筋配列を有する二関節ロボットアームの運動制御における筋のパラメータの影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A conventional robot arm has the joint coordinate system constructed with an equal number of actuators to the number of its joints, whereas a two-joint link mechanism reported for human extremities has the muscle coordinate system constructed with the three pairs of antagonistic muscles consisting of one antagonistic pair of bi-articular muscles and two antagonistic pairs of mono-articular muscles. We have reported that motion control through the coordination of bi-articular and mono-articular muscles has been confirmed using electromyography and verified using a robot arm equipped with bi-articular actuators. This study describes the motion control of humanlike two-joint robot arm based on the muscle coordinate system to dissolve the contact task problem. The mechanical properties of endpoint operated with the muscle coordinate system consisting of three pairs of antagonistic actuators including the bi-articular actuators, were comparatively examined theoretically and experimentally in terms of robotics, and simple robotic experiments were designed to show how the humanlike two-joint robot arm with muscle coordinate system could dissolve the contact task. The results obtained here demonstrate the moment arms and elastic coefficient of the bi-articular actuators and the mono-articular actuators at the first joints contributes to control the elastic ellipse and the trajectory exerted at the endpoint, and the two-joint robot arm provided with these mechanical properties on the muscle coordinate system could dissolve the contact task.
- 公益社団法人精密工学会の論文
- 2004-07-05
著者
-
熊本 水頼
京都大学
-
藤川 智彦
大阪電気通信大学
-
大島 徹
富山県立大学
-
鳥海 清司
富山大
-
熊本 水頼
(株)計算力学研究センター
-
藤川 智彦
富山商船高等専門学校
-
熊本 水頼
計算力学研究センター
-
鳥海 清司
富山県立大学工学部
-
大島 徹
富山県立大学工学部
-
大島 徹
富山県立大
関連論文
- バレーボール・スパイクの筋電図的研究 : 10. キネシオロジーに関する研究
- 機能別実効筋理論による手動車いすのシーティングポジションと駆動力の最適化(S01-2 身体機能のモデリングと福祉工学(2),S01 身体機能のモデリングと福祉工学)
- 下肢の基本動作における下肢筋群の働き方について : 各種垂直面内における挙上
- 自転車走行時の姿勢変化による筋放電様相の変化について : キネシオロジー
- 投の筋電図的研究 : キネシオロジー
- 053102 鉄棒運動の運動構造に関する筋電図的研究 : 腕立て前転(5.バイオメカニクス,一般研究B)
- 041110 皮膚表面電極使用時のArtifactの簡易な除去法(4.運動生理学,一般研究B)
- 041307 筋電図からみた新生児・乳児の原始歩行(4.運動生理学,一般研究B)
- 66、スクワット姿勢から立位姿勢にいたる動作時の下肢二関節筋群の放電交代について : 運動生理学的研究II : 第34回日本体力医学会大会
- 63.筋の作用機序からみた乳幼児の正帯歩行 : 運動生理学的研究II : 第34回日本体力医学会大会
- 5010 二関節筋の力と筋放電量との関係に及ぼす桔抗筋抑制の影響(5.キネシオロジー,I.一般研究)
- 163.一関節筋および二関節筋に対する拮抗筋抑制の影響 : 運動生理II
- 560 股関節および膝関節が発揮する力に対する主働筋・拮抗筋の関与の仕方。
- 528 股関節および膝関節が発揮する力と2関節筋の放電量との関係
- サッカーのインステップキックにおける下肢筋群の作用機序について : 10. キネシオロジーに関する研究
- サッカーのインステップキックにおける技術的分析 : 10. キネシオロジーに関する研究
- スクワットにおける下肢筋群の放電様相とその力学的背景 : 10. キネシオロジーに関する研究
- 下肢伸展の方向を種々に変化させた場合の力学的制約関節の交代と下肢筋群活動様式との関係について : 運動生理学的研究 II
- 動作のキネシオロジー的分析「投げ」(キネシオロジー専門分科会)
- 二関節筋 : 進化史に裏付けられた出力・制御機能特性
- 二関節筋の運動制御機能特性について
- 生体機構制御・応用技術専門委員会活動報告(5.3 専門委員会・分科会の活動,5.精密工学の輪,創立75周年記念)
- 人間工学(3.1 各分野の現状,3.精密工学の今,創立75周年記念)
- 二関節筋力学体系運動学(第42回日本理学療法学術大会)
- 一関節筋と二関節筋の協調による四肢の力出力分布特性 : 関節トルクによる力出力分布との相違
- 一関節筋および二関節筋を含む筋座標系による機能別実効筋力評価 : 脚の筋力トレーニングによる出力分布特性の実験的検証
- 一関節筋および二関節筋を含む筋座標系による機能別実効筋力評価 : 手動車いすの駆動力の推定
- 三億年を背景とした Animal Inspired Technologies
- 筋配列を有する二関節ロボットアームの運動制御における筋のパラメータの影響
- 筋座標系のリンクパラメータが系先端部の運動制御に及ぼす影響
- アクチュエータの使い方に見る動物運動制御の妙
- ヒトの腓腹筋である二関節筋の装備が跳躍運動に及ぼす影響(機械力学,計測,自動制御)
- 筋力と筋配列の違いによる霊長類の歩行形態の力学的解析(機械力学,計測,自動制御)
- 筋の協調制御による運動方向の制御
- 筋の協調制御による運動方向の制御
- 四肢のコンタクトタスクへの適応における筋座標系と作業座標系の関係
- 関節トルクからみたヒトの跳躍方向の調節(3部 モデル解析)
- 056E30801 出力方向の異なる跳躍動作に関する筋電図的研究 : 下肢拮抗二関節筋群の制御機構を中心として
- 乳幼児の支持歩行における下肢筋群の放電様相について : 6. キネシオロジー的研究
- 野球の3投法における筋放電様相の差異について : 6. キネシオロジー的研究
- 型関節の回内・回外動作の節電図的研究 : キネシオロジー
- 水槽によるカヤック漕法の筋電図学的研究
- カヌーのエネルギー需要量について : 5.生理学的研究
- 33. 上肢のhorizontal adduction の筋電図的研究
- 533 アーチェリー弓射動作におけるリリースの筋電図学的分析
- 走の筋電図的研究 : キネシオロジー
- 脚伸展力と筋の作用機序について
- 身体運動の分析的研究 (その4) : 腕立後方回転
- 身体運動の分析的研究 (その3) : 蹴上り
- 身体運動の分析的研究 (その2) : 腕立前方回転
- 身体運動の分析的研究 (その1) : 蹴上り
- 527 幼小児のFluter Kickの習得習熟過程にみられる筋作用機序の変化
- 41. 吊環運動における十字懸垂の筋電図的研究
- 36. ベンチプレスの筋電図的研究
- 40. 上肢, 上肢帯群の機能の筋電図的研究
- 39. 幼時における歩行の習熟過程の筋電図的研究
- 458. 脚の伸展力について
- 457. 鞍馬の習熟過程の筋電図的研究
- 走の筋電図的研究
- コンタクトタスクに適応できる三対6筋を有するロボットアームのメカニズム
- 脚伸展動作における筋作用機序 : 6. キネシオロジー的研究
- スキーの回転技術の身体運動学的研究 : シュテムクリスチャニア・パラレルクリスチャニアおよび曲進系について : 6. キネシオロジー的研究
- 37. カヤツク漕法における筋電図の変化とエネルギー代謝量との関連について
- 36. 自転車労作計による負荷の相違と筋電図, エネルギー代謝量の変化
- 35. 自転車エルゴメーターの筋電図的研究
- カヤック漕法の分析的研究 : 2.エネルギー代謝量
- いわゆる長懸垂, 短懸垂姿勢における上肢, 上肢帯筋群の作用機序について
- ベンチプレスの筋電図学的研究
- 股関節の回内・回外動作の節電図的研究 : キネシオロジー
- アイススケートの筋電図的研究 : キネシオロジー
- 1270 作業強度からみたrhythmicityについて
- 動物の筋配列による四肢先端の運動学的解析
- ヒト上肢における系先端の出力と拮抗筋群の協調活動
- 生理学専門分科会・キネシオロジー専門分科会 合同セミナー
- 424 酸素摂取量の連続測定法とその応用
- 体力負荷心電図から見た中高年齢者の体力診断 : 3. 中高年令者の体力診断
- 中高年者のトレーニングによる全身持久性の発達について : 運動生理学的研究
- 13G21110 バスケットボールのワンハンドショットに関する筋電図的研究 : 上肢拮抗筋群の制御機構を中心として
- 289. 各球種の投球中の筋放電ならびに上肢の関節角度変化の差異 : バイオメカニクスに関する生理科学的研究
- 282. 汎用パソコンを用いた動作, 床反力同時処理の試み : バイオメカニクスに関する生理科学的研究
- 052J02 関節運動におけるエネルギー伝達のシミュレーション(5.バイオメカニクス,一般研究A)
- 3 これからの運動生理学研究を展望する : バイオメカニクスとの関係を発展させる(これからの運動生理学研究を展望する-研究推進の諸条件について-,運動生理学シンポジウム,専門分科会シンポジウムA)
- バイオフィードバックのスポーツトレーニングへの応用
- 169.歩行パターンの左右差について : 体型,体位,発育発達等に関する研究 : 第40回日本体力医学会大会
- 103.床反力の推移からみた歩行解析 : 運動生理学的研究II
- 513 テニスグランドストローク中にみられる放電休止のI-b抑制の可能性について
- 539 トップ泳者における筋電図所見のフィードバック効果
- (B)4111 トップクラス泳者における力泳中の筋放電様相の特徴について(3.水泳の科学,III.専門分科会シンポジウム)
- 529 平泳ぎの筋電図的研究
- 運動負荷による循環機能検査 (III) : Masteris 2-step Test変法による心電図学的研究 (B)
- 運動負荷による循環機能検査 (II) : Master's 2-step test変法による心電図学的研究 (A)
- 運動負荷による循環機能検査 (I) : Master's 2-step test変法の負荷量について
- 527 多関節運動系としてみた歩行着床中の床反力の推移と下肢二関節筋群の放電様相との関係について
- 62.直列2関節運動系における協同筋・拮抗筋の参画様式 : 運動生理学的研究 : 第35回日本体力医学会大会
- 84.股,膝関節同時伸展時,膝関節伸展筋群にみられる拮抗筋抑制について : 運動生理学的研究II : 第34回日本体力医学会大会
- 65.正常及び異常歩行中の足関節筋群の筋電図的研究 : 運動生理学的研究II : 第34回日本体力医学会大会
- 64.成人歩行中,下肢筋群にみられる拮抗筋抑制の可能性 : 運動生理学的研究II : 第34回日本体力医学会大会
- Kinesiologyに於ける筋電図学的研究 : VI サージャント・ジャンプについて
- 垂直跳の筋電図学的解析
- 身体の捻転力について (第2報)