感情推論課題遂行時における脳活性の左右非対称性についての検討(日本基礎心理学会第28回大会,大会発表要旨)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-03-31
著者
関連論文
- 感情推論課題遂行時における脳活性の左右非対称性についての検討(日本基礎心理学会第28回大会,大会発表要旨)
- 多重人格障害研究の動向 : 「多重人格障害」から「解離性同一性障害」へ
- B-6 健常大学生における自閉圏尺度の個人差(1) : 気質・認知機能・性差との関連
- 健常大学生における自閉圏尺度の個人差(2) : うつ、いじめ被害経験との関連
- 対処スタイルからみた現職教員のストレス場面での不安と生理的指標の変化
- 自閉症スペクトラム指数(AQ)児童用・日本語版の標準化--高機能自閉症・アスペルガー障害児と定型発達児による検討
- Empathizing-Systemizingモデルによる性差の検討--Empathizing指数(EQ)とSystemizing指数(SQ)による個人差の測定
- 自閉症スペクトラム指数(AQ)日本語版の標準化--高機能臨床群と健常成人による検討
- Kellyのパーソナリティ理論(個人の認知構造とパーソナリティ : RCRTの現在)(ワークショップ3)
- 自伝的記憶の構造と特徴に関する基礎的検討 : 自伝的記憶の個人差アプローチへの序論
- パーソナリティと記憶の関係についての基礎的検討 : 記憶過程における個人差研究の動向
- 子どもによるパーソナリティ特性の理解 : 帰属理論から心の理論へ
- 認知機能障害としての精神分裂病 : 心の理論仮説からみたメタ表象機能障害としての分裂病症状の理解
- 遺伝-環境問題とパーソナリティ : 行動遺伝学的アプローチによるパーソナリティ研究の動向
- 自閉症スペクトラム指数(AQ)日本語版の標準化--高機能臨床群と健常成人による検討
- 自閉症スペクトラム指数(AQ)日本語版を使用するための基礎知識 : 一般成人用ならびに児童用について
- Empathizing-Systemizingモデルによる性差の検討--Empathizing指数(EQ)とSystemizing指数(SQ)による個人差の測定
- 自閉症スペクトラム指数(AQ)児童用・日本語版の標準化--高機能自閉症・アスペルガー障害児と定型発達児による検討
- P2-23 健常者におけるマガーク効果の個人差 : 共感傾向による検討(ポスター発表II)