけるカーボンクラスターイオンと分子の反応2
-
3p-KP-9 MCPゲイン特性の荷数(26>q>3)依存性
-
3p-KP-8 ヨウ素多価イオンの電荷移行反応
-
11p-J-5 Landau-Zenerモデルによる多価イオンの電荷移行反応
-
11p-J-4 Kr^+He(q=10〜25)における電荷移行反応
-
2p-P-6-1 名大プラズマ研におけるNICE実験
-
28p-Y-7 多価イオン励起表面反応
-
30p-T-2 RFイオントラップ中におけるカーボクラスターイオンと分子の反応
-
27a-Q-6 RFイオントラップ法によるカーボンクラスターのサイズ選択的閉じ込め
-
2a-N-3 RFイオントラップ法による分子およびクラスターの準安定状態の検出
-
4p-ZG-3 rfトラップのイオン閉じ込め特性
-
28a-ZK-4 Xe N_5O_O_^1S_0オージェ電子のPCI効果
-
電子衝撃によるSr^+及びSr^のthreshold附近のイオン化能率曲線 : 原子分子
-
21aTE-8 低速多価イオン-二原子分子衝突における解離ダイナミクスと電子状態の選別
-
31aXE-12 低速多価イオン衝突における二原子分子の崩壊過程 : 状態の選別と解離ダイナミクス
-
17aTA-4 低速多価イオン・二原子分子衝突における解離過程の散乱角依存性
-
30aZF-7 低速多価イオン・分子衝突における多重コインシデンス測定装置の開発
-
22aYJ-1 低速Kr^衝突におけるN_2分子の崩壊過程とコリジョンダイナミクス
-
22aC-3 低エネルギーKr^イオン衝突における二原子分子の崩壊過程
-
29a-ZC-3 低エネルギー^3H^イオン衝突における二原子分子の崩壊過程3
-
27a-L-12 低エネルギーα粒子衝突における二原子分子の崩壊過程II
-
27p-YA-6 Xe内殻電離における円二色性
-
3a-TD-4 Drif Tube Mass Spectrometry(IV)
-
金属原子の全イオン化断面積の絶対測定 : 原子分子
-
電子衝撃による原子の2重イオン化(原子分子)
-
5p-P-4 電子衝撃によるプロパン及びn-ブタンの電離解離の反応速度論的考察。
-
5p-P-3 電子衝撃による原子分子の電離断面積(I)
-
原子衝突の実験(原子衝突論特集)
-
電子衝撃によるthresholod附近のイオン化能率曲線(II) : IX. 原子分子
-
第8回原子衝突国際会議
-
第7回原子衝突国際会議
-
電子ビームイオン源用水平設置超伝導コイルおよびクライオスタットの製作
-
2a-S-10 Ne^,Ar^(g=4)の対称共鳴多重電荷移行
-
4p-W-6 Ar^- Na衝突における励起を伴う電荷移行反応の断面積測定
-
2a-LF-2 A^+Na(q=2,3)の衝突における分光観測
-
8a-YP-3 多価イオン・分子衝突におけるクーロン解離イオン計測 II
-
多価イオン・分子衝突におけるクーロン解離イオン計測
-
Translational-Energy Spectroscopy of One-Electron Capture Processes in He^-H_2 and -N_2 Collisions
-
Landau-Zener Model Calculations of One-Electron Capture from He Atoms by Highly Stripped Ions at Low Energies
-
13p-DB-3 極低温Heガス中におけるヘリウムクラスターイオンの移動度
-
13a-DB-6 低エネルギー多価イオンの電荷移行反応 X.Ar^(q=6.7.8.9.11)+H_2
-
極低温ヘリウムガス中のクラスターイオン生成
-
30p-L-9 極低温ヘリウムガス中のCO^+およびO_2^+イオンの移動度(原子・分子)
-
30p-L-8 極低温移動管法によるクラスターイオンCOHE_の生成(原子・分子)
-
30p-L-6 アルゴン多価イオン-H_2衝突における(H_2)^生成イオンのクーロン解離(原子・分子)
-
30a-L-9 低エネルギー多価イオンの電荷移行反応IX. : Ar^6+He衝突における電子捕獲断面積(原子・分子)
-
27a-ZK-11 極低温ヘリウムガス中のN_2^+およびN^+イオンの移動度
-
27a-ZK-10 極低温移動管法によるクラスターイオンN_2He_n^+の生成
-
27a-ZK-2 低エネルギー多価イオンの電荷移行反応 VIII. Ar^-H_2(q=6-8)
-
27a-ZK-1 低エネルギー多価イオンの電荷移行反応 VII.C^+CH_4、C_2H_6、C_3H_8、C_4H_衝突における電子捕獲断面積
-
28a-S-10 低エネルギー多価イオンの電荷移行反応VI C^-H_2、N_2、O_2衝突における電子捕獲断面積
-
28a-S-5 極低温ヘリウムガス中の希ガスイオンの移動度の測定
-
30a-Q-2 低エネルギー多価イオンの電荷移行反応 : V.I^+He(q=24.25.26)衝突における電荷交換断面積
-
24p-P-7 He^+-N_2, -CO衝突における高分解能エネルギー損失スペクトル
-
24p-P-5 極低温におけるHe^++Heの結合速度定数
-
1a-N-1 Li^+衝撃によるCO_2の振動励起
-
11a-M-11 Li^+によるN_2Oの振動励起
-
小型多価イオン源 (Mini-EBIS) の開発
-
High Resolution Translational Energy Spectroscopy of One-Electron Capture in Ne^-N_2 Collisions
-
Charge Transfer of Ar^ and Kr^ in Their Own Gases Studied by the Beam Guide Technique
-
Drift Tube Study of One-Electron Capture Reactions between Double-Charged Ions and Rare Gas Atoms
-
Drift Tube Study of Symmetric Resonance Single- and Double-Charge Transfer in Kr^++Kr,Xe^++Xe,Kr^+Kr,and Xe^+Xe Systems
-
Single-Electron Capture into Ar^+ Excited States in Ar^ +Na Collision below 12 keV : II. Relative Population Distribution in Ar^+ Excited States
-
Single-Electron Capture into Ar^+ Excited States in Ar^ +Na Collision below 12 keV : I. Absolute Measurement of Emission Cross-Sections
-
2a-N-2 極低温ヘリウムガス中のイオン移動度
-
31p-S-7 ヘリウムクラスターイオンHe_n^+生成の熱化学的考察
-
11a-D-7 電子衝撃による準安定分子イオンの生成
-
25a-E-4 電子衝撃による希ガス(Ar,Kr,Xe)準安定イオンの生成
-
7a-X-7 10〜150eVの希ガス原子による金属面からの2次電子放出
-
2a-LF-1 ECRプラズマを利用した多価イオン源
-
「理研におけるウラン分離の試み」について
-
31p-S-6 ノズルビーム法によるリチウムクラスターLinの生成
-
1a-N-2 Xe^+の準安定状態の衝突による脱励起
-
6a-F-2 電子衝撃によるthreshold附近のイオン化曲線
-
アルパ-トゲージによる気体の選択吸着(質量分析計にようる研究) : VIII. 真空
-
18H-2 電子衝撃によるフオルムアルデヒドの電離解離について
-
Single-Electron Capture into Ar^+ Excited States in Ar^2 + Na Collision below 12 keV. : II. Relative Population Distribution in Ar^+ Excited States.
-
2a-N-6 低エネルギー多価イオンの電荷移行反応IV : ^3He^+He,H_2衝突における電子捕獲断面積
-
22aYJ-2 低ネルギー多価イオンの電荷移行反応XXII. : N^(q=2-6)+He,H_2衝突系における一電子および二電子捕獲断面積
-
第16回電子・原子衝突物理学に関する国際会議
-
22pC-12 低エネルギー多価イオンの電荷移行反応XXI. : C^(q=2-5)+He,H_2衝突系における一電子および二電子捕獲断面積
-
28a-ZC-6 低エネルギー多価イオンの電荷移行反応XX : Kr^イオン・二原子分子衝突系における電子捕獲反応断面積(q=4.9)
-
Single-Electron Capture into Ar^+ Excited States in Ar^2 + Na Collision below 12 keV. : I. Absolute Measurement of Emission Cross-Section.
-
3a-KR-5 He^++He散乱における電荷移動確率の測定
-
17aTA-2 低エネルギー多価イオンの電荷移行反応 XXV : C^,N^,O^+He,H_2衝突系における一電子及び二電子捕獲反応断面積
-
30aZF-3 低エネルギー多価イオンの電荷移行反応XXIV. : C^ + He, H_2衝突系における一電子及び二電子捕獲反応断面積
-
22aYJ-3 低エネルギー多価イオンの電荷移行反応XXIII. : O^(q=2-6)+He,H_2衝突系における一電子および二電子捕獲断面積
-
8a-YP-1 低エネルギー多価イオンの電荷移行反応XIX : Kr^イオンと二原子分子の衝突系における電子捕獲反応断面積
-
31a-YK-12 31aYK-12 低エネルギー多価イオンの電子移行反応XVIII : Kr^- Ne(q=7-9)
-
31a-YK-11 低エネルギー多価イオンの電荷移行反応XVII : He^ -N_2、O_2、CO衝突における電子捕獲反応断面積
-
低エルネギー多価イオンの電荷移行反応XVI. Ar^-Ne(q=4, 5)
-
29p-ED-9 Ne^-Xe衝突における1電子移行過程(原子・分子)
-
29p-ED-10 Ne^-N2衝突における1電子捕獲過程(原子・分子)
-
9aWF-3 低エネルギー多価イオンの電荷移行反応XXVII 2価分子イオン衝突(原子・分子,領域1)
-
25aXL-5 低速多価イオン・二原子分子衝突における解離過程の散乱角依存性II(25aXL 原子・分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理分野))
-
31p-T-13 低エネルギー多価イオンの電荷移行反応XV. Ar^-Ne (q=6,7,8)(31pT 原子・分子,原子・分子)
-
9aWF-2 低速多価イオン衝突における二原子分子の崩壊過程 : 状態の選別と散乱角依存性(原子・分子,領域1)
-
2p-A10-5 診断用高速中世粒子ビーム源の開発(2p A10 プラズマ物理・核融合(原子過程・プラズマ診断))
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク