金子 洋三郎 | 都立大理
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
金子 洋三郎
都立大理
-
金子 洋三郎
都立大・理
-
鹿又 一郎
都立大理
-
小林 信夫
都立大・理
-
小林 信夫
都立大理
-
奥野 和彦
都立大・理
-
金子 洋三郎
東京都立大学理学部物理学教室
-
小栗 多計夫
都立大理
-
副島 浩一
都立大・理
-
奥野 和彦
都立大理
-
渡部 直樹
都立大・理
-
小島 隆夫
Oak Ridge National Laboratory Physics Department
-
田沼 肇
都立大・理・物理
-
鹿又 一郎
東京都立大学理学部
-
鹿又 一郎
東京都立大学物理学教室
-
金子 洋三郎
東京都立大学理学部物理学
-
金子 洋三郎
東京都立大学理学部
-
田沼 肇
都立大・理
-
城丸 春夫
都立大・理
-
阿知波 洋次
都立大・理
-
金子 洋三郎
都立大 理
-
サンダーソン ジョセフ
都立大・理
-
小栗 多計夫
東京都立大学理学部
-
小栗 多計夫
東京都立大学物理学教室
-
門田 清
都立大理(現名大プラズマ研)
-
依田 潤
計量研
-
織田 暢夫
東工大原子炉研
-
依田 潤
計量研究所
-
鹿又 一郎
都立大 理
-
斉藤 博樹
都立大・理
-
斎藤 博樹
都立大・理
-
根岸 靖幸
都立大理
-
栗原 紀子
都立大・理
-
松本 淳
広島工大
-
根岸 靖幸
都立大・理
-
織田 暢夫
東工大原子炉
-
鈴木 洋
上智大理工
-
岩井 鶴二
関西医大教
-
伊藤 陽
カイザースラウテルン大
-
小寺 熊三郎
東大工
-
Klavis Scott
理研
-
斎藤 直樹
都立大 理
-
小島 隆夫
都立大理
-
袋田 淳史
都立大理
-
小島 隆夫
理研原子物理
-
阿知波 洋次
都立大理
-
城丸 春夫
都立大理
-
奥平 定之
都立大理
-
鶴淵 誠二
農工大工
-
大谷 俊介
名大・プラズマ研
-
木村 正広
阪大理
-
箕曲 在道
都立大理
-
渡部 力
東大工
-
織田 暢夫
東工大・原子炉
-
大谷 俊介
名大プラズマ研究所
-
俵 博之
クィーンズ大
-
高木 祥示
プラズマ研
-
小島 隆夫
理研
-
大谷 俊介
プラズマ研
-
松本 淳
プラズマ研
-
俵 博之
プラズマ研
-
奥野 和彦
東京都立大学理学部
-
Kravis Scott
理研
-
小林 信夫
東京都立大学理学部
-
高柳 和夫
宇宙研
-
渡部 直樹
都立大理
-
織田 暢夫
東工大
-
高柳 和夫
東大宇宙航空研
-
長田 哲夫
都立大理
-
小林 信夫
都立大 理
-
鈴木 洋
東大教養
-
小栗多 計夫
都立大理
-
小寺 熊三郎
京大理
-
松本 淳
慶大理
-
鶴淵 誠二
慶大理
-
岩井 鶴二
慶大理
-
小栗 多計夫
都立大 理
-
Sanderson J.
都立大・理
-
柿原 芳彦
都立大・理
-
坂本 農
都立大・理
-
田中 幸司
都立大・理
-
Shah M.
Queen's Univ.
-
Latimer C.J.
Queen's Univ.
-
大山 雅子
都立大・理
-
斎藤 直樹
都立大・理
-
小島 隆夫
都立大・理
-
伊藤 陽
都立大理
-
水谷 雅一
都立大理
-
早川 孝之
都経
-
宍戸 和久
都立大理
-
中村 友久
都立大・理
-
中村 友久
都立大理
-
鹿又 一郎
都立大 利
-
小栗 多計夫
都立大 利
-
金子 洋三郎
都立大 利
-
小栗 多計男
東京都立大学理学部
-
Latimer C.j.
Queen's Univ.
-
坂本 農
都立大理
-
松岡 寛
都立大理
-
園田 繁
都立大理
-
Shah M.
Queen's Univ.
-
大谷 俊介
名大プラズマ研
-
小林 信夫
東京都立大学
著作論文
- 30p-L-7 RFイオントラップ中におけるC_nSC^-(n=2-6)クラスターイオンとO_2分子との反応(原子・分子)
- 27a-ZK-9 RFイオントラップ中におけるカーボンクラスターイオンと分子の反応2
- 3p-KP-8 ヨウ素多価イオンの電荷移行反応
- 30p-T-2 RFイオントラップ中におけるカーボクラスターイオンと分子の反応
- 27a-Q-6 RFイオントラップ法によるカーボンクラスターのサイズ選択的閉じ込め
- 2a-N-3 RFイオントラップ法による分子およびクラスターの準安定状態の検出
- 電子衝撃によるSr^+及びSr^のthreshold附近のイオン化能率曲線 : 原子分子
- 3a-TD-4 Drif Tube Mass Spectrometry(IV)
- 電子衝撃による原子の2重イオン化(原子分子)
- 5p-P-4 電子衝撃によるプロパン及びn-ブタンの電離解離の反応速度論的考察。
- 5p-P-3 電子衝撃による原子分子の電離断面積(I)
- 原子衝突の実験(原子衝突論特集)
- 電子衝撃によるthresholod附近のイオン化能率曲線(II) : IX. 原子分子
- 第8回原子衝突国際会議
- 第7回原子衝突国際会議
- 4p-W-6 Ar^- Na衝突における励起を伴う電荷移行反応の断面積測定
- 13p-DB-3 極低温Heガス中におけるヘリウムクラスターイオンの移動度
- 13a-DB-6 低エネルギー多価イオンの電荷移行反応 X.Ar^(q=6.7.8.9.11)+H_2
- 極低温ヘリウムガス中のクラスターイオン生成
- 30p-L-9 極低温ヘリウムガス中のCO^+およびO_2^+イオンの移動度(原子・分子)
- 30p-L-8 極低温移動管法によるクラスターイオンCOHE_の生成(原子・分子)
- 30p-L-6 アルゴン多価イオン-H_2衝突における(H_2)^生成イオンのクーロン解離(原子・分子)
- 30a-L-9 低エネルギー多価イオンの電荷移行反応IX. : Ar^6+He衝突における電子捕獲断面積(原子・分子)
- 27a-ZK-11 極低温ヘリウムガス中のN_2^+およびN^+イオンの移動度
- 27a-ZK-10 極低温移動管法によるクラスターイオンN_2He_n^+の生成
- 27a-ZK-2 低エネルギー多価イオンの電荷移行反応 VIII. Ar^-H_2(q=6-8)
- 27a-ZK-1 低エネルギー多価イオンの電荷移行反応 VII.C^+CH_4、C_2H_6、C_3H_8、C_4H_衝突における電子捕獲断面積
- 28a-S-10 低エネルギー多価イオンの電荷移行反応VI C^-H_2、N_2、O_2衝突における電子捕獲断面積
- 28a-S-5 極低温ヘリウムガス中の希ガスイオンの移動度の測定
- 30a-Q-2 低エネルギー多価イオンの電荷移行反応 : V.I^+He(q=24.25.26)衝突における電荷交換断面積
- 24p-P-7 He^+-N_2, -CO衝突における高分解能エネルギー損失スペクトル
- 24p-P-5 極低温におけるHe^++Heの結合速度定数
- 1a-N-1 Li^+衝撃によるCO_2の振動励起
- 11a-M-11 Li^+によるN_2Oの振動励起
- 2a-N-2 極低温ヘリウムガス中のイオン移動度
- 31p-S-7 ヘリウムクラスターイオンHe_n^+生成の熱化学的考察
- 11a-D-7 電子衝撃による準安定分子イオンの生成
- 25a-E-4 電子衝撃による希ガス(Ar,Kr,Xe)準安定イオンの生成
- 7a-X-7 10〜150eVの希ガス原子による金属面からの2次電子放出
- 「理研におけるウラン分離の試み」について
- 31p-S-6 ノズルビーム法によるリチウムクラスターLinの生成
- 1a-N-2 Xe^+の準安定状態の衝突による脱励起
- 6a-F-2 電子衝撃によるthreshold附近のイオン化曲線
- アルパ-トゲージによる気体の選択吸着(質量分析計にようる研究) : VIII. 真空
- 18H-2 電子衝撃によるフオルムアルデヒドの電離解離について
- 18H-1 電子衝撃によるエーテルの電離解離について
- 4B2 H_3^+の生成について
- 15B17 A^+_2の生成について
- 4B3 水素分子のイオン化に於ける見掛質量1/2のイオン生成について : 質量分析計による研究
- 3a-KR-5 He^++He散乱における電荷移動確率の測定
- 29p-ED-9 Ne^-Xe衝突における1電子移行過程(原子・分子)
- 1a-G2-2 He+-N2衝突による振動励起(原子・分子)
- 29p-ED-10 Ne^-N2衝突における1電子捕獲過程(原子・分子)
- 1a-G-6 He^++He衝突における電荷移動確率の測定