14p-F-4 ZEUS実験のための光電子増倍管用高圧電源とそのコントローラ
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1989-09-12
著者
関連論文
- 12a-KD-6 γd →π^0d 反応の微分断面積の測定
- 4p-L-5 小型冷凍機を利用した液体水素ターゲット
- 14p-F-3 ZEUS実験のための光電子増倍管の磁気シールドの開発
- 3a-SD-8 特殊目的プロセッサー(II)
- 7a-A-7 Tagged Photonを用いたSingle Pion Photo-Productionの微分断面積の測定
- 7a-A-6 水素及びC,Al,Cuでの光子の全吸収断面積の測定
- 13p-C-5 ICを用いた6Channel Disriminator 12 Input Strobed Coincidence
- 12p-D-5 大口径シリコン検出器テスト(II)
- 29a-GF-11 特殊目的プロセッサー(I)
- 1a-NE-6 セグメント電極液体アルゴンカロリメーターII
- 1a-NE-5 セグメント電極液体アルゴンカロリメーターI
- 2p-SD-4 液体アルゴン・シャワー・チェンバー
- 27p-B-10 高エ研のNIM規格標準システム
- 3a-Y-5 ES実験のためのエレクトロニクス(III) : リニアゲート&ストレツチャー
- 16p-A-10 核研電子シンクロトロンによる実験のためのエレクトロニックス (IV) 30MHz Scaler
- 16p-A-9 核研電子シンクロトロンによる実験のためのエレクトロニックス (III) Coincidence Circuit
- 16p-A-8 核研電子シンクロトロンによる実験のためのエレクトロニクス (II) Discriminator
- 16p-A-7 核研電子シンクロトロンによる実験のためのエレクトロニクス(I) 速い回路の受動素子の諸特性
- 国際的研究施設に関する (国際) 会議
- 14p-F-4 ZEUS実験のための光電子増倍管用高圧電源とそのコントローラ
- 2p-SD-7 Longitudinal Drigt Chamber の Read-out 回路
- 3a-Y-8 ES実験のためのエレクトロニクス(I) : MULTISCAN DIGITAL VOLTAGE MINITOR
- 1987年高エネルギーレプトン光子相互作用 国際会議
- 3p-C-7 陽子コンプトン散乱の微分断面積の精密測定I
- 1p-F3-11 TOPAZ IDCのRφTrack Finder(素粒子実験(トリスタン物理・測定器開発))