健常大学生における自閉圏尺度の個人差(2) : うつ、いじめ被害経験との関連
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本教育心理学会の論文
- 2002-08-09
著者
関連論文
- 感情推論課題遂行時における脳活性の左右非対称性についての検討(日本基礎心理学会第28回大会,大会発表要旨)
- 対人不安の進化心理学--ひきこもりと殺人率 (対人恐怖)
- 政治の進化生物学的基礎--進化政治学の可能性 (特集 ニューロポリティックス、ニューロエコノミックス)
- ジュウシマツのメスの父親歌への選好性
- 日本国内の大型類人猿の飼育の過去と現在
- トランスジェンダーの内分泌学的特性の解明--唾液中の複数ホルモン濃度一斉測定法を用いて
- チンパンジーの雄のみのグループ形成とその維持
- 多重人格障害研究の動向 : 「多重人格障害」から「解離性同一性障害」へ
- B-6 健常大学生における自閉圏尺度の個人差(1) : 気質・認知機能・性差との関連
- 健常大学生における自閉圏尺度の個人差(2) : うつ、いじめ被害経験との関連
- 視線による受動的な定位反応(2)(発表要旨,日本動物心理学会第61回大会・日本基礎心理学会第20回大会合同大会)
- P-2B-12 フサオマキザルにおける色覚の個体差と採食行動(日本動物心理学会第61回大会発表要旨)
- P-1B-15 チンパンジー乳児における嗅覚手掛りに基づく母親の識別(日本動物心理学会第61回大会発表要旨)
- A-02 視線による受動的な定位反応 : どの要因が重要なのか?(研究発表A,VII.第19回大会発表要旨)
- P2-11 ドットプローブ課題を用いたBIS/BAS尺度日本語版の構成概念妥当性の検討(ポスター発表)
- 討論 (シンポジウム 「学士課程の科学教育--全カリ理系教育の未来」筆録)
- 対処スタイルからみた現職教員のストレス場面での不安と生理的指標の変化
- 対談 動物の遺体に問いかける--遠藤秀紀著『遺体科学の挑戦』を読む
- 60年をよむ(1)心理学 心理学の六〇年、出版会の六〇年
- 基調講演 学士課程の質保証と教養としての科学教育--学術会議の議論から (シンポジウム 「学士課程の科学教育--全カリ理系教育の未来」筆録)
- 大型類人猿情報ネットワーク (使ってみたい! バイオリソース大集合(3))
- 心の進化--人間の男性の攻撃性を中心に (特集 動物に精神医学はあるか)
- 微笑む顔の視線の先に : 表情と視線方向がその対象物の感情価判断に与える影響(日本基礎心理学会第26回大会,大会発表要旨)
- 幼児期における異性ペアと同性ペアの共同作業の比較 : 予備的検討(日本基礎心理学会第24回大会,大会発表要旨)
- 幼児は同性ペアと異性ペアでどのように作業をすすめるのか:中間報告
- 会報 追悼記 梅岡義貴先生の追悼〔含 略歴,主要著書,主要論文〕
- P2-14 系列の異なる求愛歌に対するジュウシマツのメスの選好(日本動物心理学会第68回大会発表要旨)
- P-30 ジュウシマツのオスの求愛歌に対するメスの選好(日本動物心理学会第67回大会発表要旨)
- 自閉症スペクトラム指数(AQ)児童用・日本語版の標準化--高機能自閉症・アスペルガー障害児と定型発達児による検討
- Empathizing-Systemizingモデルによる性差の検討--Empathizing指数(EQ)とSystemizing指数(SQ)による個人差の測定
- 自閉症スペクトラム指数(AQ)日本語版の標準化--高機能臨床群と健常成人による検討
- Kellyのパーソナリティ理論(個人の認知構造とパーソナリティ : RCRTの現在)(ワークショップ3)
- 自伝的記憶の構造と特徴に関する基礎的検討 : 自伝的記憶の個人差アプローチへの序論
- パーソナリティと記憶の関係についての基礎的検討 : 記憶過程における個人差研究の動向
- 子どもによるパーソナリティ特性の理解 : 帰属理論から心の理論へ
- 認知機能障害としての精神分裂病 : 心の理論仮説からみたメタ表象機能障害としての分裂病症状の理解
- 遺伝-環境問題とパーソナリティ : 行動遺伝学的アプローチによるパーソナリティ研究の動向
- 雌間競争が強くなると,雌がより装飾的になり,性的二型が小さくなる--ムクドリ科の共同繁殖種における性的二型の縮小と雌への選択圧の増大
- 自閉症スペクトラム指数(AQ)日本語版の標準化--高機能臨床群と健常成人による検討
- 自閉症スペクトラム指数(AQ)日本語版を使用するための基礎知識 : 一般成人用ならびに児童用について
- Empathizing-Systemizingモデルによる性差の検討--Empathizing指数(EQ)とSystemizing指数(SQ)による個人差の測定
- 自閉症スペクトラム指数(AQ)児童用・日本語版の標準化--高機能自閉症・アスペルガー障害児と定型発達児による検討
- P2-23 健常者におけるマガーク効果の個人差 : 共感傾向による検討(ポスター発表II)