高校教育と大学教育の接続関係 : リメディアル教育の調査から
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本教育社会学会の論文
- 1996-10-04
著者
-
羽田 貴史
広島大学大学教育研究センター
-
山野井 敦徳
広島大学
-
大塚 豊
広島大学
-
荒井 克弘
広島大学
-
佐藤 広志
広島大学
-
金子 勉
広島大学
-
服部 憲児
広島大学
-
佐藤 広志
関西国際大学
-
羽田 貴史
広島大学
関連論文
- 新しい専門分野の形成過程に関する研究(1) : 専門分野の比較調査を中心として
- 新しい専門分野の形成過程に関する研究 : 4つの分野に関するケース・スタディ(一般研究 I・4部会 大学I)
- シンクタンク研究員の教育と職業(一般研究 I・4部会 学問の社会学)
- 科学技術者の高等教育に関する研究(2) : 国立・私立大学比較調査を中心に
- 科学技術者の高等教育に関する研究 : 科学技術者の側からみた大学教育と継続教育の現状(一般研究 II・2部会 高等教育)
- 科学技術者の高等教育に関する研究 : 科学技術者の側から見たその評価
- 教員養成大学・学部論の再構成
- 大綱化以後の学士課程カリキュラム改革の効果に関する研究(IV-7部会 高等教育(4))
- 大学史・高等教育史研究の10年 (特集 高等教育研究の10年) -- (高等教育研究の動向)
- 4.初等教育の質的向上とその手法に関する研究 : ベトナムでのアンケート調査の結果をもとに(IV-5部会 外国の教育(2),研究発表IV,日本教育社会学会第58回大会)
- ユニバーサル化直前の初等教育の直面する諸問題(3)(外国の教育事情)
- ユニバーサル化直前の初等教育の直面する諸問題(2) : ベトナムのケース(教育開発)
- ユニバーサル化直前の初等教育が直面する諸問題 : ベトナムをケースとして(II-3 外国の教育(2))
- 高い才能を有する児童・生徒の実態に関する調査研究(教育の方法)
- 高校教育と大学教育の接続関係 : リメディアル教育の調査から
- 日本の大学院教育にたいする留学生の評価 : 全国意見調査の分析から(中間報告)(一般研究 I・5部会 高等教育)
- 戦後「教育学部」史研究 (1)
- I 教育改革国民会議とは何だったのか : 教育における公共性と国家
- 大衆化大学の研究(III-5部会 高等教育(2))
- 354 省庁所管学校の研究(III-5部会 高等教育(2))
- 45 学習意欲研究 : その尺度化と授業診断(第12部会 学習集団II)
- 大学教授職の国際比較 : その(2) : カーネギー国際調査の分析(IV-1部会 高等教育(4))
- 教師の資質能力に関する調査 : 小学校予備調査の結果分析
- 王傑(杰)著, 『中国高等教育の拡大と教育機会の変容』, 東信堂刊, 2008年2月発行, A5判, 206頁, 本体価格3,900円
- 博士課程における教育と学位授与に関する研究(II-1 大学院教育)
- 大学教員の任期制に関する研究 : 現状分析を中心に(I-5 大学教員)
- 荒井克弘・橋本昭彦[編著], 『高校と大学の接続-入試選抜から教育接続へ-』, A5判, 349頁, 本体4,900円, 玉川大学出版部, 2005年2月刊
- 職業科高校卒業生の学習歴 : 大学等進学者の基礎学力は十分か(I-6部会 進路と教育(1))
- 高等学校における教育課程の「多様化」 : 普通科における変化と大学との接続(研究発表IV IV-1部会 学校(4))
- 日本育英会関係資料目録
- ドイツにおける大学教授学の展開
- 報告激動の同時代から戦後教育史を構想する(戦後教育史の可能性を探る,(2)シンポジウム,II 教育史学会第50回大会記録)
- 東アジアにおける教育の近代化をつなぐもの : 中・韓・日3報告をふまえて(東アジアにおける教育の近代化とは何か,(3)国際シンポジウム,II 教育史学会第54回大会記録)
- 18歳人口の減少のなかでの大学の変貌(I 論説)
- 機関レベルのガバナンス改革 : 法人化と内部管理組織改革(提案・1,教育のガバナンス改革とガバナビリティ-大学改革とファンディングシステムの再構築,公開シンポジウムI,IV 大会報告)
- 会員調査にみる教育史学と学会に対する意識構造
- 東洋教育史の研究動向