27aD-2 強磁性体微小2重接合系の磁気クーロン振動
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1999-09-03
著者
-
島田 宏
電通大
-
島田 宏
東大低温セ
-
大塚 洋一
筑波大物理
-
大塚 洋一
筑波大物理:学際物質センター
-
神田 晶申
筑波大物理
-
松田 亮史
東大理
-
大藤 啓士
筑波大物理
-
松田 亮史
東大理:crest(jst)
-
大藤 啓士
筑波大物理:crest(jst)
関連論文
- 21aGS-7 グラフェン多層膜の高電界下における電気伝導(21aGS 領域7,領域4合同 グラフェン,領域7(分子性固体・有機導体))
- 26pYE-9 電場下における多層グラフェンの特異な近接効果誘起超伝導転移(グラフェン電子物性(伝導特性),領域7,領域4合同,領域7,分子性固体・有機導体)
- 20aRC-11 「コア・カリキュラム学習支援」システムの改善手法(20aRC 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- 27aVE-6 学習者カルテに基づくコア・カリキュラムの学習支援とその改善(物理教育,領域13,物理教育,物理学史,環境物理)
- 26aVE-7 危機・限界体験実験による大学院教育(物理教育,領域13,物理教育,物理学史,環境物理)
- 28pYE-2 学習者カルテに基づくコア・カリキュラムの学習支援とその効果(28pYE 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- 22pEF-11 微小トンネル接合小型SQUID磁力計による分子磁性体の磁化測定(22pEF 量子スピン系・スピングラス,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25aYA-10 微小トンネル接合型小型SQUID磁力計の開発(超伝導(渦糸),領域6,金属,超低温,超伝導・密度波)
- 24aWB-2 グラファイト超薄膜における超伝導近接効果II(グラフェン(電子物性・スピン),領域7,領域4合同講演,領域7,分子性固体・有機導体)
- 24aWB-9 グラファイト超薄膜-強磁性体接合の電気伝導特性II(グラフェン(電子物性・スピン),領域7,領域4合同講演,領域7,分子性固体・有機導体)
- 24aRA-7 グラファイト超薄膜 : 強磁性体接合の電気伝導特性(グラファイト・グラフェン,領域7,分子性固体・有機導体)
- III-V族ベースの磁性半導体格子(Ga_Mn_x)As/AlAs
- 24pWF-6 Ni/Al微小接合系の近接効果
- 28p-YG-3 常伝導細線の輸送現象における超伝導近接効果
- 26pYE-10 単層グラフェンの超伝導近接効果(グラフェン電子物性(伝導特性),領域7,領域4合同,領域7,分子性固体・有機導体)
- 26pYE-7 バリスティックグラフェン接合の作製と電気伝導測定(グラフェン電子物性(伝導特性),領域7,領域4合同,領域7,分子性固体・有機導体)
- 26pYE-6 グラフェンにおける電気伝導の層数効果II(グラフェン電子物性(伝導特性),領域7,領域4合同,領域7,分子性固体・有機導体)
- 22pTA-4 数層グラフェンの強電場下における電気伝導(22pTA 領域7,領域4合同 グラフェン・電子物性,領域7(分子性固体・有機導体))
- 21aYE-4 2×2の微細孔を持つメゾスコピック超伝導体における渦糸配置のMSTJ法による検出(21aYE 超伝導,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 18pRG-7 グラファイト超薄膜における近接効果による超伝導電流の観測(グラファイト,領域7,分子性固体・有機導体)
- 26aZB-12 グラファイト超薄膜の電気伝導の磁場・ゲート電圧依存性(26aZB グラファイト,領域7(分子性固体・有機導体))
- 21aYE-6 トンネル接合型マイクロSQUIDの開発(21aYE 超伝導,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- キャパシティブに結合した電極を用いた量子ホール効果のbreakdownの研究
- キャパシティブに結合した電極を用いた量子ホール効果のbreakdownの研究
- 31a-A-7 常伝導・微小トンネル接合を付加した超伝導・微小トンネル接合
- 30p-Q-10 並列ポイントコンタクトでreservoirと結合した量子ドットの電気伝導 III
- 強磁性微小トンネル接合列の電気伝導II
- 微細加工した微粒子膜の電気伝導
- 超伝導微粒子膜における超伝導-絶縁体転移
- Ni-NiO-Ni及びNi-NiO-Fe微小トンネル接合の電気伝導
- 26aWL-6 トンネル接合型マイクロSQUIDによる分子磁性体磁化反転ダイナミクスの観測(26aWL 量子スピン(クラスター系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21aWF-6 メゾスコピック超伝導体における渦糸状態の試料サイズ依存性(微小超伝導体,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 25pPSA-22 超伝導原子ポイントコンタクトの交流ジョセフソン効果(25pPSA 領域4ポスターセッション,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 25pPSA-21 MCBJ法を用いた微小SNS接合の作製(25pPSA 領域4ポスターセッション,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 24pQK-8 コア・カリキュラム学習支援システムのハンドブック化(24pQK 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- 14a-K-18 "高密度光励起状態Cu_2Oでのサイクロトロン共鳴"[VI] : Photoinduced mid-gap statesの再確認
- 30a-M-10 "高密度光励起状態Cu_2Oでのサイクロトロン共鳴"[V]
- 30a-M-9 "高電場内Cu_2Oのパルス光伝導の異常な温度依存症"[I]
- 25pPSA-17 超伝導体/多層カーボンナノチューブ/超伝導体接合の作製と電気伝導測定II(25pPSA 領域4ポスターセッション,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 28pPSB-16 超伝導体/多層カーボンナノチューブ/超伝導体接合の作製と電気伝導測定(28pPSB 領域4ポスターセッション,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 23aXE-1 (TMTSF)_2ClO_4 微結晶の電気伝導測定
- トンネル型磁気抵抗と単一電子帯電効果
- 27p-YG-1 微少2重トンネル接合系の磁気クローン振動
- 5p-N-6 強磁性SETトランジスタの電気伝導II
- 29p-WB-4 強磁性単一電子トランジスタの磁気抵抗
- 28a-YN-7 希薄磁性半導体トンネル接合 : GaMnAs/AlAs/GaMnAsにおける巨大トンネル磁気抵抗効果
- 強磁性体単電子トランジスタ
- 27a-ZG-11 高密度光励起状態Cu_2Oでのサイクロトロン共鳴 IV : 非線形光学サイクロトロン2重共鳴
- 30p-W-1 高密度光励起状態Cu_2Oでのサイクロトロン共鳴 III
- 30a-C-2 高密度光励起状態Cu_2Oでのサイクロトロン共鳴 II
- 27a-M-6 高密度励起状態Cu_2Oでのサイクロトロン共鳴
- 4a-E-17 Cu_2Oのマイクロ波光伝導応答 : 温度依存性とサイクロトロン共鳴
- 30a-Y-13 超伝導性物質のパルス光伝導 V : Y_-Ba_x-Cu_3-O_z系
- 5p-C-12 超伝導性物質のパルス光伝導 IV
- 5p-C-10 直交する電場・磁場内のCu_2Oのパルス光伝導
- 5a-S4-15 超伝導性物質のパルス光伝導II : La-Cu-O系
- 5a-S4-13 直交する電場・磁場内のCdSのパルス光伝導(II)
- 4a-KD-7 TTF-TCNQの低温における非線形効果(II)
- 18pWA-13 強磁性SETにおける磁気抵抗効果 II
- 27aD-2 強磁性体微小2重接合系の磁気クーロン振動
- 31p-ZB-7 絶縁体^Ge:Gaにおける局在長の臨界指数
- 31a-A-6 静電結合した2本の微小ジョセフソン接合列の電気伝導
- 31p-ZB-7 絶縁体^Ge:Gaにおける局在長の臨界指数
- 25a-YG-13 磁場中における^Ge:Gaの金属-絶縁体転移
- 25a-YG-12 Ge:GaのMI転移臨界領域における電気伝導
- 27p-YG-5 単一電子トランジスターを用いた走査型電荷計の開発
- 25a-YG-13 磁場中における^Ge:Gaの金属-絶縁体転移
- 25a-YG-12 Ge:GaのMI転移臨界領域における電気伝導
- 6a-N-1 ^Ge:Gaにおける広域ホッピング伝導
- 27pTB-1 微小島電極を介した単一電子トランジスタにおけるトンネル分光
- 25pSA-12 単一電子トランジスタにおける熱活性化型背景電荷揺らぎ
- 5a-N-12 微小トンネル接合列を用いた温度計
- 21aXQ-3 微細孔のあるメゾスコピック超伝導体における渦糸状態(超伝導,領域6,金属,超低温,超伝導・密度波)
- 18aRD-4 メゾスコピック超伝導体における微細孔の配置と渦糸状態の安定性(超伝導(渦糸),領域6,金属,超低温,超伝導・密度波)
- 23aZA-6 メゾスコピック超伝導リングのリング線幅均一性と1次元渦糸状態(23aZA 超伝導,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 19pXF-6 トンネル分光による金ナノクラスタの化学ポテンシャル計測(微粒子・クラスタ,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 21aWF-5 メゾスコピック超伝導ディスクにおける渦糸状態間転移磁場の温度依存性(微小超伝導体,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 20aWF-6 非対称なI(φ)をもつSQUIDにおけるラチェット効果II(微小ジョセフソン接合,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 26pYT-15 超伝導ナノコンタクトの電流-位相関係II(微小超伝導体,領域4(半導体, メゾスコピック系・局在))
- 12aXG-7 希釈冷凍温度におけるブレークジャンクション法の開発(ナノチューブ・ナノワイヤ, 領域 9)
- 13aYC-5 非対称な I(φ) をもつ SQUID におけるラチェット効果(微小超伝導・微小ジョセフソン接合, 領域 4)
- 13aYC-4 超伝導ナノコンタクトの電流-位相関係(微小超伝導・微小ジョセフソン接合, 領域 4)
- 30aWP-10 SAM上における金ナノクラスターの密度・粒径制御とトンネル分光測定(ナノ構造量子物性)(領域9)
- 27pYG-9 低インピーダンス環境を持つ微小ジョセフソン接合の電流電圧特性(微小金属/超伝導体/ジョセフソン結合)(領域4)
- 27pYG-2 新しいナノスケール電極ギャップ作製法を用いた金微粒子単一電子トランジスタの電気伝導測定(微小金属/超伝導体/ジョセフソン結合)(領域4)
- 3p-YE-13 金属微粒子を挟んだトンネル分光 1I
- 6a-N-1 ^Ge:Gaにおける広域ホッピング伝導
- 28a-R-6 金属-絶縁体転移点近傍におけるGe:Ga中の電気伝導 II
- 28a-R-5 金属-絶縁体転移点近傍におけるGe:Ga中の電気伝導 I
- 28a-R-6 金属-絶縁体転移点近傍におけるGe:Ga中の電気伝導II
- 28a-R-5 金属-絶縁体転移点近傍におけるGe:Ga中の電気伝導 I
- 高濃度Si:Pの低温伝導
- 高濃度Si:Pの低温伝導
- 量子ホール効果状態の臨界電流
- 28p-X-3 量子ホール効果状態の臨界電流
- 30p-N-12 量子ホール効果状態の電流分布
- 3p-YE-14 並列ポイントコンタクトでreservoirと結合した量子ドットの電気伝導
- 25aYL-7 強磁性単一電子ポンプ(25aYL 微小磁性体の磁気伝導,領域3(磁性,磁気共鳴分野))
- 3p-YH-1 並列ポイントコンタクトでreservoirと結合した量子ドットの電気伝導II(3pYH 低温(量子ドット・多体効果),低温)
- 3a-YH-5 超伝導微粒子膜における超伝導 : 絶縁体転移II(3aYH 低温(微小トンネル接合),低温)