脳卒中片麻痺患者の肩関節亜脱臼の検討 : 経時的変化について : 第28回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 脳卒中(肩の痛み)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1991-11-18
著者
-
福田 千晶
慈恵医大リハ科
-
小林 一成
慈恵医大リハ科
-
猪飼 哲夫
慈恵医大リハ医学講座
-
杉本 淳
東京都リハビリテーション病院
-
小林 一成
東京逓信病院リハ科
-
米本 恭三
慈恵医大リハビリ医学科
-
福田 千晶
ちあきウェネルス
-
宮野 佐年
慈恵医大リハ医学講座
-
杉本 淳
慈恵医大リハ科
-
猪飼 哲夫
東京慈恵会医科大学附属第三病院 リハビリテーション科
-
米本 恭三
慈恵医大リハビリテーション科
関連論文
- 9.NIRSを用いた前頭葉課題中の脳活動パターンの分類 : 健常人における検討(第37回日本リハビリテーション医学会関東地方会)
- 1.頭蓋骨早期癒合症術後に前頭葉機能障害が残存した1例(第83回関東地方リハビリテーション医学懇話会)
- 2. 心疾患を有する脳梗塞患者のリハビリテーション循環器・上肢)(第26回日本リハビリテーション医学会総会
- 3-P2-134 クエン酸ネブライザーによる咽頭喉頭感覚および反射的咳嗽力の検討 : 第3報(嚥下障害・評価3,ポスター,一般演題,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 3-P1-19 片麻痺患者における静的立位バランス機能と歩行能力・ADLとの関係(脳卒中・運動生理,ポスター,一般演題,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 2-P2-125 上咽頭癌に対する放射線治療後6年経通し嚥下障害を発症した1例(嚥下障害・症例1,ポスター,一般演題,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 2-P1-1 長期に亘り変形視症を呈した多発性脳梗塞の1例 : 変形視の病巣は後頭葉で良いのか?(脳卒中・高次脳機能障害,その他,ポスター,一般演題,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 9.在宅リハビリテーションに関する介護支援専門員へのアンケート調査(第35回 日本リハビリテーション医学会 関東地方会)
- 3. 身体空間知覚に関する研究 : 膝関節(運動学・歩行分析・切断)
- 15. ヒト運動単位の放電様式と収縮特性に関する研究(基礎医学)(第23回日本リハビリテーション医学会総会)