4136 走運動のthermogramと温度・湿度に関する一考察-第II報-
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本体育学会の論文
- 1983-08-18
著者
-
永井 純
筑波大学
-
渡辺 章
国立特殊教育総合研究所
-
藤田 紀盛
筑波大学
-
前河 洋一
国際武道大学
-
石原 昭彦
筑波大学
-
関岡 康雄
仙台大学体育学部
-
関岡 康雄
筑波大学体育科学系
-
藤田 紀盛
(財)レジャースポーツ振興協会
-
前河 洋一
国際武道大
-
渡辺 章
筑波大学 大学院
-
石原 昭彦
筑波大学 大学院
-
前河 洋一
筑波大学 大学院
-
関岡 康雄
筑波大学・体育科学系
-
関岡 康雄
筑波大学
関連論文
- 185.スポーツ合宿における血漿たんぱく性Sulfhydryl Groupの変動:大学陸上長距離チームにおける検討
- ジョギング・ランニングのすすめ
- 4112 運動前陽性電位(P_1電位)と各種動作との関連可能性について
- 4111 反応動作におけるα-blocking の非対称性と感覚入力系との関連について
- 98.反応動作前のα波振幅抑制と緩電位変動との関連について : 運動生理学的研究II : 第34回日本体力医学会大会
- 4017 随意動作に伴う脳運動関連電位 : 特に運動電位、運動後陽性電位についての考察
- 4013 感覚刺激によるα波振幅の変動と反応動作 : 大脳誘発電位との関連について
- スポーツ選手の運動機能評価に関する研究(3)
- 491.陸上競技長距離選手に対する鍼治療
- スポーツ選手におけるコンディションからみた貧血とパフォーマンス
- トレ-ニングストレスに伴う心臓自律神経機能の変動
- 自由科目「つくばマラソン」の授業報告(1)
- ステップ負荷時のガス交換応答からみた長距離ランナーの特性
- 0420805 ^31PNMRによる安静時及び運動時のヒト心筋エネルギー代謝の検討 : 長距離ランナーと一般人の比較
- メルボルン大学におけるスポーツ・レクリエーション・センターおよびスポーツ・ユニオンの概要
- 0420914 同一記録を有する女子800m選手の無気的パワー、無気的持久力および有気的持久力からみた特性
- 陸上競技長距離選手の競技パフォーマンスに関与する体力的,技術的要因ならびに生理学的因子
- 長時間運動中に起こる心周期分画の変動(第2報)
- 日常生活における過負荷状態が競技選手の身体作業能力に与える影響
- 324.陸上競技・長距離選手の競技パフォーマンスに関与する体力的・生理学的要因 : 生物科学IV (体格・体力,生活など)
- 駅伝レース中のアクシデントに対する一考察
- 36. 呼吸筋の持久力トレーニングが走パフォーマンスに与える影響(トレーニング)
- 04-26-ダンス-43 高強度間欠的運動時におけるパワー発揮と、有酸素・無酸素能力との関係性 : ラグビー選手に注目して(04 運動生理学,一般研究発表)
- 04-26-ダンス-37 低圧環境下におけるVO_2peak低下に及ぼす運動様式及び体力特性の影響(04 運動生理学,一般研究発表)
- 04-26-ダンス-36 低圧下でのVO_2max低下の個人差に関する研究 : 3500mと2500m低圧下において(04 運動生理学,一般研究発表)
- 体育大学生の皮下脂肪厚からみた体組成の変化
- 2分間の運動におけるペース配分の影響 : エネルギー代謝の観点から
- 041212 モトクロスの競技特性(4.運動生理学,一般研究B)
- 53.SHRの血圧に及ぼす運動の影響 : 無麻酔無拘束での測定による検討 : 生物科学I (呼吸・循環,代謝など)
- 自然発症高血圧ラット(SHR)の大動脈脈波伝播速度に対する自発走運動の影響
- 043130 自然発症高血圧ラット(SHR)の自発走運動中の血圧と心拍数について(4.運動生理学,一般研究B)
- 113.加齢にともなうラットヒラメ筋線維,支配運動ニューロンの総数ならびに組織化学的特性の変化について : 運動生理学的研究II : 第40回日本体力医学会大会
- 041130 ラット前脛骨筋、ヒラメ筋支配運動ニューロンの代謝特性(4.運動生理学,一般研究)
- 35.ラット脊髄前角部神経細胞の組織化学的分化に関する研究 : 運動生理学的研究II
- 4093 ラット錘内および錘外筋線維の組織化学的分化に関する研究(4.運動生理学,一般研究)
- 134.ラットの発育にともなう運動量ならびに神経,筋の組織化学的特性の変化について : 運動生理学的研究II
- 4097 自発走運動によるトレーニング効果について : ラットを用いた神経、筋からの組織化学的研究
- 4116 ラットの走運動による筋、神経組織の変化について
- 4014 選択全身反応時間に対する事前のジャンプ動作の効果(4.運動生理学,I.一般研究)
- 1223 反応動作にともなった視覚誘発電位
- 482 持久的運動に及ぼす朝鮮ニンジン投与の影響について
- 251.下腿の過蛍性骨障害と下肢形態との関連 : スポーツ医学に関する研究 : 第40回日本体力医学会大会
- 体育指導場面と指導マニュアル(1) : 「基礎実技指導法」及び「レクリエーション実技」の授業を中心に
- ブームで終わらない走り方 (特集 ブームで終わるな!)
- 体育指導場面と指導マニュアル(3) : 生涯スポーツとしての競技スポーツの可能性
- 体育指導場面と指導マニュアル(2) : 大学スポーツにおける優れた選手・チームの育成に有効な指導体制
- ジャンプの技術指導に向けた動作分析
- 477.陸上競技中長距離走者における脚筋力とランニング障害の関連性(スポーツと疾患)
- 24時間長距離走リレーにおける脚筋機能の変化
- 慢性アキレス腱炎に対する手術治療から競技復帰を果たした大学長距離選手の一症例--アスレティックリハビリテーション・プログラムの実践報告
- コントロール・テストを用いた試合期における選手のコンディション評価に関する基礎的研究
- 本学陸上競技部跳躍ブロックの現状と課題及び方向性 : 関東インカレ結果からの考察
- 9043 長距離走におけるW-upに関する基礎的研究(9.体育方法,一般研究)
- 生理・臨床(運動障害A1,運動障害,日本特殊教育学会第27回大会研究発表報告)
- 0410901 握り動作と上腕筋の動きの筋電図による発達的研究(第XII報) : バトミントンのサービス・レシーブ時の、上腕筋EMGと、把握力の関係について
- 0420807 握り動作と前腕筋の動きの筋電図による発達的研究 [第X報] : バスケットボールのドリブル・シュート動作について
- 041I06 握り動作と 前腕筋の動きの 筋電図による 発達的研究 [第IX報] : ボール操作の基礎(II)、バレーボールのサービス動作について。
- 043G09 握り動作と前腕筋の動きの筋電図による発達的研究[第VIII報] : ボール操作の基礎、バレーボール・レシーブ動作について
- 041G09 握り動作と前腕筋の働きの筋電図による発達的研究(第VII報) : ボール操作の基礎,バレーボールのパス動作について(4.運動生理,一般研究A)
- 041108 握り動作と前腕筋の働きの筋電図による発達的研究(第VI報) : ラグビーの前腕の働きと手掌でのキャッチング-スローイング圧力(4.運動生理学,一般研究B)
- 041308 握り動作と前腕筋の動きの筋電図による発達的研究(第V報) : 両手握り動作としての竹刀操作(4.運動生理学,一般研究B)
- 041103 握り動作と、上腕筋の動きの、筋電図による、発達的研究(第IV報) : テニス・ストロークの、衝撃力と把握力との関連について(4.運動生理学,一般研究)
- 4014 握り動作と上腕筋の動きの筋電図による発達的研究〔第II報〕 : 握り動作と振り動作との筋力について
- 4093 筋力維持時における筋電位誘導条件について : 電極の形と位置と時定数の関係
- 4017 握り動作と上腕筋の動きの筋電図による発達的考察
- 270. モトクロス・ライダーの体力について : 体型,体位,発育発達等に関する研究 : 第42回日本体力医学会大会
- 100m走のスピード曲線にみられる疾走局面に関する因子分析的構造
- 下肢の形態と運動に足底板が及ぼす影響について
- 306. 下肢アラインメント, 下肢筋力とランニング障害の関連について : 外科, 整形外科的疾患に関する臨床医学的研究, リハビリテーションに関する臨床医学的研究
- 986 学校体育に於けるクラウチングスタートについて
- 021 勝敗と記録の関係 I : 陸上競技の記録について
- 下肢の筋持久性と400 m走中の疾走速度逓減との関係
- 345. ランニング障害と下腿の動的アラインメントについて : スポーツ医学に関する研究 : 第42回日本体力医学会大会
- 1243 アルファ波自己調節時における自立神経系の変動について
- 2次元測定法とMicrovibration法からみた自律神経平衡の検討
- 132.Joggingにおける靴内環境と湿度サーモグラフ : 適応と訓練効果に関する研究 : 第40回日本体力医学会大会
- 043305 自転車エルゴメーター負荷による下肢の体表温度変化について(4.運動生理学,一般研究)
- 201.Collision法を用いての手掌筋の神経伝導速度分布について
- 「空書」行動の文化的起源 : 漢字圏・非漢字圏との比較
- 644 「空書」行動の文化的起源 : 漢字圏・非漢字圏との比較(教授・学習5 語音・語義・文字,研究発表)
- 12. 運動負荷による血液粘性の変化 : 運動生理学的研究I : 第42回日本体力医学会大会
- 筑波大学競技会(陸上競技)の参加者の満足度に影響する要因の研究
- 091P03 スプリントトレーニングの手段に関する基礎的研究 : 坂下り走、坂上り走及び牽引走について
- 353. 長距離走者の5000mタイムトライアルにおける不整脈の検討 : スポーツ医学に関する研究 : 第42回日本体力医学会大会
- 57.走運動のthermogramからの考察(その2) : 運動生理学的研究I
- 4136 走運動のthermogramと温度・湿度に関する一考察-第II報-
- 9033 ランニング・シューズ内の温度・湿度に関する一考察
- 804 中長距離走者のO_2Debtmadおよび時間別累計O_2Debtの検討
- 1.軽運動負荷時の生体反応(心拍数ならびに体表温度変化)について : 運動生理学的研究I
- 303 運動イメージに伴うEEGの大脳半球左右差について
- 319 運動イメージの中枢神経情報処理に及ぼす教示の効果について
- 4040 身体運動イメージおよび各種感党イメージ想起時の脳波について
- 041122 Image trainingの生理学的背景に関する実験的研究 : High jumpについて(4.運動生理学,一般研究)
- 032102 運動イメージ想起に伴う生理反応について(3.体育心理学,一般研究)
- 329 筋感覚イメージに伴なうEECパターンについて
- 16.禅・ヨーガにおける生体反応,主として脳波について : 運動生理学的研究 : 第35回日本体力医学会大会
- 832 各種武道における形態と機能の差異について
- 1469 剣道における打撃動作中の足底力と筋放電パターンに関する研究
- 9020 クルチングスタートの構えに関する実験的研究
- 挨拶(日本体育学会第56回大会大体連・組織委員会共催シンポジウム)