菜類の抽苔に関する研究 : 第I報 単一ゲノム品種の生長点の構造の変化と抽苔との関連について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1.菜類の単一ゲノム型に属する品種を用いてその抽苔現象を観察し,同時に生長点の構造の変化と抽苔との関連を明らかにした。2.菜類はゲノム型の違いによって抽苔のしかたに違いが現われる。
- 日本育種学会の論文
- 1966-03-25
著者
関連論文
- 3.飼料用根菜の改良のための資料 : I.飼料としてのカブとルタバガの比較栽培(日本草地研究会第3回研究発表会講演要旨)
- カブとルタバガの飼料価値ならびに可消化養分収量の差異
- カブおよびルタバガの飼料生産の差異
- 4.飼料用根菜の改良のための資料 : II.カブおよびルタバガ各既存品種の成分の比較(日本草地研究会第3回研究発表会講演要旨)
- 聖護院カブと球茎カンランとの種間交雑によって育成された合成ルタバガSR系統の実用性に関する研究 : II.飼料成分について
- (40) 新型ナプスの育成についてVIII. 合成ルタバガSR系統の飼料成分(予報) : 日本育種学会第29回講演会講演要旨 : 一般講演
- あぶらな類作物におけるアントシアニンの遺伝学的研究 1
- 主要牧草の採種適地選定に関する研究 I : ラジノクローバについて
- アブラナ科作物の種子に含まれる揮発性isothiocyanate含量の種・品種間差異〔英文〕
- 21.ローズグラスの採種に関する研究 : 3.分げつ発生秩序について(育種・採種,第20回発表会講演要旨)
- 聖護院カブと球茎カンランとの種間交雑によって育成された合成ルタバガSR系統の実用性に関する研究 : I生産力について
- 新型ナプスの育成について : III. 合成ルタバガの育成(第2報)
- (49) 新型ナプスの育成について : VII. 合成ナタネCOK63の第2世代について : 日本育種学会第28回講演会講演要旨 : 一般講演
- (48) 新型ナプスの育成について : VI. 接木利用による油料用合成ナタネの育成 : 日本育種学会第27回講演会講演要旨 : 一般講演
- (59) 新型ナプスの育成について. : V.合成ルタバガの育成(第3報) : 日本育種学会第26回講演会講演要旨 : 一般講演
- (49) 新型ナプスの育成について : VI. 合成ルタバガの育成(第2報) : 日本育種学会第26回講演会講演要旨 : 一般講演
- (65) オーチャードグラスの採種 : I. 播種期と有効分げつとの関係について : 日本育種学会第24回講演会講演要旨 : 一般講演
- 新型ナプスの育成について : III. 合成ルタバガの育成(第1報)
- 〔15〕ゲノム合成によるルタバガの育成に関する研究III. 接木または花柱切除などを利用した交雑について : 日本育種学会第17回講演要旨 : 一般講演
- 40.放射線照射処理により作出したルタバガ及びその利用について(育種・採種並びに病害・虫害などに関する問題,日本草地学会第8回発表会講演要旨)
- 2.ルタバガ種子のガンマー線照射による突然変異誘発に関する実験(日本草地研究会第4回研究発表会講演要旨)
- (6) 大根の抽苔に関する研究 : I.生長点における形態的および細胞化学的変化について : 日本育種学会第25回講演会講演要旨 : 一般講演
- "アブラナ科植物の育種"グループ研究会の動静
- 7.人為合成ルタバガの実用化への問題点(牧草の栽培,日本草地学会第10回大会講演要旨)
- 花粉発芽に関する研究.: II.花粉発芽と培地の寒天濃度との関係
- 菜類の胚発生の組織化学的観察
- 花粉発芽に関する研究 : I. 花粉粒内の糖含量について
- 菜類関係の文献紹介(II)
- 菜類関係の文献紹介(I)
- 菜類の開花受精時にみられる雌ずいの形態的・組織化学的変化
- ナタネの雄性不稔個体にみられたアイソザイムの差異について
- 雄性不稔ナタネの花器発育時の形態的・組織化学的研究
- 花類における花器の発育の形態的、組織化学的研究
- キクイモにみられた葉序の変化と生育相との関係について
- 菜類の抽苔に関する研究 : 第3報 生育に伴なう生長点部位の組織化学的変化について
- 菜類の抽苔に関する研究 : 第2報 複合ゲノム品種の生長点の形態的変化と抽苔との関連について
- (15) 菜類の抽苔に関する研究 第4報 複合ゲノム型品種の生長点の構造の変化 : 日本育種学会第29回講演会講演要旨 : 一般講演
- 菜類の抽苔に関する研究 : 第I報 単一ゲノム品種の生長点の構造の変化と抽苔との関連について
- (13) 菜類の抽苔に関する研究 : 第3報 Cゲノム型品種に認められる Semi-vegetative growth の現象について : 日本育種学会第27回講演会講演要旨 : 一般講演
- (4) 菜類の抽苔に関する研究 第2報 生長点における細胞化学的変化について : 日本育種学会第24回講演会講演要旨 : 一般講演
- 小麦の幼穂形成と節間伸長との関係および稲麦の形成過程上の差異
- 水稲の幼穂形成と節間伸長との関係 : 特に温度の影響について
- 1.十字花科飼料根菜の改良 : 第2報 ルタバガ×飼料カブ第2世代,第3世代の生育(日本草地研究会第4回研究発表会講演要旨)
- アブラナ科飼料根菜の改良 : 第4報 NC雑種後代の稔性と採種
- 第7回 EUCARPIA 会議における"Heterosis"に関するシンポジウム
- アブラナ属のフラボノイド成分とゲノムとの関連
- 中国における葯培養の研究
- 小麦花粉植物の誘導およびその後代の観察
- アブラナ科飼料根菜の改良 : 第3報 NC雑種の後代
- (24) 菜類の抽苔に関する研究 : 第1報生長点の構造の変化と抽苔との関連について : 日本育種学会第23回講演会講演要旨 : 一般講演
- 13 アブラナ科飼料根菜の改良 : 第4報 ルタバガの採種について(日本草地学会第6回大会講演要旨)
- 12 アブラナ科飼料根菜の改良 : 第3報 NC交雑第4代,第5代の生育(日本草地学会第6回大会講演要旨)
- ダイコン類の春化処理に伴う生長点部位の形態的•組織化学的変化
- 菜類の抽苔に関する研究 (第6報) : 節間伸長におよぼす遺伝的要因の影響
- 菜類の抽苔に関する研究 (第4報) : Cゲノム品種にみられる Semi-vegetative growth の現象について
- 菜類の抽苔に関する研究 (第5報) : 春化処理に伴う Shoot apex の形態的, 組織化学的変化について
- Bryophyllum tubiflorum HARV. の不定芽形成およびこれにおよぼす環境条件の影響
- カブの肥大に関する形態的•組織化学的観察
- 合成ナプス育成における接木の利用
- 菜類の抽だいに関する研究-7-節間伸長茎の形態的・組織化学的観察
- 2.十字花科飼料根菜の改良 雑種 第1代(日本草地研究会第3回研究発表会講演要旨)
- 十字花科飼料根菜の改良 : 第2報 NC雑種第1代の開花と稔性およびCN雑種第1代の生育
- 十字花科飼料根菜の改良 : 第1報 交雑第1代の生育