27p-YB-6 エバネッセント光を用いた原子の誘導
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1995-09-12
著者
-
大津 元一
神奈川科学技術アカデミー、東工大総理工
-
伊藤 治彦
神奈川科学技術アカデミー
-
伊藤 治彦
東京工業大学
-
中田 武志
東工大総理工
-
大津 元一
東工大総理工:erato科技団
-
大津 元一
神奈川科学技術アカデミー 東工大院総理工
-
坂木 啓司
東工大総理工
-
Jhe Wonho
ソウル大
関連論文
- 近接場光学顕微鏡による横方向p-n接合の評価
- 少数チャネル伝送時におけるVSBーAM光CATVシステムのファイバ伝送雑音特性
- プラスチック蛍光ファイバを用いた光カップリング
- 光分岐・分配器を含む光AM-VSB伝送システムのCN比評価
- 高周波用フェライトコア透磁率分散特性の簡易測定法
- C-2-93 高周波用フェライトコア透磁率分散特性の簡易測定法(C-2.マイクロ波B(マイクロ波・ミリ波受動デバイス),一般講演)
- マルチメディアネットワークの高品質化技術の開発
- CS衛星N-SAT-110対応型CATV用4分配器の試作
- ビーズ型フェライトコアを用いた3トランス方式CATV分配器の広帯域化
- 微小領域への無電解ニッケルめっき
- CLEO/QELS'96報告
- 超微細化イオン選択性オプトード (ダウンサイズ化する分析化学)
- 28aYA-12 近接場光ファネル : Sisyphus 冷却と出射原子の観測
- 18aTC-11 近接場光ファネル内での冷却Rb原子の反射
- 山本和広氏の紹介
- 22aN-10 微視的理論に基づく光近接場と原子の偏向/操作
- 22aN-10 微視的理論に基づく光近接場と原子の偏向/操作
- 3a-S-3 光定在波ポテンシャル中での冷却原子のダイナミクスの観察II
- 近接場光を用いた原子の制御・操作(制御・システム)(近接場科学の工学応用をめざして)
- 光近接場による原子の偏向と検出
- 25aYH-8 近接場光を用いた原子の制御・操作
- 解説 近接場光を用いた原子の制御 (原子の冷却,捕獲,ボーズ凝縮)
- 26a-YQ-3 光近接場を用いた原子操作I
- 光近接場を用いた原子の誘導
- 7a-Q-3 光近接場を用いた原子ファネル
- 31a-YA-2 エバネッセント光を用いた原子の誘導IV
- エバネッセント光を用いた中空ファイバーによる原子輸送
- 原子を導く光のトンネル--エバネッセント光による原子の制御
- エバネッセント光を用いた原子の誘導III
- 光ファイバーで原子を運ぶ
- 2p-S-4 エバネッセント光を用いた原子の誘導 II
- 27p-YB-6 エバネッセント光を用いた原子の誘導
- CLEO/QELS'95報告 II-固体・ガス・色素・自由電子レ-ザ-,非線形光学,位相共役,レ-ザ-分光・原子物理-
- 28p-YP-3 エバネッセント波を用いたAtomic Waveguide
- P3-G-16 超音波照射を用いた無電解NiPめっきによるナノ光ファイバープローブの作製(強力超音波,ポスターセッション3(概要講演))
- F-1 超音波照射を用いた無電解めっきによる先鋭化光ファイバーの選択的金属コーティング(ソノケミストリー・強力超音波,口頭発表)
- 平成9年度光学名古屋講演会参加報告
- 27p-YB-9 フォトンSTMによる微小球近接場の観察
- (ナノメートル領域の評価技術の最前線)(3)局在プラズモン共鳴プロ-ブの開発と新しいニアフィールド顕微鏡
- 6p-B-13 対向波励起による定在波型表面プラズモンの発生と散乱過程の観察
- 導波路型光周波数コム発生器を用いた周波数リセッタブル光源の開発
- 29a-D-2 先鋭化光ファイバ・プローブの分光への応用
- 近接場光学顕微鏡でどこまで高分解能像が得られるか?(2)
- 広スパン光周波数コムの発生と応用
- 近接場光を用いた原子の制御
- イギリス行政審判所における法律扶助制度についての実態的考察 : 社会福祉関係の審判所を対象として(秋季(第72回)大会報告レジメ)
- P-3 超音波照射下におけるサイズ依存無電解ニッケルめっき