第7回原子衝突国際会議
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
30p-L-7 RFイオントラップ中におけるC_nSC^-(n=2-6)クラスターイオンとO_2分子との反応(原子・分子)
-
27a-ZK-9 RFイオントラップ中におけるカーボンクラスターイオンと分子の反応2
-
4a-KE-7 電子衝撃によるHeの発光角分布測定
-
4a-KE-6 H_2への電子衝撃によるBalmer-α発光の角分布測定
-
1a-BC-7 高速水素分子イオンと個体との相互作用-III : 固体からの連続発光分布
-
27p-J-5 同時計数法による電子-原子衝突の多重微分断面積の測定 II
-
1a-SA-10 5〜30keV H^+-希ガス衝突における2次電子生成機構
-
2p-SH-1 高速水素分子イオン炭素薄膜との相互作用 : 励起準位に対する分子効果
-
2p-D-9 高速分子イオンによる薄膜からのAuger電子放出
-
2a-M-9 電子衝撃による原子・分子の発光の角分布
-
2a-M-8 同時計数法による電子-原子衝突の多重微分断面積の測定I
-
2p-R-11 高速イオン(H^+, H_2^+, H_3^+, He^+)-気体衝突におけるZ^2-scaling及びloss electronの測定
-
2p-R-13 水素分子イオン-固体薄膜衝突における内殻空孔生成II : 理論
-
2p-R-12 水素分子イオン-固体薄膜衝突における内殻空孔生成I : 実験
-
2a-P-7 ビーム-フォイル分光法による高速水素分子イオンと固体薄膜との相互作用
-
27a-C-12 電子衝撃によるHF超励起状態の解離過程
-
27a-C-5 窒素分子の電子衝撃による散乱電子および放出二次電子の二重微分断面積測定
-
29a-F-3 H^+, H^+_2, H^+_3衝突によりfollから放出される電子のエネルギー角度分布 III
-
29a-F-2 H^+, H^+_2, H^+_3衝突によりfoilから放出される電子のエネルギー角度分布 II
-
29a-F-1 高速イオン : 薄膜衝突実験装置の試作
-
5a-S-7 H^+,H_2^+,H_3^+衝突によりfoilから放出される電子のエネルギー・角度分布
-
2p GS-12 H_2Sの電子衝撃によるBalmer-α発光Dopplerプロフィル
-
4p-W-10 N_2のK殻励起による電子のエネルギー損失スペクトル
-
3p-KP-8 ヨウ素多価イオンの電荷移行反応
-
30p-T-2 RFイオントラップ中におけるカーボクラスターイオンと分子の反応
-
27a-Q-6 RFイオントラップ法によるカーボンクラスターのサイズ選択的閉じ込め
-
2a-N-3 RFイオントラップ法による分子およびクラスターの準安定状態の検出
-
1p-LA-3 電子一気体分子衝突による放出2次電子の角度・エネルギー分布
-
1p-LA-1 気体の高速イオン衝撃による2次電子生成微分断面積。II.
-
31a-AB-6 高速イオン衝撃により固体表面から放出される2次電子エネルギースペクトル II
-
11p-M-12 気体の高速イオン衝撃による2次電子生成微分断面積I
-
11a-M-2 ヘリウムの電子衝撃による2次電子生成微分断面積測定
-
2p-R-10 高速H^0, He^0の炭素薄膜入射後での中性成分の測定
-
電子衝撃によるSr^+及びSr^のthreshold附近のイオン化能率曲線 : 原子分子
-
10p-T-10 高速イオン衝撃により固体表面から放出される2次電子エネルギースペクトルI
-
4a-S-3 PIESによるHe(2^1S)、He(2^3S)励起関数の測定
-
7p-T-6 LiFからの熱刺激エキソ電子エネルギー分布
-
14a-D-3 LiF蒸着膜のエキソ電子放出
-
3a-TD-4 Drif Tube Mass Spectrometry(IV)
-
電子衝撃による原子の2重イオン化(原子分子)
-
5p-P-4 電子衝撃によるプロパン及びn-ブタンの電離解離の反応速度論的考察。
-
5p-P-3 電子衝撃による原子分子の電離断面積(I)
-
原子衝突の実験(原子衝突論特集)
-
電子衝撃によるthresholod附近のイオン化能率曲線(II) : IX. 原子分子
-
第8回原子衝突国際会議
-
第7回原子衝突国際会議
-
4p-W-6 Ar^- Na衝突における励起を伴う電荷移行反応の断面積測定
-
22p-D-8 エキゾ電子のエネルギー分布
-
14p-D-2 電子の電離衝突微分断面積
-
13a-R-4 電子衝撃による分子の電離. I. 散乱・放出電子のエネルギー・角度二重微分断面積の測定(CH_4, CO, H_2O)
-
5a-A-3 Helium原子による電子の弾性散乱微分断面積の測定
-
7a-X-4 Energy and Angular Distribution of Electrons Scattered or Ejected from Rare Gas Atoms by Electron Impact.
-
1a-G-4 Energy and Angular Distribution of Electrons Ejected from RareGas Atoms by Electron Impact.II.
-
9a-E-8 Energy and Angular Distribution of Electrons Ejected from Rare gas Atoms by Electron Impact
-
2p-TD-1 電子衝撃によるNeのAutoionization
-
2a-TD-9 電子衝撃によるHeのAutoionization III
-
14p-P-12 低エネルギ電子によるアントラセンの励起
-
13p-DB-3 極低温Heガス中におけるヘリウムクラスターイオンの移動度
-
13a-DB-6 低エネルギー多価イオンの電荷移行反応 X.Ar^(q=6.7.8.9.11)+H_2
-
極低温ヘリウムガス中のクラスターイオン生成
-
30p-L-9 極低温ヘリウムガス中のCO^+およびO_2^+イオンの移動度(原子・分子)
-
30p-L-8 極低温移動管法によるクラスターイオンCOHE_の生成(原子・分子)
-
30p-L-6 アルゴン多価イオン-H_2衝突における(H_2)^生成イオンのクーロン解離(原子・分子)
-
30a-L-9 低エネルギー多価イオンの電荷移行反応IX. : Ar^6+He衝突における電子捕獲断面積(原子・分子)
-
27a-ZK-11 極低温ヘリウムガス中のN_2^+およびN^+イオンの移動度
-
27a-ZK-10 極低温移動管法によるクラスターイオンN_2He_n^+の生成
-
27a-ZK-2 低エネルギー多価イオンの電荷移行反応 VIII. Ar^-H_2(q=6-8)
-
27a-ZK-1 低エネルギー多価イオンの電荷移行反応 VII.C^+CH_4、C_2H_6、C_3H_8、C_4H_衝突における電子捕獲断面積
-
28a-S-10 低エネルギー多価イオンの電荷移行反応VI C^-H_2、N_2、O_2衝突における電子捕獲断面積
-
28a-S-5 極低温ヘリウムガス中の希ガスイオンの移動度の測定
-
30a-Q-2 低エネルギー多価イオンの電荷移行反応 : V.I^+He(q=24.25.26)衝突における電荷交換断面積
-
24p-P-7 He^+-N_2, -CO衝突における高分解能エネルギー損失スペクトル
-
24p-P-5 極低温におけるHe^++Heの結合速度定数
-
1a-N-1 Li^+衝撃によるCO_2の振動励起
-
11a-M-11 Li^+によるN_2Oの振動励起
-
2a-N-2 極低温ヘリウムガス中のイオン移動度
-
31p-S-7 ヘリウムクラスターイオンHe_n^+生成の熱化学的考察
-
11a-D-7 電子衝撃による準安定分子イオンの生成
-
25a-E-4 電子衝撃による希ガス(Ar,Kr,Xe)準安定イオンの生成
-
7a-X-7 10〜150eVの希ガス原子による金属面からの2次電子放出
-
「理研におけるウラン分離の試み」について
-
31p-S-6 ノズルビーム法によるリチウムクラスターLinの生成
-
1a-N-2 Xe^+の準安定状態の衝突による脱励起
-
6a-F-2 電子衝撃によるthreshold附近のイオン化曲線
-
アルパ-トゲージによる気体の選択吸着(質量分析計にようる研究) : VIII. 真空
-
18H-2 電子衝撃によるフオルムアルデヒドの電離解離について
-
18H-1 電子衝撃によるエーテルの電離解離について
-
4B2 H_3^+の生成について
-
15B17 A^+_2の生成について
-
4B3 水素分子のイオン化に於ける見掛質量1/2のイオン生成について : 質量分析計による研究
-
15a-E-8 電子衝撃によるHeのAutoionization(II)
-
15a-E-7 電子衝撃によるHeのAutoionization.I
-
1a-G-3 クロスビーム法によるベンゼンのエネルギー損失スペクトル
-
12p-R-14 ペニング電離の電子分光法による研究 I. He^+Ar, Xe, N_2
-
3a-LF-2 簡単な分子の電子衝撃によるBalmer-α発光Dopplerプロフィルの同位体効果
-
11a-M-4 H_2O電子衝撃によるBalmer-α発光Dopplerプロフィルのエネルギー依存性
-
8a-R-2 H_2・D_2電子衝撃におけるバルマー発光ドップラー幅
-
6p-T-5 H_2の電子衝撃におけるH^*(n=3)の角分布と速度分布
-
11a-D-6 低エネルギー電子衝突によるHe,Arの光学的禁則遷移の角度,エネルギー依存症
-
第5回放射線研究会議 (ICRR) 報告
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク