I-E-2 リウマチ患者のADL, QOLの検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本リハビリテーション医学会の論文
- 1998-11-18
著者
-
伊藤 良介
神奈川リハビリテーション病院リハビリテーション科
-
今田 元
東北大肢体不自由学分野
-
福田 道隆
弘前大学 脳研リハビリテーション
-
岩崎 敬雄
福岡大学病院リハビリテーション部
-
福田 道隆
弘前大内科リハ部門
-
安藤 徳彦
横浜市大リハ科
-
伊藤 良介
神奈川リハビリテーション病院
-
伊藤 良介
神奈川県総合リハリテーションセンター
-
岩崎 敬雄
福岡大学 整形外科
-
岩崎 敬雄
横浜市立大学 リハ
-
今田 元
東北大リハ医学研究施設
-
岩崎 敬雄
福岡大リハ部
-
安藤 徳彦
横浜市大センター病院リハビリテーション科
-
福田 道隆
弘前大
-
岩崎 敬雄
福岡大
-
今田 元
東北大
関連論文
- 肩義手に筋電義手を用いた1症例
- I-B-3 脳卒中片麻痺患者の歩行能力回復予測
- 67.変形性膝関節症患者に対する装具療法の検討(第2報) : 市販の楔状足底板の力学的検討
- 11.大腿骨頚部外側骨折に対するエンダーピン固定術後の膝関節機能障害とADL評価(股関節手術)
- 7.脳卒中片麻痺患者のCAGTにおける歩行変数について(脳卒中-運動学I)
- 10.近赤外線分光分析装置による脳内ヘモグロビン濃度の測定 : 正常者における姿勢変換時の変化(自律神経)
- 生活変化とクッションの変更を期に褥瘡を発生した脊髄損傷の一症例 : 発生要因に関する臨床的推論と理学療法介入のあり方
- ヒト膝前十字靭帯メカノレセプターの神経生理学的機能 : その直接的証明と定量的評価について
- all-inside ACL reconstruction における骨付き膝蓋腱の〓骨側固定方法に関する検討
- 3-P2-64 鏡視下バンカート術後のクリニカルパスの効果 : 他術式およびパス導入前の在院日数の比較(骨関節疾患・肩関節,ポスター,一般演題,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 3-P2-63 プロ野球選手に発症した外傷性肩関節脱臼に対する鏡視下バンカート手術後の後療法プログラム(骨関節疾患・肩関節,ポスター,一般演題,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 3-P2-60 肩関節拘縮に対する鏡視下授動術(骨関節疾患・肩関節,ポスター,一般演題,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 23. 嚥下障害を伴う脳卒中患者の喉頭全摘出術適応について (第7回日本リハビリテーション医学会九州地方会)
- 16.脳血管障害後の性生活の実態調査
- 63. 体幹の固定性の評価
- 脊髄損傷者に対する包括的医療およびリハビリテーションシステムの形成に向けて (脊髄損傷治療における現状とリハビリテーション医療の位置づけ)
- 21. 片麻痺の歩行時における体幹の動き
- 19. 片麻痺の筋電図による歩行分析 : 股関節を中心として
- 2-P2-16 非骨傷性頚髄損傷の機能予後についての検討(脊髄損傷(3)),ポスター,一般演題,リハビリテーション医学の進歩"評価から治療介入へ",第45回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 2-P2-4 脊髄損傷者の健康関連QOL : 対麻痺患者を中心に(脊髄損傷(1)),ポスター,一般演題,リハビリテーション医学の進歩"評価から治療介入へ",第45回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 1-4-7 完全対麻痺に高次脳機能障害を合併した症例の検討(脊髄損傷(症例(1)),口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩"評価から治療介入へ",第45回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 5.偽腔開存型大動脈解離に合併した脊髄梗塞に対するリハビリテーションの経験(第38回日本リハビリテーション医学会関東地方会)
- 3-P2-3 在宅頚髄損傷者家族の介護負担とコーピング(ストレス対処)(脊髄損傷および脊髄疾患・地域リハビリテーション、在宅リハビリテーション,ポスター,一般演題,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 9.脊髄空洞症により対麻痺をきたし,その後麻痺の進行でシェーグレン症候群による脊髄炎と診断された1例(第34回 日本リハビリテーション医学会 関東地方会)
- 3-P3-12 チームアプローチの充実に向けたリハビリテーション総合実施計画書運用方法の検討(リハビリテーションシステム・連携(1),ポスター,一般演題,リハビリテーション医学の進歩"評価から治療介入へ",第45回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 1-P2-86 The utility of May-Grunwald Giemsa and toluidine blue staining in CPPD crystal deposition disease
- 1-P2-85 The utility of alizarin red s staining in calcium pyrophosphate dihydrate crystal deposition disease
- 1-P2-84 Leptin stimulates articular chondrocyte vesicle mineralization
- 8. Wilson病のリハビリテーションについて : アンケート調査と自験例よりの観察(神経・筋疾患)
- 31. CNVの再現性について : 健常者と脳血管障害者の比較(電気生理)
- II-F-18 リハビリテーション科入院中に診断された内分泌疾患について
- I-L-11 携帯型超音波膀胱容量測定装置を用いた片麻痺患者の排尿訓練
- P-63 立ち上がり動作分析(第2報) : 健常高齢者での検討
- 8. 片麻痺者の6輪車椅子使用について (第1回 日本リハビリテーション医学会関東地方会)
- 20.更生相談所における巡回相談について(福祉)
- 1.被殻出血に対する定位的血腫溶解吸引術と保存的治療の比較検討 : リハビリテーションの立場から : 第31回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 脳卒中(治療一般)
- 20. 前脈絡叢動脈閉塞による脳梗塞のリハビリテーション : 脳卒中・他 : 第30回 日本リハビリテーション医学会 学術集会
- 1. 当科における小児脳卒中の検討 : 脳卒中 : 第30回 日本リハビリテーション医学会 学術集会
- 脳動脈瘤のリハビリテーションの実態と早期リハに関する考察 : 脳卒中(早期リハ) : 第29回日本リハビリテーション医学会学術集会
- 脳卒中早期リハ阻害因子の検討 : 第28回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 脳卒中(早期リハ)
- Crow-Fukase症候群のリハビリテーション : 2症例の検討 : 第27回日本リハビリテーション医学会総会 : 一括討論
- 慢性関節リウマチのFunctional Limitation ProfileによるQOLの構造解析 : 身体的機能と心理的問題との関連性の検討
- 71.慢性関節リウマチのQOLとその評価法に関する検討
- 4.慢性関節リウマチのQOLとその評価法に関する検討 : modified sickness impact profileとlife satisfaction indexを用いての検討(リウマチ1)
- 15.慢性関節リウマチのQOLとその評価法に関する検討 : 第31回日本リハビリテーション医学会学術集会 : リウマチ
- 講座 関節拘縮のリハビリテーション(5)下肢関節拘縮と歩行障害
- 精神障害が完全対麻痺患者のリハビリテーションに及ぼす影響
- 実践講座 クリニカルパスの効果的運用(3)脊髄損傷
- 9.多チャンネル表面筋電図法の臨床研究 : 脊髄疾患について : 第31回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 電気生理(筋電図)
- 2-8-4 脊髄損傷における褥瘡の及ぼす影響 : 対麻痺患者の機能予後と医療経済的負担(脊髄損傷・褥瘡,口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩と実践,第43回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 17. 疼痛に対する耳鍼治療
- II-9P3-23 福大式Rib cageモビリゼーション法について(運動療法)
- 高位頸髄損傷者のリハビリテーション
- P-29 リハ病院における脊損者の入院動向
- 8. 高齢者頸損不全麻痺のリハビリテーション(脊髄障害)(第23回日本リハビリテーション医学会総会)
- I-C1-10 中手指節関節尺側偏位の3次元動作解析装置を用いた検討(第2報)
- リハビリテーション病院はこれからどうしていけばよいのか (医療改革とリハビリテーション医学の展望)
- 脳外傷回復期の包括的リハビリテーションとその成果(脳外傷のリハビリテーションOutcome Study)
- 123 脊髄損傷者の褥瘡評価に対する一考察(神経系理学療法VIII)
- I-N-41 脳血管疾患の心拍変動
- 運動療法は高齢運動失調患者の機能障害の改善に寄与するか?(パネルディスカッション : 高齢運動障害者に対する運動療法の効果を問う)(第40回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 運動療法は高齢運動失調患者の機能障害の改善に寄与するか?
- III-9P2-15 運動失調の動作分析 : 歩き始めの動作分析(動作解析)
- 運動失調 (特集 体幹機能の評価と訓練) -- (評価と訓練)
- 12.「運動失調の機能障害評価表」の一試案 : 第31回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 動作歩行解析
- III-M-36 人工呼吸器依存四肢麻痺患者のリハビリテーションの経験
- II-L-54 クリニカルパス : 脊髄損傷者の回復期リハビリテーション
- 5.脊髄損傷に合併した遅発性外傷性横隔膜ヘルニアの1例(第30回日本リハビリテーション医学会関東地方会)
- 6.細菌性髄膜炎により片麻痺が一時的に増悪した頭部外傷の一例(中枢神経1)
- 特集にあたって
- リハビリテーション医学からみた障害予防
- リハビリテーション医学からみた障害予防
- 廃用症候群
- 実践講座 クリニカルパスの効果的運用(6)座談会 クリニカルパスの効果的運用のために
- I-E-2 リウマチ患者のADL, QOLの検討
- III-J-11 高齢脳卒中患者のリハビリテーションに関する検討
- II-L-1 立ち上がり動作分析 (第3報) : 慢性関節リウマチ患者での検討
- 間欠的入院リハビリテ-ションの効果 (特集 慢性期脳卒中の機能維持にために)
- III-K-33 脳損傷者の自動車運転について : 運転シミュレーターによる評価
- I-E2-4 脳外傷者の長期社会的予後
- II-C1-4 リハ病院における若年脳卒中者について
- 17.慢性関節リウマチ患者の立ち上がり動作分析(動作解析2)
- 8.下肢による車椅子駆動の動作分析 : 第31回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 歩行動作解析
- PS77.脳卒中による機能障害の評価 : Fugl-Meyer法を用いた多変量解析
- 2. 外科療法を行った脳出血例の機能予後 : 外側型脳出血を中心として(脳卒中)(第18回日本リハビリテーション医学会総会)
- 大学病院におけるリスクベビー : 脳障害児のリハビリテーション
- リハビリテ-ション処方実例集-4-脳性麻痺を含む小児疾患
- 4.脳血管障害者の再入院制度についての検討(脳卒中-地域・在宅)
- 臨床例による統計の実際 : 新しい評価票の作成, 評価尺度の信頼性について
- II-F-42 記憶障害者に対する外的補助手段としてのポケットベルの利用について
- 12. 脳血管障害後片麻痺者における肩関節造影像の検討(脳卒中)
- 精神疾患をもつ患者のリハビリテーョン (特集 精神疾患をもつ患者の理学療法)
- 原因,発症数,予後 (特集 不全頸髄損傷とリハビリテーション)
- 脳性障害におけるハビリテーションの展望 : 脳性麻痺・脳卒中を中心として (第35回 日本リハビリテーション医学会 学術集会)
- 第35回日本リハビリテーション医学会学術集会開催に当たって
- 学会参加で首を振ったこと
- リハ医からみた急性期リハの実態と問題点 : 脳卒中急性期リハは是か非か
- 2 Disability level : 障害別分類 : リハビリテーション医学における今後の研究課題
- リハビリテーション医学専門医認定医認定委員会の活動について
- All-Inside ACL Reconstruction における骨付き膝蓋腱の脛骨側固定強度に関する実験的検討